高校野球高知県ベストナインを発表!かみじょうたけしといけだてつやが選出
高校野球大好き芸人のかみじょうたけしといけだてつやが、YouTube で高知県の高校球児歴代ベストナインを発表しました。

高校野球高知県ベストナインを発表!かみじょうたけしといけだてつやが選出
高校野球大好き芸人のかみじょうたけしといけだてつやが、YouTube で高知県の高校球児歴代ベストナインを発表しました。
ベストナインは高校 3 年間の活躍をもとに時代は問わず、2 人が実際のプレーを知る球児を中心にあくまで主観で選出。初の 1 校独占という結果になった。
かみじょうは投手の藤川球児(高知商)以外の 9 ポジションを明徳義塾から選出。「監督も馬淵史郎さんです」と付け加えた。
いけだは二塁の杉村繁(高知)、捕手の木下拓哉(高知)以外はやはり明徳義塾が独占した。
投手はいけだが選んだ寺本四郎(明徳義塾)と藤川の“松坂世代”対決となったが、横浜、PL 学園と死闘を繰り広げたチームのエースを選んだ。
偏った選考になったが、いけだは「我々が見てきた世代はどうしても明徳義塾になる」と説明した。
【高校野球大好き芸人が選ぶ高知県ベストナイン】
- 投手:寺本四郎(明徳義塾)
- 捕手:筧裕次郎(明徳義塾)
- 一塁:中田亮二(明徳義塾)
- 二塁:森岡良介(明徳義塾)
- 三塁:梅田大喜(明徳義塾)
- 遊撃:田山国孝(明徳義塾)
- 外野:藤本敏也(明徳義塾)、西浦颯大(明徳義塾)、岸潤一郎(明徳義塾)
次に読むべきもの
埼玉・浦和実業高校が初出場で甲子園4強入りを果たした秘訣とは?38年目の初舞台で選手の心を掴んだ辻川監督の人間味溢れる指導法とチーム結束力を徹底分析。
埼玉県春季高校野球地区大会で桶川と鴻巣が劇的勝利を収め代表決定戦へ進出。11日に実施予定の19試合を前に各校の熱い戦いを詳細リポート!
2025 年春季の青森県大会のシードを決める青森県高校野球ブロック大会が開幕。青森北が青森山田を破り、八戸学院光星らが初戦突破した。