アレクサンドロワがラドゥカヌに借りを返し、初戦突破!

エカテリーナ・アレクサンドロワがオーストラリアン・オープンでの敗戦をカタール・オープンで雪辱。

アレクサンドロワがラドゥカヌに借りを返し、初戦突破!

WTA ツアー公式戦「カタール・トタルエナジーズ・オープン」(WTA1000/カタール・ドーハ/2 月 9~15 日/賞金総額 365 万 4963 ドル/ハードコート)の女子シングルス 1 回戦で、エカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した 2021 年 US オープン優勝者のエマ・ラドゥカヌ(イギリス)を 6-3、7-5 で倒し、1 月のオーストラリアン・オープン 1 回戦で敗れた借りを返した。

第 3 ゲームでブレークに成功したラドゥカヌは、3-2 から 3 度連続でサービスダウンを喫したあと第 2 セット 0-1 から 3-1 と逆転したが、直後に追いついたアレクサンドロワが 4-5 から最後の 3 ゲームを連取して 1 時間 42 分で勝利をもぎ取った。

2 週間前のリンツで 2023 年 6 月以来となるツアー 5 勝目を挙げたアレクサンドロワは、連勝を「5」に伸ばした。

「前回の対戦(7-6(4)、7-6(2)でラドゥカヌが勝利)がとても接戦で難しかったから、この試合を楽しみにしていたの。あのときは本当に落ち込んでいたから」とアレクサンドロワは試合後のオンコートインタビューで語った。

「ドローを見て今度はチャンスがあるかもしれないと思った。かなり大変だったけど、勝つことができてよかったわ。彼女もいいプレーをしていた」

アレクサンドロワは次のラウンドで、過去 7 戦して 3 勝を挙げている第 1 シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)と対戦する。上位 8 シードは初戦が BYE で免除されており、2 回戦からの登場となる。

この日プレーしたシード勢は、第 12 シードのミルラ・アンドレエワ(ロシア)と第 16 シードのリュドミラ・サムソノワ(ロシア)が 2 回戦に駒を進めたが、第 11 シードのディアナ・シュナイダー(ロシア)、第 13 シードのベアトリス・アダッド マイア(ブラジル)、第 14 シードのアンナ・カリンスカヤ(ロシア)は敗れた。

マグダレナ・フレッヒ(ポーランド)がアダッド マイアを 6-4、3-6、6-2 で振りきり、予選勝者のアリシア・パークス(アメリカ)がシュナイダーを 6-4、7-6(2)で退け、クリスティーナ・ブクサ(スペイン)は 1 セットダウンから巻き返してカリンスカヤに 6-7(3)、7-6、6-4 で競り勝ちそれぞれシードダウンを演じた。

そのほかの試合では、マリア・サカーリ(ギリシャ)、レイラ・フェルナンデス(カナダ)、マルタ・コスチュク(ウクライナ)、エリース・メルテンス(ベルギー)、アマンダ・アニシモワ(アメリカ)、エリナ・アバネシアン(アルメニア)、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したカロリーヌ・ガルシア(フランス)が初戦を突破した。

次に読むべきもの

「テニス BJK 杯」日本、内島萌夏の活躍で大逆転勝利!
テニス

「テニス BJK 杯」日本、内島萌夏の活躍で大逆転勝利!

テニス BJK 杯で日本がルーマニアに勝利。内島萌夏の活躍が光り、杉山愛監督が称賛

日本女子テニス、BJK杯ファイナルズへの輝かしい進出
テニス

日本女子テニス、BJK杯ファイナルズへの輝かしい進出

日本女子テニスが BJK 杯予選でカナダを下し、決勝大会進出。

「バルセロナ・オープン」テニス:ルードとチチパスらの活躍と準々決勝への道
テニス

「バルセロナ・オープン」テニス:ルードとチチパスらの活躍と準々決勝への道

「バルセロナ・オープン」でルードとチチパスらが活躍し、準々決勝に進出

ノヴァーク・ジョコビッチ、初戦敗退にも前向きな姿勢を示す
テニス

ノヴァーク・ジョコビッチ、初戦敗退にも前向きな姿勢を示す

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、第 3 シードのノヴァーク・ジョコビッチが初戦敗退。しかし、彼は前向きな姿勢を見せている。

