山形ワイヴァンズ、B2PO 進出へ正念場 第 2Q で信州に大差をつけられる

B リーグ 2 部・東地区の山形ワイヴァンズは 17 日、アウェイで信州ブレイブウォリアーズと対戦し、第 2Q に大差をつけられ 90-80 で敗れた。

山形ワイヴァンズ、B2PO 進出へ正念場 第 2Q で信州に大差をつけられる

B リーグ 2 部・東地区の山形ワイヴァンズは 17 日、アウェイのホワイトリングで同地区の信州ブレイブウォリアーズと対戦し、90-80 で敗れた。

第 1 クォーター(Q)は、ジェームズ・ベルやティモシー・ホリフィールドのアタック、岡島和真のスティールからのレイアップなどで得点を重ね、上々の滑り出し。その後も岡島の持ち味であるスピードを生かした攻撃や、ホリフィールド、村上慎也らが得点を重ね、23-18 で第 1Q を終える。

しかし、第 2Q に入るとディフェンスの強度が低下。オフェンスでは村上が得点を重ねるものの、34.6%(リーグ 2 位)を誇る 3 ポイントシュートが 0/9 と波に乗れない。その結果、10-31(33-49)と信州にビッグクォーターを作られ、主導権を握られる。

後半は 3P シュートを含めて、連続得点を奪うシーンもあったが、第 2Q の差が響き、勝利を手にすることができなかった。

山形はベル、岡島がそれぞれ 16 得点、村上が 12 得点、ホリフィールドが 11 得点をそれぞれ記録した。

試合後、石川裕一ヘッドコーチ(HC)が記者の質問に答えた。

石川裕一 HC の信州戦第 1 戦後のコメント

記者の質問に答える石川裕一 HC

  • 信州戦第 1 戦の総括

やっぱり、2 クォーターでビッグクォーターを作ってしまったっていうのは、もちろんここが一番大きかったかなと思います。僕たちとしても遂行力が落ちて、ショットが入らなくて慌ててしまった。タフなショットで終わってしまって、相手に走られて、イージーポイントを与えてしまう。

こういった時間っていうのは、減らさないといけない。特に上位チーム相手だとそういう隙っていうのは本当に一気に持っていかれるとは思うので、そこは非常に痛かったところかなと思います。

ポジティブなところで言えば、それ以外のクォーターはリードで終われたっていうところは、やはりポジティブに捉えるところだとは思います。やはり明日(18 日)は、40 分間自分たちのいい時間っていうのは作って、一勝取れるようにやっていきたいと思います。

  • 前節の青森戦でもビッグクォーターを許していた。原因は同じか

先週もそうですけど、今シーズンの課題の一つとして、やはりオフェンスの終わり方っていうところは課題かなと思っています。特に信州さんみたいなディフェンスが良いチームに対して、さっきも言った「慌てる」っていう表現が正しいのか分からないですけど、意図としてないところのショットが増えたっていうのが今日の 2 クォーターかなとは思います。

  • 第 3Q では連続得点を奪う場面もあった。どのような指示を出したか

ハーフタイムに、オフェンスの終わり方だよって話をした。何をしないといけないのかっていうのは伝えて。僕たちのディフェンスとしては、信州が、僕たちがやっているディフェンスにこういう対策してるからこうしようっていう話ぐらいしか本当にしてなくて。もう一度自分たちが何をやるべきかっていうところを振り返って入ったのが後半でした。そこが少しチームとして上手くいった結果リズムが生まれて、岡島なんかもタフなショットでも、やっぱ決めれるようなバスケットっていうのが生み出せたのかなとは思います。

  • ワイルドカードも争う順位にいる。プレーオフ出場に向けて必要な成長部分は

もちろんそれはいっぱいあります。今僕らがいる位置っていうのはもちろんチームみんなで理解してることだし、その枠を争っているチームも多い。あと残り 20 試合っていうところで終盤戦は、遂行力も上げていきながら、自分たちがやりたいバスケットの完成を目指しながらやる。そこの中でも、例えば今日の 2 クォーターみたいに上手くいかなかったときに、やはりどれだけチームが一つになれるかっていうのは、重要なのかなと思います。しっかりとチームとして上手くいかないときにどこに振り返って、どこに戻って、立て直すのか。そういうのはワイルドカードを争う中で、すごく大事な一つになってくるのかなと思います。

  • チームとしてステップアップする中で期待する選手は

1 人挙げるって難しいですけど、でも本当にいろんな期待を込めて岡島は、挙げたいのかなと思います。チーム一の若い選手ではありますけど、やっぱり今シーズンは多くの試合でスタートでメインのポイントガードとしてプレーさせています。今年の彼の成長っていうのは皆さんも見ているとは思うんですけど、やはりまだまだ荒削りな部分ももちろんあります。ただ、そんな中でも彼自身ポジティブな発言とかも増えてきているし、今日のゲームの後なんかも、『もっとこうした方が良かった』とか、そういう言葉が増えてきたっていう意味でも、これからの試合も彼には期待したいなと思います。

