U-20 日本代表、GL 突破を懸けた日韓戦へ弾みをつける!大関友翔「ゴールを取って勢いづけられれば」

U-20 日本代表 MF 大関友翔が今大会初得点を決め、日韓戦への弾みをつける。一年半前の因縁を晴らすため、チームは引き分け以上でグループ突破が確定する。

U-20 日本代表、GL 突破を懸けた日韓戦へ弾みをつける!大関友翔「ゴールを取って勢いづけられれば」

U-20 日本代表 MF 大関友翔が今大会初得点を決め、日韓戦への弾みをつける。一年半前の因縁を晴らすため、チームは引き分け以上でグループ突破が確定する。

大関友翔、今大会初得点で勢いづけ

U-20 日本代表は前半 10 分に失点も、MF 大関友翔(川崎 F)が 24 分に一時同点となる今大会初ゴール。「うまく左足で触れたのでよかった」と得点シーンを振り返った。苦しいゲーム展開のなかで、攻守に奮闘した。前半 10 分にカウンターを食らって失点したが、24 分に勢いを取り戻すゴールを決めたのは大関。サイドからのクロスに MF 小倉幸成が競り合って粘ると、浮き球の落下点で待ち構えた大関が左足ボレーでゴールに決め切った。

日韓戦への意識

船越優蔵監督は「“日韓戦”だと意識するのはたぶん我々だけ」と語り、以前より選手たちの中で強いライバル意識はないのかもしれない。それでも、大関には因縁がある。2023 年夏、船越監督体制の初陣となった「2023 SBS カップ国際ユースサッカー」のグループリーグ初戦。U-18 日本代表は U-18 韓国代表に 0-1 で敗れた。先発入りしていた大関は、当時チーム内で唯一の J リーガーとして鋭いスルーパスで会場を沸かせた。しかし、後半 5 分の失点で屈した。

成長と課題

「韓国は SBS カップで負けて以来なので。本当にリベンジマッチだし、何より勝たないとグループリーグ突破を決まらないなかで、本当にしっかりと試合に臨みたい」。当時から一年半が経った今、過去との違いとして守備面にも自信をのぞかせる。「90 分間走れるようになったのはレンタルで(福島に)行って、ゲーム体力をつけたことが一番の要因」。もっとも、まだ課題を感じている部分はある。「ただ、もっともっと守備のところで自分がボールを取るとか、小倉に任せきりじゃなくて自分でボールを取れるようにならないと。(U-20)ワールドカップに行くために、貢献するためには、もっともっとやんなきゃいけない」と力を込めた。

シリア戦でのゴール

シリア戦でゴールを決められたことはいいきっかけになった。「日韓戦は勝ち点を取らなきゃいけないゲーム。何より今日みたいな試合をしないためにも先制点は大事なので、自分がゴールを取って勢いづけられれば」。大一番となる日韓戦で、自身の成長を示すつもりだ。

次に読むべきもの

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価
サッカー代表

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価

日本代表がE-1選手権で3連勝を達成し、連覇を果たした。26選手の詳細な評価を紹介。

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長
サッカー代表

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長

東アジアE-1サッカー選手権2025での日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾のパフォーマンスと今後の成長に焦点を当てた記事。

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦
サッカー代表

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦

2025年E-1選手権での日本代表と韓国代表の激突に焦点を当て、両チームの戦略と注目選手を詳しく分析。

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能
サッカー代表

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能

本田圭佑が日本代表の現状と三笘薫の卓越したドリブル技術について語り、その唯一無二の才能を称賛。

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待
サッカー代表

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待

世界的名将ユルゲン・クロップ氏が日本人選手への高い評価を語り、日本代表監督への期待が高まるインタビューを紹介。

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来
サッカー代表

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来

森保一監督が2か月で20人の若手選手を代表デビューさせた戦略について詳しく解説。日本代表の未来を担う若手たちの成長とチーム強化への期待。

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念
サッカー代表

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念

日本代表MF三笘薫がブライトンに残留し、サッカー界に新たな風を吹き込む決断を下した。その姿勢が英メディアに感銘を与えた。

久保遥夢がU-18日本代表としてインターハイ群馬県予選で輝く!前橋育英高の優勝に貢献
サッカー代表

久保遥夢がU-18日本代表としてインターハイ群馬県予選で輝く!前橋育英高の優勝に貢献

U-18日本代表の久保遥夢がインターハイ群馬県予選で前橋育英高の優勝に大きく貢献。彼の卓越した守備と攻撃のセンスが試合の鍵となった。

鈴木淳之介がコペンハーゲン移籍!日本代表DFの新たな挑戦
サッカー代表

鈴木淳之介がコペンハーゲン移籍!日本代表DFの新たな挑戦

日本代表DF鈴木淳之介がデンマーク1部の強豪コペンハーゲンに移籍。新たな舞台での活躍に期待が集まる。

日本代表の新星・大関友翔、中村憲剛を意識したプレーで存在感示す【東アジアE-1選手権2025】
サッカー代表

日本代表の新星・大関友翔、中村憲剛を意識したプレーで存在感示す【東アジアE-1選手権2025】

日本代表の大関友翔が、東アジアE-1選手権2025で中村憲剛を意識したプレーを披露。代表デビュー戦で存在感を示した。

川崎Fの覚悟と勝利:鬼木達監督との対決で見せたチームの絆
サッカー代表

川崎Fの覚悟と勝利:鬼木達監督との対決で見せたチームの絆

川崎Fが鹿島アントラーズに逆転勝利を収めた試合を通じて、チームの覚悟と絆を描く。

岡山学芸館高がPK戦を制し、初優勝!2年生GK山田が大活躍
サッカー代表

岡山学芸館高がPK戦を制し、初優勝!2年生GK山田が大活躍

第72回中国高等学校サッカー選手権大会で、岡山学芸館高がPK戦を制し初優勝。2年生GK山田聡甫が2本のPKを止める大活躍。

ドイツの古豪ボルシアMG、板倉滉の移籍で町野修斗獲得へ?
サッカー代表

ドイツの古豪ボルシアMG、板倉滉の移籍で町野修斗獲得へ?

ドイツの古豪ボルシアMGが日本代表DF板倉滉の移籍を検討中。その移籍金で11ゴールを挙げたFW町野修斗の獲得も視野に入れている。

アビスパ福岡の安藤智哉、24年ぶりの代表選出で国際舞台へ挑戦
サッカー代表

アビスパ福岡の安藤智哉、24年ぶりの代表選出で国際舞台へ挑戦

アビスパ福岡の安藤智哉が24年ぶりに日本代表に選出され、東アジアE―1選手権での活躍に期待が寄せられています。

堂安律の移籍行方:ドイツ強豪フランクフルトとの交渉停滞か
サッカー代表

堂安律の移籍行方:ドイツ強豪フランクフルトとの交渉停滞か

日本代表MF堂安律のドイツ強豪フランクフルトへの移籍が停滞している。フライブルクのSDが移籍の可能性を示唆するも、交渉は進まず。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.