侍ジャパン、WBC 連覇への試金石!オランダ戦に向けて井端監督が期待を寄せる

侍ジャパンの井端弘和監督が、WBC 連覇に向けての試金石となるオランダ戦に期待を寄せました。

侍ジャパン、WBC 連覇への試金石!オランダ戦に向けて井端監督が期待を寄せる

来年 3 月に行われる第 6 回 WBC 連覇に向けて試金石となるオランダ戦、28 人の内、20 人が初選出の侍ジャパン。井端監督は「元メジャーリーガーもいるし、バランスの取れた素晴らしいチーム」とオランダを分析した。

今回の侍ジャパンは「スピードある選手もいますし、長打を打てるバッターを半分以上揃えたつもりでいます。左でいいバッターもいます」とニュースター誕生を期待した。

このオランダ戦について井端監督は「あと 1 年後に WBC がありますので。この 3 月の強化試合と 11 月の強化試合 2 回しかない、いいパフォーマンス見せてもらえればいいかな」とコメントした。

第 1 戦の先発は唯一、2023 年 WBC 制覇のメンバー、宮城大弥(23、オリックス)。「3 イニングの予定でいますけど、いい流れを作ってもらえればいいかな」と経験豊かな左腕に託した。

打撃陣については「前回大会(プレミア 12 を)見てても、勝ち上がっていくにつれてなかなか連打とか臨めてない現状があった」と決勝で台湾に 2 本のホームランを浴びて、台湾投手陣には完封されたことを振り返り、「ホームランというのは必要不可欠なものかなとは思ってますので、そういう成長をね、1 人でも多く期待できる選手が出てきてくれると嬉しい」と期待を寄せた。

明日の“4 番”について聞かれると、井端監督は苦笑いを浮かべて「コーチが今ホテルで待ってますんでそこで決めたいなと思います。だけどね、長打を打てるバッターの誰かだとは思います」と笑顔で話した。

侍ジャパンのメンバーは以下の通りです。

投手

宮城大弥(23、オリックス) 曽谷龍平(24、オリックス)※初 種市篤暉(26、ロッテ) 常廣羽也斗(23、広島)※初 斎藤友貴哉(30、日本ハム)※初 橋本侑樹(27、中日)※初 大津亮介(26、ソフトバンク)※初 河野竜生(26、日本ハム)※初 塹江敦哉(27、広島)※初 杉山一樹(27、ソフトバンク)※初 今井達也(26、西武) 石井大智(27、阪神)※初

捕手

岸田行倫(28、巨人)※初 山本祐大(26、DeNA) 海野隆司(27、ソフトバンク)※初

内野手

大山悠輔(30、阪神) 吉川尚輝(30、巨人) 森敬斗(23、DeNA)※初 長岡秀樹(23、ヤクルト)※初 佐藤輝明(25、阪神) 太田椋(24、オリックス)※初 廣瀨隆太(23、ソフトバンク)※初 矢野雅哉(26、広島)※初

外野手

髙部瑛斗(27、ロッテ)※初 水谷瞬(23、日本ハム)※初 細川成也(26、中日)※初 梶原昂希(25、DeNA)※初 万波中正(24、日本ハム)

侍ジャパン は明日 3 月 5 日(水)19:00、京セラドーム大阪でオランダと対戦します。

次に読むべきもの

「侍ジャパン」11 月の韓国との強化試合に向けた展望
侍ジャパン

「侍ジャパン」11 月の韓国との強化試合に向けた展望

侍ジャパン が 11 月に韓国と強化試合。井端監督の期待と準備

「WBC 米国代表監督、デローサ氏の再就任」
侍ジャパン

「WBC 米国代表監督、デローサ氏の再就任」

2026 年 WBC 米国代表監督にデローサ氏が再就任

大谷翔平、WBC への前向きな姿勢と活躍の展望
侍ジャパン

大谷翔平、WBC への前向きな姿勢と活躍の展望

大谷翔平が WBC への意気込みを示し、試合での活躍も注目される

広島の田村俊介、活躍の軌跡と今後の期待
侍ジャパン

広島の田村俊介、活躍の軌跡と今後の期待

広島の田村俊介が活躍し、野球評論家から高評価。今後の対応力が注目

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ 2025」:日本と韓国の激闘を予告
侍ジャパン

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ 2025」:日本と韓国の激闘を予告

2025 年 11 月の「ラグザス 侍ジャパンシリーズ」で日本と韓国が対戦。韓国監督の見解など紹介

侍ジャパン、2026年WBC初戦台湾とのリベンジ戦に挑む!
侍ジャパン

侍ジャパン、2026年WBC初戦台湾とのリベンジ戦に挑む!

