エンゼルスのトラウト、右翼へコンバート決断!故障続きからの再起を狙う
エンゼルスのマイク・トラウト外野手が今季から右翼へコンバートされることが決定。近年は故障続きで苦しんでいたが、守備の負担を軽減して再起を狙う。

エンゼルスのトラウト、右翼へコンバート決断!故障続きからの再起を狙う
エンゼルスのマイク・トラウト外野手(33)が今季から右翼へコンバートされることが 17 日(日本時間 18 日)に分かった。MLB 公式サイトが報じた。
取材に応じたトラウトは 16 日(同 17 日)にペリー・ミナシアン GM、ロン・ワシントン監督と話し合ったことを明かした。「とにかくフィールドにいられるように。何がベストか。右翼でプレーするという結論に達した」。右翼へのコンバートを受け入れ、DH での出場も増やす予定だ。
MVP に 3 度輝き、オールスター戦に 11 度選出され「現役最強打者」と呼ばれたトラウトだが、近年は故障続き。昨季は左ヒザの半月板を 2 度手術したため、出場はわずか 29 試合にとどまった。2021 年はふくらはぎのケガで 36 試合、22 年は背中を痛めて 119 試合、23 年は左有鉤骨骨折で 82 試合しか出場していない。
トラウトはこれまで右翼で 17 試合、左翼で 124 試合プレーしているが、右翼を守ったのは 12 年以来、13 年ぶり。14 年以降は守っているのは中堅だけ。
守備の負担を軽減することで、かつての輝きを取り戻すことはできるか。注目だ。
次に読むべきもの
ドジャース・山本由伸が6回2安打9奪三振の快投で今季2勝目。地元メディアが「完璧に近い投球」と絶賛したカブス戦の詳細分析と投球術に迫る。
ドジャースのエース山本由伸がカブス戦で復調の起爆剤に。防御率0.64の圧倒的成績を背景に、チームの連敗脱出へ向けた熱い戦いに注目が集まる。
五十嵐亮太は、MLB の解説者として活躍する傍ら、NPB の試合の年間取材パスも持っていない「ノーブランド」の解説者。今回は、そんな五十嵐亮太さんに解説者業界の新潮流について聞いた。
MLB でカブス対レンジャーズの試合が行われ、カブスの今永昇太が 5 回 5 失点で今季初黒星を喫しました。一方、鈴木誠也は今季初の三塁打など 2 安打 1 打点を挙げました。
ブルージェイズは主砲ブラディミール・ゲレーロJr.と 14 年 5 億ドルの超大型契約を締結。今後は正遊撃手ボー・ビシェットとの契約延長も目指す方針。
MLB 開幕シリーズ以来の顔負わせで、ドジャースが勝利を収めました。その試合後、美女レポーターコンビのワトソンさんとマクレガーさんが再会を果たし、東京での思い出を語り合いました。
ドジャースは開幕から 8 連勝と好スタートを切ったが、その後は 6 試合で 2 勝 4 敗と急失速。選手たちは急激な落差にゲンナリした面もあったようだ。