ジェイコブス晶、フォーダム大転学で新たな挑戦へ

ジェイコブス晶がNCAAディビジョンIのフォーダム大に転学し、新たな挑戦を始める。

2025年4月16日、NCAAディビジョンIに所属するフォーダム大ラムズは、ジェイコブス晶の転学を正式に発表しました。ジェイコブスは自身のSNSで「Committed @FordhamMBB !! Let’s go Rams(進学を決めました。ラムズ、一緒に頑張ろう!)」と投稿し、新たな舞台への意気込みを示しました。

ジェイコブスは過去2シーズン、ビッグウエスト・カンファレンスのハワイ大に所属し、2024年夏にはパリ五輪の男子バスケットボール日本代表に最年少の20歳で選出されました。彼は3試合すべてに出場し、2024-25シーズンには30試合に出場、平均18.9分のプレータイムで6.9得点、2.6リバウンド、0.6アシストを記録しました。

フォーダム大はニューヨークに位置し、アトランティック10カンファレンスに所属しています。同カンファレンスには渡邊雄太(千葉J)が卒業したジョージ・ワシントン大も含まれています。2024-25シーズンはカンファレンス最下位だったフォーダム大ですが、今季に向けてカリフォルニア大学リバーサイド校でヘッドコーチを務めていたマイク・マグパヨ氏を招聘するなど、チームの強化を図っています。

マイク・マグパヨ氏はフィリピン出身の両親を持つアメリカ人で、アジア系としてNCAAディビジョンIで初めて勝利したコーチであり、2023年にはBig West年間最優秀コーチに選出されています。

かつては転学をすると1年間出場できませんでしたが、2021年に「ワンタイム・トランスファー・ルール」が採択され、NCAAディビジョンIでプレーする学生アスリートは1回限りの例外として、転学後すぐに出場資格を得られるようになりました。そのため、ジェイコブスも2025-26シーズンからプレー可能と見られています。

ジェイコブス晶の新たな挑戦が、フォーダム大とNCAAの舞台でどのような結果をもたらすか、今後の活躍に注目が集まります。

次に読むべきもの

河村勇輝が第4Qで鮮やかなプレーを披露!NBAサマーリーグ2025でのブルズ連勝に貢献
NBA

河村勇輝が第4Qで鮮やかなプレーを披露!NBAサマーリーグ2025でのブルズ連勝に貢献

河村勇輝が第4Qで連続アシストと3ポイントショットを決め、シカゴ・ブルズのNBAサマーリーグ2025での勝利に大きく貢献しました。

クリス・ポールの21年目NBAキャリア:今季の所属先とその条件
NBA

クリス・ポールの21年目NBAキャリア:今季の所属先とその条件

NBAキャリア20年を誇るクリス・ポールが今季の所属先を決める条件と、その背景を詳しく解説。

【NBAファイナル】オビ・トッピンの爆発力がペイサーズを勝利へ導く!
NBA

【NBAファイナル】オビ・トッピンの爆発力がペイサーズを勝利へ導く!

NBAファイナルでオビ・トッピンがペイサーズの攻守にエネルギーをもたらし、勝利への鍵を握る。彼の爆発力とチームへの貢献に注目!