2026年WBCで侍ジャパンの初戦は台湾。昨年敗れた相手にリベンジ目指す

侍ジャパン選手たちの試合前の心温まる交流
侍ジャパン

侍ジャパン選手たちの試合前の心温まる交流

MLB の試合前、侍ジャパンの選手たちが交流し仲むつまじい様子

侍ジャパン、連覇への挑戦 最強陣容を目指す!
侍ジャパン

侍ジャパン、連覇への挑戦 最強陣容を目指す!

井端監督率いる侍ジャパンがWBC連覇を目指し、選手選考と強化試合を進める

侍ジャパン、台湾とのWBC開幕戦が決定! リベンジマッチに燃える東京ドームの熱戦日程を徹底解説
侍ジャパン

侍ジャパン、台湾とのWBC開幕戦が決定! リベンジマッチに燃える東京ドームの熱戦日程を徹底解説

2025年WBC開幕戦で侍ジャパンが台湾と激突! 東京ドームで繰り広げられるリベンジマッチの全容を、詳細な対戦スケジュールとチーム分析で解説。熱い戦いが待ち受けるグループCの見どころを徹底紹介。

【侍ジャパン】WBC2026開幕戦で台湾リベンジ! 吉見コーチが語る『頂点への覚悟』&全戦略分析
侍ジャパン

【侍ジャパン】WBC2026開幕戦で台湾リベンジ! 吉見コーチが語る『頂点への覚悟』&全戦略分析

2026年3月のWBC開幕戦で台湾と激突する侍ジャパン。吉見一起コーチがプレミア12敗戦をバネにした連覇への決意を表明。東京ドーム初戦の戦略分析から韓国・オーストラリア戦の展望まで、日本代表の全容に迫る。

【2026 WBC】侍ジャパン激戦予想!東京ラウンドで豪州・韓国・チェコ・台湾と死闘 準々決勝は米国開催に
侍ジャパン

【2026 WBC】侍ジャパン激戦予想!東京ラウンドで豪州・韓国・チェコ・台湾と死闘 準々決勝は米国開催に

2026年WBCの組み分けが正式決定!侍ジャパンはオーストラリア、韓国、チェコ、台湾とC組で激突。東京開催の1次ラウンド突破を目指し、米国での決勝トーナメント進出へ向けた戦略を解説。

侍ジャパン、26 年 WBC で台湾と同組!初戦は 3 月 6 日
侍ジャパン

侍ジャパン、26 年 WBC で台湾と同組!初戦は 3 月 6 日

2026 年 WBC 予選組み分けが発表され、侍ジャパンは台湾と同組に。初戦は 3 月 6 日に台湾戦。

高橋由伸氏、魚雷バットに「面白いんじゃないか」 道具にもポジション選択にも固定観念打破望む
侍ジャパン

高橋由伸氏、魚雷バットに「面白いんじゃないか」 道具にもポジション選択にも固定観念打破望む

元巨人監督の高橋由伸氏が、侍ジャパン野球教室で魚雷バットを歓迎し、道具やポジション選択に固定観念を打破することを望んでいる。

侍ジャパン、26 年 WBC 初戦は台湾へ!吉見投手コーチが意気込みを語る
侍ジャパン

侍ジャパン、26 年 WBC 初戦は台湾へ!吉見投手コーチが意気込みを語る

26 年 WBC 初戦は台湾と対戦する侍ジャパン。吉見投手コーチは井端監督をサポートして連覇を目指すと意気込みを語った。

侍ジャパンの練習でユニホーム忘れ、宮城大弥が苦笑い
侍ジャパン

侍ジャパンの練習でユニホーム忘れ、宮城大弥が苦笑い

オリックスの宮城大弥投手が、4 月 13 日の楽天戦に先発することが決まった。侍ジャパンの練習でユニホームを忘れた過去がある宮城は、チームメートの宗の“失態”を冗談交じりに指摘した。

Load More