なでしこジャパンの新たな挑戦:E-1選手権で目指す男女ダブル優勝

なでしこジャパンがE-1選手権初戦・台湾戦に向けて韓国で始動。キャプテン高橋はなの決意とチームの新たな挑戦を紹介。

なでしこジャパンの韓国始動

なでしこジャパン(日本女子代表)は7日、EAFF E-1選手権初戦・台湾戦(9日・水原)に向け、韓国の首都ソウル近郊の安山市内で始動しました。練習は男子の日本代表に続いて同会場で行われ、合間には男女代表チームが揃って記念撮影を実施。前回大会に続いての男女ダブル優勝に向けて激励を交わしました。

キャプテン高橋はなの決意

キャプテンはニルス・ニールセン監督の指名により、25歳ながら通算36試合の出場経験を持つDF高橋はな(浦和レディース)に決定。初日の練習後、取材に応じた高橋は「より一層責任感が出たし、このチームがこの大会で優勝するために何ができるかを改めて考えて、行動に移していきたい」と決意を語りました。

海外移籍の影響

E-1選手権は男子の日本代表と同様、なでしこジャパンも国内組から編成されるのが通例。しかし、前回大会に参加したGK山下杏也加(マンチェスター・C)、DF清水梨紗(同)、DF清家貴子(ブライトン)、DF北川ひかる(ヘッケン)、MF三浦成美(ワシントン・スピリット)、MF林穂之香(エバートン)、MF長野風花(リバプール)、MF宮澤ひなた(マンチェスター・U)、FW千葉玲海菜(フランクフルト)、FW植木理子(ウエスト・ハム)がこの3年間で海外移籍を果たすなど、なでしこジャパンの国内外比率は新たな時代に突入しています。

高橋はなの挑戦

今回の大会でもMF大澤春花がメンバー発表時点で千葉レディースからシュツットガルトへの移籍が決まっていたほか、メンバー発表後にGK平尾知佳が新潟Lからグラナダへの移籍が発表。また中心選手の国内外への大量流出で話題を呼んでいる浦和所属のDF遠藤優とDF石川璃音も海外移籍手続きのため退団が公表され、この日の練習中には石川のエバートン加入が発表されるなど、慌ただしい中で大会を迎えています。

その中でキャプテンを務める高橋は来季の浦和残留を決めている立場。この大会で国内組としての意地を見せたいという意欲を人一倍強く持っているようです。

今後の展望

「このチームは世界一を目指しているチーム。今回はWEリーガーしかいないけど、日本国内でしかやったことないからというのではこのチームにいてはいけないと思う。そういう空気を自分たちでも作らないといけないし、『この大会をただの大会にしないように』ということが選手として大事だと思っている」と高橋は語りました。

さらにWEリーグは秋春制で行われているため、Jリーグがシーズン中の男子とは異なり、女子選手たちはチーム始動直後に大会を迎えるという難しいスケジュール。WEリーグ閉幕直後の5月下旬から6月上旬にかけて行われていたなでしこジャパンのブラジル遠征にも参加していた高橋は、この大会にも照準を合わせ、オフ一部返上でこの大会に臨んでいます。

それでも高橋は「コンディションのばらつきはあると思うし、この(夏場の高温多湿な)気候もあっていろんな難しい場面もあるとは思うけど、それは言い訳にしかならない」ときっぱり。始動から急ピッチでの調整に向けて「練習も短い時間だけど、突き詰めるところを突き詰めていきたい」と意気込みながら優勝を誓いました。

