日本vsドイツ 9 月に有明で開催決定、ファイナル進出懸かる予選 2 回戦<国別対抗戦デビス杯>
2025 年男子テニス国別対抗戦デビス杯 ファイナル予選 2 回戦「日本 vs ドイツ」が 9 月 12 日、13 日に有明コロシアムで開催。日本は予選 1 回戦でイギリスに勝利し、ドイツとの対戦が決定。

日本vsドイツ 9 月に有明で開催決定、ファイナル進出懸かる予選 2 回戦<国別対抗戦デビス杯>
日本テニス協会は 2025 年 2 月 18 日、男子テニス国別対抗戦デビス杯 ファイナル予選 2 回戦「日本 vs ドイツ」の日程と開催地を発表した。今年の 9 月 12 日(金)と 13 日(土)に東京都江東区の有明コロシアムで行われることが決まった。
日本は昨年 9 月に行われたワールドグループ 1 でコロンビアに勝利し、今年のファイナル予選への出場権を獲得した。1 月 31 日と 2 月 1 日に行われたファイナル予選 1 回戦で日本はイギリスと対戦し、3 勝 2 敗で勝利した。予選 2 回戦に駒を進め、ドイツと対戦することが決まった。
今回、ファイナル予選 2 回戦「日本 vs ドイツ」の日程と開催地が発表され、9 月 12 日(金)と 13 日(土)に有明コロシアムで行われることが決まった。ファイナル予選 2 回戦を突破した 7 チームは 11 月のファイナルに進出する。なお、2024 年大会優勝のイタリアはファイナルから参戦することが決まっている。
【デビスカップ ファイナル予選 2 回戦の組み合わせ】※ドロー順
- オランダ vs アルゼンチン
- オーストラリア vs ベルギー
- ハンガリー vs オーストリア
- ドイツ vs 日本
- アメリカ vs チェコ
- デンマーク vs スペイン
- クロアチア vs フランス
次に読むべきもの
ビリー・ジーン・キング杯予選で日本女子代表がカナダとの死闘を制し2年連続ファイナル進出。柴原瑛菜がシングルスの悔しさをダブルスで見事リベンジ!
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、第 3 シードのノヴァーク・ジョコビッチが初戦敗退。しかし、彼は前向きな姿勢を見せている。
ATP ツアー公式戦「ティリアク・オープン」で、フラビオ・コボッリがツアー初優勝を飾りました。厳しいシーズンを送ってきたコボッリが、強豪バエスを破っての勝利は、大きな夢が叶った瞬間です。
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、チチパス兄弟が逆転勝利で初戦突破を果たしました。激闘を制し、2 度のマッチポイントを凌ぎました。
WTA ツアー公式戦「クレジット・ワン・チャールストン・オープン」で、ジェシカ・ペグラがツアーレベルのクレーコート大会初優勝を飾りました。
筑波大学 3 年生の田中佑がトップシードの白石光を倒し、キャリア最大のタイトルを獲得しました。第 60 回島津全日本室内テニス選手権大会の男子シングルス決勝での快挙です。
男子テニスの BNP パリバ・オープンで、ルーネがシード対決を制し、2 年連続 2 度目のベスト 16 進出を果たした。
ノバク・ジョコビッチが BNP パリバ・オープンで 2 大会連続初戦敗退。37 歳のジョコビッチは、今大会でも精彩を欠き、苦戦が続いている現状を冷静に分析している。
BNP パリバ・オープン男子テニス大会で、世界ランク 43 位の T・フリークスポールが快進撃を続け、16 強入りを果たしました。