ダルデリがハッサン 2 世グランプリで優勝!2 勝目を飾る
テニス

ダルデリがハッサン 2 世グランプリで優勝!2 勝目を飾る

ルチアーノ・ダルデリがハッサン 2 世グランプリで優勝し、2 勝目を飾りました。

厳しいシーズンを乗り越え、コボッリがバエスを破りツアー初優勝!「大きな夢が叶った」
テニス

厳しいシーズンを乗り越え、コボッリがバエスを破りツアー初優勝!「大きな夢が叶った」

ATP ツアー公式戦「ティリアク・オープン」で、フラビオ・コボッリがツアー初優勝を飾りました。厳しいシーズンを送ってきたコボッリが、強豪バエスを破っての勝利は、大きな夢が叶った瞬間です。

元女子プロテニス選手美濃越舞さん、八千代市キャラと2ショット!
テニス

元女子プロテニス選手美濃越舞さん、八千代市キャラと2ショット!

元プロテニス選手の美濃越舞さんが八千代市テニスフェスタに参加し、イメージキャラクター「やっち」と 2 ショットを披露。

チチパス兄弟、逆転勝利で初戦突破!激闘を制し 2 度のマッチポイントを凌ぐ<男子テニス>
テニス

チチパス兄弟、逆転勝利で初戦突破!激闘を制し 2 度のマッチポイントを凌ぐ<男子テニス>

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、チチパス兄弟が逆転勝利で初戦突破を果たしました。激闘を制し、2 度のマッチポイントを凌ぎました。

ジェシカ・ペグラ、ツアーレベルのクレーコート大会で初優勝!
テニス

ジェシカ・ペグラ、ツアーレベルのクレーコート大会で初優勝!

WTA ツアー公式戦「クレジット・ワン・チャールストン・オープン」で、ジェシカ・ペグラがツアーレベルのクレーコート大会初優勝を飾りました。

第 60 回島津全日本室内テニス選手権大会:田中佑が優勝
テニス

第 60 回島津全日本室内テニス選手権大会:田中佑が優勝

筑波大学 3 年生の田中佑がトップシードの白石光を倒し、キャリア最大のタイトルを獲得しました。第 60 回島津全日本室内テニス選手権大会の男子シングルス決勝での快挙です。

激闘 2 時間半!ルーネがシード対決制し、16 強入り<男子テニス BNP パリバ・オープン>
テニス

激闘 2 時間半!ルーネがシード対決制し、16 強入り<男子テニス BNP パリバ・オープン>

男子テニスの BNP パリバ・オープンで、ルーネがシード対決を制し、2 年連続 2 度目のベスト 16 進出を果たした。

テニス=シフィオンテクが快勝し、BNP パリバ・オープン 4 回戦進出
テニス

テニス=シフィオンテクが快勝し、BNP パリバ・オープン 4 回戦進出

イガ・シフィオンテクが BNP パリバ・オープンで快勝し、4 回戦に進出した。

ジョコビッチ、現状を冷静に分析「本当に苦しい状態」<SMASH>
テニス

ジョコビッチ、現状を冷静に分析「本当に苦しい状態」<SMASH>

ノバク・ジョコビッチが BNP パリバ・オープンで 2 大会連続初戦敗退。37 歳のジョコビッチは、今大会でも精彩を欠き、苦戦が続いている現状を冷静に分析している。

テニスの BNP パリバ・オープンで快進撃、フリークスポールが 16 強入り
テニス

テニスの BNP パリバ・オープンで快進撃、フリークスポールが 16 強入り

BNP パリバ・オープン男子テニス大会で、世界ランク 43 位の T・フリークスポールが快進撃を続け、16 強入りを果たしました。

小田凱人らテニス界から 3 名がローレウス世界スポーツ賞にノミネート
テニス

小田凱人らテニス界から 3 名がローレウス世界スポーツ賞にノミネート

パリ・パラリンピックで金メダルを獲得した小田凱人ら 3 名が、ローレウス世界スポーツ賞にノミネートされました。

Load More