次に読むべきもの

E-1選手権2025:中国代表が日本戦で27年のジンクス打破を目指す
サッカー代表

E-1選手権2025:中国代表が日本戦で27年のジンクス打破を目指す

2025年E-1選手権で中国代表が日本代表と対戦。27年ぶりの勝利を目指す歴史的一戦に注目。

WEリーグ新王者 日テレ東京Vが猶本光を獲得!ライバル浦和レッズレディースに衝撃
サッカー代表

WEリーグ新王者 日テレ東京Vが猶本光を獲得!ライバル浦和レッズレディースに衝撃

日テレ東京Vがライバル浦和レッズレディースから猶本光を獲得。WEリーグ新王者の強化戦略に注目が集まる。

E-1選手権:Jリーグ代表の相関図がファンを熱狂させる
サッカー代表

E-1選手権:Jリーグ代表の相関図がファンを熱狂させる

JリーグがE-1選手権に出場する日本代表の相関図を作成し、ファンから称賛の声が相次いだ。選手間の関係性や趣味、監督歴が詳細に描かれている。

日本代表の大胆な戦略!E-1選手権での日韓戦に注目
サッカー代表

日本代表の大胆な戦略!E-1選手権での日韓戦に注目

日本代表がE-1選手権で大胆な選手選考を行い、日韓戦に向けた戦略に注目が集まっています。森保一監督の新戦力発掘に期待。

高井幸大の海外移籍が決定!川崎フロンターレからの新たな挑戦
サッカー代表

高井幸大の海外移籍が決定!川崎フロンターレからの新たな挑戦

日本代表DF高井幸大が川崎フロンターレを離れ、海外クラブへの移籍を発表。新たな挑戦に向けての準備が進む。

塩越柚歩が日テレ東京Vに完全移籍!なでしこジャパンの新たな挑戦
サッカー代表

塩越柚歩が日テレ東京Vに完全移籍!なでしこジャパンの新たな挑戦

塩越柚歩が三菱重工浦和から日テレ東京Vに完全移籍。なでしこジャパンの新たな挑戦が始まる。

なでしこジャパン新星・山本柚月の圧倒的プレーに注目!WEリーグMVPの実力と未来
サッカー代表

なでしこジャパン新星・山本柚月の圧倒的プレーに注目!WEリーグMVPの実力と未来

なでしこジャパンに初招集された山本柚月の今季の活躍と、WEリーグMVPに輝いた彼女のプレーに迫ります。

なでしこジャパンの新たな挑戦:ニルス・ニールセン監督の下での成長と課題
サッカー代表

なでしこジャパンの新たな挑戦:ニルス・ニールセン監督の下での成長と課題

なでしこジャパンが新監督ニルス・ニールセンの下でブラジルと対戦し、2連敗を喫した。長谷川唯の不在が影響し、チームの課題が浮き彫りに。

長谷川唯:マンチェスター・シティ・ウィメンズの年間MVPに輝く万能MFの進化
サッカー代表

長谷川唯:マンチェスター・シティ・ウィメンズの年間MVPに輝く万能MFの進化

長谷川唯がマンチェスター・シティ・ウィメンズで年間MVPに選ばれた理由を解説。彼女の圧倒的な稼働率、ドリブル成功数、デュエルの強さがチームに不可欠な存在であることを紹介。

日テレ東京ベレーザの逆転勝利:城福監督の改革と若手選手の躍進
サッカー代表

日テレ東京ベレーザの逆転勝利:城福監督の改革と若手選手の躍進

日テレ東京ベレーザがWEリーグ初優勝を果たした背景には、城福監督の改革と若手選手の活躍があった。詳細な舞台裏を紹介。

古賀塔子の驚異的な成長:ヨハン・クライフ賞候補としての軌跡
サッカー代表

古賀塔子の驚異的な成長:ヨハン・クライフ賞候補としての軌跡

19歳のセンターバック、古賀塔子がヨハン・クライフ賞候補にノミネート。オランダでの急成長と日本代表での活躍を追う。

大岩ジャパンに悲報!28 年ロサンゼルス五輪サッカー出場枠、男子 16→12、女子 12→16 に
サッカー代表

大岩ジャパンに悲報!28 年ロサンゼルス五輪サッカー出場枠、男子 16→12、女子 12→16 に

28 年ロサンゼルス五輪のサッカー競技出場枠が発表され、男子は 16 から 12 に減り、女子は 12 から 16 に増える。日本男子代表にとっては厳しい状況となりそうだ。

元なでしこエース永里優季が現役引退「魔法、思い出、喜びに感謝」
サッカー代表

元なでしこエース永里優季が現役引退「魔法、思い出、喜びに感謝」

元なでしこジャパン(女子日本代表)の FW 永里優季が現役引退を表明。古巣のシカゴ・スターズは公式 X を更新し、永里に惜別メッセージを送った。

なでしこジャパン、第 2 戦へ調整 サッカー女子国際親善大会
サッカー代表

なでしこジャパン、第 2 戦へ調整 サッカー女子国際親善大会

サッカー女子の国際親善大会「シービリーブスカップ」で、日本代表「なでしこジャパン」は 23 日(日本時間 24 日)に米アリゾナ州グレンデールでコロンビアとの第 2 戦に臨む。

初瀬亮のイングランド挑戦:シェフィールド・ウェンズデイ移籍で新たな一歩
サッカー代表

初瀬亮のイングランド挑戦:シェフィールド・ウェンズデイ移籍で新たな一歩

J1王者ヴィッセル神戸からイングランド2部のシェフィールド・ウェンズデイに完全移籍したDF初瀬亮の挑戦を追う。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.