第 97 回選抜高校野球で評価を上げたドラフト候補【野手編】

第 97 回選抜高校野球で活躍した野手たちの中から、ドラフト候補となる選手を紹介します。

横浜のセンター、阿部葉太は入学直後からレギュラーとなり、昨年夏は 2 年生ながら主将も任されて話題となりました。今大会でも 1 回戦の市和歌山戦こそ力みが目立って 1 安打に終わったが、2 回戦の沖縄尚学戦では右中間スタンドに飛び込む先制スリーランを放つなど 4 打点の活躍。決勝でも 4 安打 3 打点の固め打ちを見せて 5 試合で 10 安打、10 打点、打率.455 と見事な成績を残しました。体格は年々たくましくなっており、それに比例するようにバッティングも力強さがアップしているように見えます。豪快に引っ張るだけでなく、左方向にも強い打球を放ち、低めの変化球も拾うようにしてさばくなど対応力も高いです。またセンターの守備でも決勝戦ではあわやタイムリーという当たりをダイビングキャッチするなど球際に強く、走塁面でも 4 盗塁を決めるなど積極的に次の塁を狙う姿勢も光りました。外野手としての総合力は高校生ではナンバーワンということを示した大会と言えるでしょう。早い段階から大学進学という話もありますが、もしプロ志望に転じた場合は高い順位での指名もありそうです。

次に読むべきもの

パ・リーグ投手たちの隠れた打撃力に注目!セ・パ交流戦で見せる強打者たちの活躍
大学野球

パ・リーグ投手たちの隠れた打撃力に注目!セ・パ交流戦で見せる強打者たちの活躍

セ・パ交流戦で注目されるパ・リーグ投手たちの打撃力。高校時代に強打者として名を馳せた彼らのプロでの活躍に期待が集まる。

2025年全日本大学野球選手権:ドラフト候補の野手たちが熱戦を繰り広げる
大学野球

2025年全日本大学野球選手権:ドラフト候補の野手たちが熱戦を繰り広げる

2025年全日本大学野球選手権で活躍したドラフト候補の野手たちを紹介。東海大の大塚瑠晏や東北福祉大の佐藤悠太など、注目選手の活躍を詳しく解説。

【大学野球】東大のエース渡辺向輝、侍ジャパン大学代表選考合宿に選出!未来のドラフト候補たちが集結
大学野球

【大学野球】東大のエース渡辺向輝、侍ジャパン大学代表選考合宿に選出!未来のドラフト候補たちが集結

東大のエース渡辺向輝が侍ジャパン大学代表選考合宿に選出。今秋のドラフト候補たちが集結し、第45回日米大学野球選手権に向けての戦いが始まる。

全日本大学野球選手権で躍動した投手たち:桜井頼之介、中西聖輝、大矢琉晟の活躍
大学野球

全日本大学野球選手権で躍動した投手たち:桜井頼之介、中西聖輝、大矢琉晟の活躍

2025年全日本大学野球選手権で注目を集めた投手たちの活躍を紹介。桜井頼之介、中西聖輝、大矢琉晟らのピッチングに焦点を当てる。

【大学野球】創価大・立石正広が猛打賞で共栄大戦へ!ドラフト上位候補の活躍に注目
大学野球

【大学野球】創価大・立石正広が猛打賞で共栄大戦へ!ドラフト上位候補の活躍に注目

創価大の立石正広が猛打賞でチームを勝利に導き、ドラフト上位候補としての実力を証明。19日の共栄大戦に向けての意気込みを紹介。

東洋大・島田の完投勝利!92球で東都1部初勝利を飾る
大学野球

東洋大・島田の完投勝利!92球で東都1部初勝利を飾る

東洋大の島田舜也投手が92球で完投勝利を挙げ、東都1部初勝利を飾りました。今秋のドラフト候補として注目されています。

亜大・山城、自己最速154キロで輝く!複数球団高評価
大学野球

亜大・山城、自己最速154キロで輝く!複数球団高評価

今秋ドラフト候補の亜大・山城が自己最速を更新。複数球団が高評価

V5 を狙う青学大、黒星スタートで今秋ドラフト候補・中西が猛省
大学野球

V5 を狙う青学大、黒星スタートで今秋ドラフト候補・中西が猛省

青学大が開幕戦で逆転負けを喫し、今秋ドラフト候補の中西聖輝投手が猛省。リーグ戦はまだ始まったばかりで、青学大は巻き返しを誓う。

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」
大学野球

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」

花巻東の中村耕太朗主将は、卒業後の米国大学進学を目指している。野球も勉強もできる人間になるため、米スタンフォード大に進学した先輩の姿を追いかけている。

【選抜高校野球】柳ヶ浦高校、20 年ぶりの甲子園へ 鈴木聡監督が語る選手育成の秘訣
大学野球

【選抜高校野球】柳ヶ浦高校、20 年ぶりの甲子園へ 鈴木聡監督が語る選手育成の秘訣

柳ヶ浦高校の鈴木聡監督が、20 年ぶりの甲子園出場を果たした。監督は選手視察で重きを置くポイントとして、精神面と姿勢面の育成を挙げている。

準硬式・関東選手権で活躍が期待される逸材たち
大学野球

準硬式・関東選手権で活躍が期待される逸材たち

3 月 10 日から関東各地の球場で準硬式 No.1 を決める関東選手権が開催される。今大会で活躍が期待される逸材たちを紹介する。

「幻の最強チーム」中京大中京、コロナ禍で奪われた甲子園の夢【後編】
大学野球

「幻の最強チーム」中京大中京、コロナ禍で奪われた甲子園の夢【後編】

中京大中京は 2020 年の春夏甲子園大会が中止となり、今でも”幻の最強チーム”と評する声は絶えない。インタビューの後編では、未知のウイルスに夢を奪われた、5 年前を振り返ってもらった。

関東選手権が開幕!注目の逸材たち<準硬式・関東選手権>
大学野球

関東選手権が開幕!注目の逸材たち<準硬式・関東選手権>

関東選手権が 3 月 10 日に開幕。高校野球を引退した選手たちが活躍する大学準硬式野球で、注目の逸材たちを紹介。

高校野球「7 回制導入」は“結論ありき”?
大学野球

高校野球「7 回制導入」は“結論ありき”?

高校野球で 7 回制導入が検討されているが、現場の指導者からは賛否両論が出ている。選手の健康面や運営サイドの負担など、さまざまな理由がある。

西日本工大、新入生発表!中日投手弟の双子バッテリー、創成館トップバッターらが入部
大学野球

西日本工大、新入生発表!中日投手弟の双子バッテリー、創成館トップバッターらが入部

西日本工大野球部が新入生を発表し、中日投手の弟ら双子バッテリーや創成館トップバッターらが入部した。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.