楽天ドラ1宗山塁、デビュー戦は「1番・遊撃」 相手の日本ハム先発は侍ジャパン選出経験左腕か
楽天ドラフト1位の宗山塁内野手が、日本ハム戦で「1番・遊撃」でデビューすることが決定。

楽天ドラ1宗山塁、デビュー戦は「1番・遊撃」 相手の日本ハム先発は侍ジャパン選出経験左腕か
楽天・ドラフト1位・宗山塁内野手(21)=明大=が11日の日本ハムとの練習試合(金武)で「1番・遊撃」でデビューすることが9日、決まった。
背番号と同じく、1番に打席に立つ。日本ハムの先発は侍ジャパンにも選出されたことがある左腕の根本が予想される。明大時代は主に3番を任されていたが、「どの役割でも自分の出せるものを出したい。成功もあればミスもあると思うので、一喜一憂せず次につなげられれば」と、すべてをプラスに変えていく。
キャンプイン前からこの試合での起用を明言していた三木監督は「1番ショートでいこうかなと思っています。ユニホームを着て試合をする姿を楽しみにしています」と期待。この日は、打撃練習中に指揮官から「できることを出してほしい」と、声をかけられたという。
久々の実戦に向け、黄金ルーキーは「準備のところができていないと話にならない」と攻守ともに万全で臨むつもりだ。どんな経験も目標の開幕スタメンをつかむための準備。まずは初実戦で持ち味を存分に出す。
次に読むべきもの
2025年WBC開幕戦で侍ジャパンが台湾と激突! 東京ドームで繰り広げられるリベンジマッチの全容を、詳細な対戦スケジュールとチーム分析で解説。熱い戦いが待ち受けるグループCの見どころを徹底紹介。
2026年3月のWBC開幕戦で台湾と激突する侍ジャパン。吉見一起コーチがプレミア12敗戦をバネにした連覇への決意を表明。東京ドーム初戦の戦略分析から韓国・オーストラリア戦の展望まで、日本代表の全容に迫る。
2026年WBCの組み分けが正式決定!侍ジャパンはオーストラリア、韓国、チェコ、台湾とC組で激突。東京開催の1次ラウンド突破を目指し、米国での決勝トーナメント進出へ向けた戦略を解説。
元巨人監督の高橋由伸氏が、侍ジャパン野球教室で魚雷バットを歓迎し、道具やポジション選択に固定観念を打破することを望んでいる。