NBAファイナル2025:サンダーの頂点へ、ゲーム5で王手をかける
NBA

NBAファイナル2025:サンダーの頂点へ、ゲーム5で王手をかける

NBAファイナル2025、オクラホマシティ・サンダーがゲーム5で王手をかけ、フランチャイズ初の頂点を目指す。シェイ・ギルジャス・アレクサンダーの活躍に注目。

NBAファイナル2025:ハリバートンの負傷とペイサーズの戦い
NBA

NBAファイナル2025:ハリバートンの負傷とペイサーズの戦い

NBAファイナル2025の第5戦で、ペイサーズのハリバートンがふくらはぎを負傷。彼の戦いとチームの今後について詳しく解説。

NBA経験者が名古屋ファイティングイーグルスに加入!ブロドリック・トーマスの新たな挑戦
NBA

NBA経験者が名古屋ファイティングイーグルスに加入!ブロドリック・トーマスの新たな挑戦

NBA経験者ブロドリック・トーマスが名古屋ファイティングイーグルスに加入。新シーズンに向けて意気込みを語る。

ハリバートン率いるペイサーズ、NBAファイナル2025でサンダーと頂上決戦
NBA

ハリバートン率いるペイサーズ、NBAファイナル2025でサンダーと頂上決戦

NBAファイナル2025で、ハリバートン率いるインディアナ・ペイサーズがオクラホマシティ・サンダーと初の頂上決戦に臨む。両チームの意気込みと戦略を紹介。

【NBA】ペイサーズの新戦力ジェイ・ハフ、ターナーの穴を埋めるか?
NBA

【NBA】ペイサーズの新戦力ジェイ・ハフ、ターナーの穴を埋めるか?

ペイサーズがマイルズ・ターナーの移籍後に獲得したジェイ・ハフの活躍に期待。ハフのスキルとチームへの影響を分析。

NBA史上最大のトレード:ケビン・デュラントが7チームを巻き込む大型移籍
NBA

NBA史上最大のトレード:ケビン・デュラントが7チームを巻き込む大型移籍

NBA史上最多の7チームが参加した大型トレードが成立。ケビン・デュラントがヒューストン・ロケッツに移籍し、バスケットボール界に新たな波紋を投げかけました。

【NBA】レイカーズがエイトン獲得でセンターライン強化に成功!新シーズンに向けた戦略とは
NBA

【NBA】レイカーズがエイトン獲得でセンターライン強化に成功!新シーズンに向けた戦略とは

レイカーズがFAのデアンドレ・エイトンと2年契約を結び、センターラインの強化に成功。新シーズンに向けた戦略と期待を解説。

NBAファイナル第5戦へ向けたサンダーの戦略とペイサーズへの警戒
NBA

NBAファイナル第5戦へ向けたサンダーの戦略とペイサーズへの警戒

NBAファイナル第4戦を辛勝したサンダーが、第5戦に向けての調整とペイサーズへの最大級の警戒を表明。激戦が続くシリーズの行方に注目。

インディアナ・ペイサーズ、25年ぶりのNBAファイナル進出!ニューヨーク・ニックスを撃破
NBA

インディアナ・ペイサーズ、25年ぶりのNBAファイナル進出!ニューヨーク・ニックスを撃破

インディアナ・ペイサーズが25年ぶりにNBAファイナル進出を果たし、ニューヨーク・ニックスを撃破しました。

【NBAプレーオフ】サンダーの鉄壁ディフェンスが勝利の鍵!ジェイレン・ウィリアムズが語るチーム戦略
NBA

【NBAプレーオフ】サンダーの鉄壁ディフェンスが勝利の鍵!ジェイレン・ウィリアムズが語るチーム戦略

NBAプレーオフでサンダーが鉄壁のディフェンスで勝利を収めた。ジェイレン・ウィリアムズがチーム戦略とディフェンスの重要性を語る。

ヨキッチ、サンダーに敗退「ビールでリフレッシュする日々」NBAプレーオフ2025の激戦を振り返る
NBA

ヨキッチ、サンダーに敗退「ビールでリフレッシュする日々」NBAプレーオフ2025の激戦を振り返る

2025年NBAプレーオフでデンバー・ナゲッツがオクラホマシティ・サンダーに敗れた。ヨキッチの活躍と今後の展望を詳しく解説。

日本男子バスケ代表、試合前のダンス動画が話題に!「ノリノリ可愛すぎ」とファン騒然
NBA

日本男子バスケ代表、試合前のダンス動画が話題に!「ノリノリ可愛すぎ」とファン騒然

日本男子バスケットボール代表が試合前に披露したダンス動画がSNSで大反響。選手たちの意外な一面にファンも興奮!

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.