次に読むべきもの

Bリーグ2024-25シーズン特別表彰:滋賀レイクスの迅速なAED救急処置が称賛される
Bリーグ

Bリーグ2024-25シーズン特別表彰:滋賀レイクスの迅速なAED救急処置が称賛される

Bリーグ2024-25シーズンのアワードショーで、滋賀レイクスのアスレティックトレーナーが特別表彰。プレー中の選手をAEDで救った迅速な対応が評価された。

Bリーグ10周年記念:島田慎二チェアマンが語る未来への展望と新たな挑戦
Bリーグ

Bリーグ10周年記念:島田慎二チェアマンが語る未来への展望と新たな挑戦

Bリーグの島田慎二チェアマンが10周年記念会見で、過去の成功と未来への展望を語り、新たな企画を発表しました。

B1茨城ロボッツ新シーズン:大胆な成長と新戦力の意気込み
Bリーグ

B1茨城ロボッツ新シーズン:大胆な成長と新戦力の意気込み

B1茨城ロボッツが新シーズンの方針を発表。新戦力の加入と地域活性化への取り組みを紹介。

ライジングゼファー福岡が小学校でキャリア教育を実施、プロスポーツクラブの多様な仕事を紹介
Bリーグ

ライジングゼファー福岡が小学校でキャリア教育を実施、プロスポーツクラブの多様な仕事を紹介

Bリーグ2部のライジングゼファー福岡が、ホームタウン活動として小学校でキャリア教育を実施し、プロスポーツクラブの多様な仕事を紹介しました。

宇都宮・ニュービルが2季連続MVP獲得!亡き監督に捧ぐ栄光の瞬間|Bリーグ表彰式レポート
Bリーグ

宇都宮・ニュービルが2季連続MVP獲得!亡き監督に捧ぐ栄光の瞬間|Bリーグ表彰式レポート

宇都宮のD・J・ニュービルが2季連続でMVPを受賞。亡きケビン・ブラスウェル監督に感謝を捧げ、ベスト5には比江島慎が選出されたBリーグ表彰式の感動レポート。

地元復帰!喜志永修斗がB3山口パッツファイブに加入、恩師との再タッグで新たな挑戦
Bリーグ

地元復帰!喜志永修斗がB3山口パッツファイブに加入、恩師との再タッグで新たな挑戦

喜志永修斗がB3山口パッツファイブに移籍し、高校時代の恩師と再タッグ。地元復帰への意気込みを語る。

瀬川琉久の急成長物語:Bリーグでの挑戦と自己進化
Bリーグ

瀬川琉久の急成長物語:Bリーグでの挑戦と自己進化

瀬川琉久が千葉ジェッツでのプロデビューから5ヶ月間の激動の成長を振り返り、Bリーグでの挑戦と自己進化について語る。

琉球ゴールデンキングスのケヴェ・アルマがNBA 2K26サマーリーグ2025に参戦!Bリーグの新たなスターが世界舞台へ
Bリーグ

琉球ゴールデンキングスのケヴェ・アルマがNBA 2K26サマーリーグ2025に参戦!Bリーグの新たなスターが世界舞台へ

琉球ゴールデンキングスのケヴェ・アルマがNBA 2K26サマーリーグ2025に参加決定。Bリーグから3人目の選出で、世界舞台での活躍が期待される。

千葉市に国内最大級のアリーナ建設決定!Bリーグ「アルティーリ千葉」の新たな本拠地に
Bリーグ

千葉市に国内最大級のアリーナ建設決定!Bリーグ「アルティーリ千葉」の新たな本拠地に

千葉市に国内最大級のアリーナが建設されることが決定。Bリーグ「アルティーリ千葉」の新たな本拠地として、スポーツや文化イベントの活性化が期待される。

【BリーグCS】琉球が宇都宮に逆転勝利!荒川颯の活躍で年間優勝へ逆王手
Bリーグ

【BリーグCS】琉球が宇都宮に逆転勝利!荒川颯の活躍で年間優勝へ逆王手

BリーグCS第2戦で琉球が宇都宮に逆転勝利。荒川颯の活躍が鍵となり、年間優勝へ逆王手をかけた。

Bリーグ:ジョン・ムーニー選手のベンチ椅子蹴り行為に厳重注意処分、スポーツマンシップの重要性を再確認
Bリーグ

Bリーグ:ジョン・ムーニー選手のベンチ椅子蹴り行為に厳重注意処分、スポーツマンシップの重要性を再確認

Bリーグが千葉ジェッツのジョン・ムーニー選手にベンチ椅子蹴り行為で厳重注意処分を下した。スポーツマンシップの重要性を再確認する出来事。

2025-26シーズンBリーグ開幕戦、名古屋Dが新本拠地IGアリーナで北海道を迎撃【富永啓生凱旋試合】
Bリーグ

2025-26シーズンBリーグ開幕戦、名古屋Dが新本拠地IGアリーナで北海道を迎撃【富永啓生凱旋試合】

2025-26シーズンのBリーグ開幕戦が発表され、名古屋Dは新本拠地IGアリーナで北海道を迎える。富永啓生の凱旋試合にも注目が集まる。

富永啓生、Bリーグ・レバンガ北海道入り!師弟関係のロイブルHCと再会
Bリーグ

富永啓生、Bリーグ・レバンガ北海道入り!師弟関係のロイブルHCと再会

日本代表の富永啓生がBリーグのレバンガ北海道と契約。師弟関係のロイブルHCと再会し、新たな挑戦に臨む。

バスケ界のレジェンド五十嵐圭、妻とのBBQ写真でファンを魅了
Bリーグ

バスケ界のレジェンド五十嵐圭、妻とのBBQ写真でファンを魅了

元日本代表バスケットボール選手の五十嵐圭が、妻とのBBQ写真を公開し、ファンから大きな反響を呼んでいます。

Bリーグ島田チェアマン、サラリーキャップ制度の厳格化を宣言「明らかな違反は降格も」
Bリーグ

Bリーグ島田チェアマン、サラリーキャップ制度の厳格化を宣言「明らかな違反は降格も」

Bリーグの島田慎二チェアマンがサラリーキャップ制度の厳格化を宣言。違反クラブには降格も検討すると強くけん制。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.