ルードが辛勝で決勝進出、シャポバロフが前年覇者ポールを破る [ダラス・オープン/テニス]
「ダラス・オープン」(アメリカ・ダラス)で決勝に進出したキャスパー・ルード(ノルウェー)と、前年覇者ポールを破ったデニス・シャポバロフ(カナダ)に注目が集まる。

ルードが辛勝で決勝進出、シャポバロフが前年覇者ポールを破る [ダラス・オープン/テニス]
ATP ツアー公式戦「ダラス・オープン」(ATP500/アメリカ・テキサス州ダラス/2 月 3~9 日/賞金総額 303 万 5960 ドル/室内ハードコート)の男子シングルス準決勝で、第 2 シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)がジャウメ・ムナール(スペイン)に 6-2 2-6 7-6(4)で競り勝ち、今季初優勝に王手をかけた。
2 ブレークずつでセットを分け合ったあと、ルードは第 3 セット 4-4 からサービスダウンを喫したが、直後に追いつくともつれ込んだタイブレークで迎えた 2 度目のマッチポイントをものにして、2 時間 29 分で辛勝した。
「僕はいいスタートを切って第 1 セットで主導権を握っていたが、第 2 セットと第 3 セットではジャウメが本当にレベルを上げてきた。(第 2 セットで)彼は気合を入れてきたけど、僕は少しお粗末なプレーをしてしまった。正しいプレーではあったけど、少し強打し過ぎてミスが出てしまったんだ」とルードは試合を振り返った。
「第 3 セットは本当に接戦だった。4-4 からのブレークとブレークバックは典型的で、5-4 からのサービスゲームでどんな気持ちになるか僕は知っている。どうしても緊張するから、あと少しで勝利なのに躓いてしまうんだ。僕にも経験があるけど、今日はうまくいって幸運だった」
ルードは通算 24 回目のツアー決勝で、タイトル防衛を目指していた第 3 シードのトミー・ポール(アメリカ)を 7-5 6-3 で破って勝ち上がったデニス・シャポバロフ(カナダ)と対戦する。
ダラス・オープン #テニス #ATP ツアー
次に読むべきもの
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、第 3 シードのノヴァーク・ジョコビッチが初戦敗退。しかし、彼は前向きな姿勢を見せている。
ATP ツアー公式戦「ティリアク・オープン」で、フラビオ・コボッリがツアー初優勝を飾りました。厳しいシーズンを送ってきたコボッリが、強豪バエスを破っての勝利は、大きな夢が叶った瞬間です。
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、チチパス兄弟が逆転勝利で初戦突破を果たしました。激闘を制し、2 度のマッチポイントを凌ぎました。
WTA ツアー公式戦「クレジット・ワン・チャールストン・オープン」で、ジェシカ・ペグラがツアーレベルのクレーコート大会初優勝を飾りました。
筑波大学 3 年生の田中佑がトップシードの白石光を倒し、キャリア最大のタイトルを獲得しました。第 60 回島津全日本室内テニス選手権大会の男子シングルス決勝での快挙です。
男子テニスの BNP パリバ・オープンで、ルーネがシード対決を制し、2 年連続 2 度目のベスト 16 進出を果たした。
ノバク・ジョコビッチが BNP パリバ・オープンで 2 大会連続初戦敗退。37 歳のジョコビッチは、今大会でも精彩を欠き、苦戦が続いている現状を冷静に分析している。
BNP パリバ・オープン男子テニス大会で、世界ランク 43 位の T・フリークスポールが快進撃を続け、16 強入りを果たしました。