【卓球】張本美和&大藤沙月が2週連続V! 大藤はシングルスで中国勢に4連勝、張本智和も男子で優勝

卓球WTTコンテンダー ザグレブで、張本美和と大藤沙月が2週連続優勝。大藤はシングルスで中国選手に4連勝、張本智和も男子で優勝。

女子シングルス:大藤沙月の快進撃

世界ランク8位の大藤沙月選手は、準々決勝で中国の銭天一選手を3-1で撃破。準決勝では世界ランク83位の中国選手をフルゲームで破り、決勝へ進出。決勝では同15位の石洵瑶選手にゲームカウント1-2から3ゲーム連取で逆転勝利を収め、2回戦から中国選手に4試合連続勝利で優勝を飾りました。

女子ダブルス:張本美和&大藤沙月の強力タッグ

大藤沙月選手と張本美和選手のペアは、横井咲桜選手と佐藤瞳選手のペアとの日本人対決に勝利。前週のWTTスターコンテンダーリュブリャナ大会に続いて2週連続優勝の快挙を達成しました。

男子シングルス:張本智和の圧倒的勝利

世界ランク4位の張本智和選手は、決勝で中国の陳垣宇選手を4-0で下し、ストレート勝利を収めました。準々決勝では戸上隼輔選手との日本人対決を制し、日本男子のエースとして頂点に立ちました。

今後の展望

日本のトップ選手たちは、7月3日から13日までアメリカのラスベガスで開催される「USスマッシュ」に出場予定です。世界ランクの獲得ポイントが高いこの大会には、世界のトップ選手たちが集まるため、今後の活躍が期待されます。

次に読むべきもの

【世界卓球】平野美宇が2回戦敗退 ラコバッツ戦で波乱の結末 日本勢初黒星にファン衝撃
卓球

【世界卓球】平野美宇が2回戦敗退 ラコバッツ戦で波乱の結末 日本勢初黒星にファン衝撃

パリ五輪銀メダリスト平野美宇が世界卓球選手権女子シングルス2回戦でクロアチアのラコバッツに2-4で敗退。日本勢初の敗戦にファン騒然。試合経過と専門家分析、今後の課題を徹底レポート。

【熱闘ドイツ】岡野/谷垣ペアが銀メダル獲得! 日本学生卓球が4メダルで幕 ~FISUワールドユニバーシティゲームズ2025総括~
卓球

【熱闘ドイツ】岡野/谷垣ペアが銀メダル獲得! 日本学生卓球が4メダルで幕 ~FISUワールドユニバーシティゲームズ2025総括~

ドイツで開催されたFISUワールドユニバーシティゲームズ2025で、日本学生卓球代表が男女団体・混合ダブルスで金メダルを含む計4個のメダルを獲得。岡野/谷垣ペアの男子ダブルス銀メダル戦の激闘を中心にレポート。

卓球選手の過酷な世界ツアー:時差と酷暑を乗り越えるタフさ
卓球

卓球選手の過酷な世界ツアー:時差と酷暑を乗り越えるタフさ

卓球選手たちが世界ツアーで直面する過酷な環境と、彼らのタフさに焦点を当てた記事。

【卓球男子】最新世界ランク発表!張本智和が3位に復帰、松島輝空らも上位キープ
卓球

【卓球男子】最新世界ランク発表!張本智和が3位に復帰、松島輝空らも上位キープ

2025年最新の卓球男子世界ランクが発表。張本智和が3位に復帰し、松島輝空、戸上隼輔らも上位を維持。

泉壱番館の卓球クラブ:寄り合いの精神で全国大会に挑む
卓球

泉壱番館の卓球クラブ:寄り合いの精神で全国大会に挑む

大阪を拠点とする卓球クラブ「泉壱番館」の成り立ちと全国クラブ選手権での活躍を紹介。

【卓球】中国男子代表の凋落危機:王楚欽の孤立とチームの未来
卓球

【卓球】中国男子代表の凋落危機:王楚欽の孤立とチームの未来

中国男子卓球代表の凋落傾向が自国メディアにより指摘。王楚欽の孤立がチームの未来に影を落とす。

鈴木菜月が圧巻の完全優勝!全農杯2025バンビ女子卓球選手権
卓球

鈴木菜月が圧巻の完全優勝!全農杯2025バンビ女子卓球選手権

2025年全農杯卓球選手権で、鈴木菜月がバンビ女子部門で無傷の完全優勝を達成。全5試合で圧倒的な強さを見せつけた。

【世界卓球2025】張本美和&木原美悠が快勝!日本勢5大会連続のメダル獲得
卓球

【世界卓球2025】張本美和&木原美悠が快勝!日本勢5大会連続のメダル獲得

2025年世界卓球選手権で、張本美和と木原美悠が女子ダブルスで快勝し、日本勢5大会連続のメダルを確定させました。

【卓球】平野美宇、USスマッシュ2025に向けて全力投球!オレンジユニフォームで意気込みを語る
卓球

【卓球】平野美宇、USスマッシュ2025に向けて全力投球!オレンジユニフォームで意気込みを語る

卓球女子の平野美宇がUSスマッシュ2025に向けて意気込みを語り、オレンジユニフォーム姿で練習に励む様子を公開。

卓球WTTチャンピオンズ:張本美和対早田ひな戦に見る公平性とメディカルタイムアウトの課題
卓球

卓球WTTチャンピオンズ:張本美和対早田ひな戦に見る公平性とメディカルタイムアウトの課題

WTTチャンピオンズ横浜での張本美和と早田ひなの対戦を通じて、卓球界の公平性とメディカルタイムアウトの適正な運用について考察。

【卓球】戸上隼輔が台湾エースに圧勝!張本智和、松島輝空も激戦へ【ヨーロッパスマッシュ2025】
卓球

【卓球】戸上隼輔が台湾エースに圧勝!張本智和、松島輝空も激戦へ【ヨーロッパスマッシュ2025】

2025年ヨーロッパスマッシュで戸上隼輔が台湾の林昀儒にストレート勝ち。張本智和と松島輝空も次の試合に挑む。

【卓球】第94回関西学生選手権大会 人見航希/坂根獅馬、鶴岡美菜/山本真愛がダブルス制覇
卓球

【卓球】第94回関西学生選手権大会 人見航希/坂根獅馬、鶴岡美菜/山本真愛がダブルス制覇

第94回関西学生卓球選手権大会で、男子ダブルスは人見航希/坂根獅馬、女子ダブルスは鶴岡美菜/山本真愛が優勝。58年ぶりの関西大ペアの勝利も注目を集めた。

【卓球】WTTフィーダー ビエンチャン:吉山僚一が男子シングルスで準優勝、日本の若手が躍動!
卓球

【卓球】WTTフィーダー ビエンチャン:吉山僚一が男子シングルスで準優勝、日本の若手が躍動!

2025年8月にラオスで開催されたWTTフィーダー ビエンチャンで、吉山僚一が男子シングルスで準優勝を果たし、日本の若手選手の活躍が光りました。

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢
卓球

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢

2025年全農杯卓球選手権で、松島愛空が2大会ぶりに8強入り。姉の松島美空との姉妹優勝を目指す。

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍
卓球

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍

2025年全日本クラブ卓球選手権男子30代の部で、神戸TCが優勝。関西の強豪大学出身者たちがチームを勝利に導いた。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.