【巨人】石川達也が快投!先発ローテ入りへ期待高まる
巨人の石川達也が快調なピッチングを続けており、先発ローテ入りへの期待が高まっています。

【巨人】石川達也が快投!先発ローテ入りへ期待高まる
3 月 28 日の開幕を前に阿部巨人の先発ローテ争いが激化しています。9 日の阪神とのオープン戦(甲子園)に 2 番手で登板した赤星優志は 3 回 0 封 5 奪三振、最速 152 キロをマークと気迫のこもったピッチングで首脳陣に猛アピールを果たしました。
そして同日に行われたファームの試合で勇姿を見せたのは、左腕の石川達也でした。昨オフに DeNA を戦力外となり新加入。今春のキャンプから安定したピッチングを示している左腕がこの日も快調にとばしました。
ジャイアンツ球場で行われた阪神との「新ファーム球場同時開業記念試合」に先発。4 回 1 安打無失点、最速 148 キロの直球を軸に、チェンジアップ、カットボールの制球も冴え、許した安打は 2 回の中川勇斗のみと堂々たるピッチングでまた一歩、先発ローテ争いで存在感を示しました。
ここまでの開幕ローテ争いは開幕投手内定の戸郷翔征、2 年連続 10 勝をマークしている山崎伊織、昨年に侍ジャパンで奮闘した井上温大、フォスター・グリフィンの両左腕が有力視されており、ここにベテランの田中が加わります。残り 1 枠を赤星優志、横川凱、堀田賢慎らが争う形となっています。
ここまで対外試合 4 戦で、9 回 0 封。球威ある直球、チェンジアップ、カットボールと変化球の精度も冴え、無四死球も立派。ロングイニングの投球でもしっかり結果を残したことで先発ローテ入りへの期待も高まっています。
ファンの間でも左腕の快投には「石川のチェンジアップ、えぐすぎ」「先発、いけるっしょ!」「完ぺきな投球すぎ」と反響が拡がっています。
石川といえば、反骨心あふれる姿勢も話題を集めています。戦力外からの巨人先発ローテ入りとなれば、まれにみるサクセスストーリーともなります。今後も注目の存在となりそうです。