【NBA】デイミアン・リラードの復帰への道:ブレイザーズでの新たな挑戦

デイミアン・リラードがブレイザーズで復帰を目指す新たな挑戦について詳しく解説。彼のリハビリと今後の展望に注目。

デイミアン・リラードの現状

デイミアン・リラードは、昨シーズンに右ふくらはぎの深部静脈血栓症と診断され、レギュラーシーズン終盤を治療のために欠場しました。驚異的な回復によりプレーオフで復帰を果たしましたが、1カ月以上のブランクを経てプレーオフの強度を戦うのには無理があったのかもしれません。現地4月27日、彼はリバウンドに反応しようとした際に崩れ落ち、左足のアキレス腱断裂でシーズンを終えました。復帰には約1年を擁するケガで、2025-26シーズンもプレーできない可能性が高いです。

バックスからの解雇

リラードを失ったバックスは、その後NBAファイナルまで駆け上がるペイサーズの勢いに太刀打ちできずに敗退しました。そして現地7月1日、フリーエージェントのマイルズ・ターナーを獲得するために、デイミアン・リラードを解雇するという驚きの決断を下しました。バックスはリラードとの残り2年1億1300万ドル(約170億円)を、2030年までの5年分割で支払うことになります。

リラードの新たな挑戦

ケガをした後、リラードは家族の暮らすポートランドでリハビリすることを希望しており、彼を自分たちの管理下に置いておきたいバックス首脳陣はそれに難色を示していました。しかし、この問題はもう解消しました。フリーエージェントになったリラードは自分の望むやり方でケガからの回復に専念できます。支払いは分割になったにせよ、彼が得られる報酬の金額が下がったわけではありません。そして彼はフリーエージェントとして、回復後にプレーするチームを自分の意志で決めることができます。

ブレイザーズでの復帰

リラードのエージェントを務めるゴードン・グッドウィンは、ポートランドの地元紙『Oregonian』の取材に対して「デイミアンにとって素晴らしいチャンスとなる。焦らず次の行き先を決めることができる」と、この状況を前向きに受け止めています。リラードが次の所属チームを急いで決める必要はありません。ただ、今すぐ契約を決めることがあるとしたら、それはブレイザーズでしょう。リハビリ期間中は家族のいるポートランドに戻ります。ブレイザーズの練習設備と信頼できるメディカルスタッフがあれば、リハビリはより効果的に進むはずです。

リラードのモチベーション

かつてリラードは再建へと舵を切ったブレイザーズにトレードを要求してチームを離れました。しかし、ファンも球団もそれを裏切りだとは考えていません。チームがサイクルを終えた後、他に選択肢がなかっただけです。ブレイザーズの再建はまだ続いており、今オフにドリュー・ホリデーを獲得したのは若い選手に模範を示すためです。それであれば、今はまだ空いているロスター枠の1つをリラードに使い、間もなく35歳になる彼が復帰に向けてどれだけ努力しているかを若い選手たちに見せることは、大きな効果を生むはずです。

リラードにとっても、どこにも所属せず一人だけでリハビリをするよりモチベーションは高まるはずです。ベテラン最低保証額での1年契約でブレイザーズに復帰することは、彼にとってもチームにとってもメリットがあります。

次に読むべきもの

シェングンとデュラントの絆:ヒューストン・ロケッツの新たな時代
NBA

シェングンとデュラントの絆:ヒューストン・ロケッツの新たな時代

シェングンが新加入のデュラントとの絆を語り、ヒューストン・ロケッツの新たな時代に期待が高まる。

カール・アンソニー・タウンズが語る大学時代のデビン・ブッカーとの絆とNBAへの道
NBA

カール・アンソニー・タウンズが語る大学時代のデビン・ブッカーとの絆とNBAへの道

カール・アンソニー・タウンズが大学時代のデビン・ブッカーとの思い出を語り、NBAへの道を振り返る。

【NBA】トム・シボドーHC退任の波紋:ニックスの新たな挑戦
NBA

【NBA】トム・シボドーHC退任の波紋:ニックスの新たな挑戦

ニューヨーク・ニックスのトム・シボドーHCが退任。25年ぶりの東地区決勝進出を果たした後、球団は新たな方向性を模索。

【NBA】ヨキッチの情熱と涙:バスケットボールを超えた勝利の瞬間
NBA

【NBA】ヨキッチの情熱と涙:バスケットボールを超えた勝利の瞬間

デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが、バスケットボールを超えた勝利に涙。母国セルビアでのハーネスレースで馬主としての情熱と感動の瞬間を紹介。

八村塁が描く日本バスケの未来:NBAコーチも驚愕の熱狂「THE SHOWCASE」
NBA

八村塁が描く日本バスケの未来:NBAコーチも驚愕の熱狂「THE SHOWCASE」

八村塁が主催した「THE SHOWCASE」で、日本バスケの未来を切り開く熱狂の3日間をレポート。NBAコーチも絶賛したその内容とは?

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言
NBA

八村塁が語る日本バスケットボールの未来と協会への提言

八村塁が日本バスケットボール協会への提言と、日本代表の強化について語った。

NBAポートランド・トレイルブレーザーズの新たな未来:トム・ダンドン氏率いるグループによる40億ドル超の買収
NBA

NBAポートランド・トレイルブレーザーズの新たな未来:トム・ダンドン氏率いるグループによる40億ドル超の買収

トム・ダンドン氏率いるグループがNBAのトレイルブレーザーズを40億ドル以上で買収し、チームをポートランドに残す意向を表明。

八村塁の去就に注目:レイカーズとの契約延長は難しいか
NBA

八村塁の去就に注目:レイカーズとの契約延長は難しいか

NBAのレイカーズに所属する八村塁が契約延長しない可能性が高まっており、移籍の動きが活発化している。

NBA 2025シーズン:クリッパーズの新戦力ビールとポールの加入で優勝へ
NBA

NBA 2025シーズン:クリッパーズの新戦力ビールとポールの加入で優勝へ

2025年NBAシーズン、ロサンゼルス・クリッパーズがブラッドリー・ビールとクリス・ポールの加入で優勝を狙う。

ジョーダン・グッドウィン、フェニックス・サンズに復帰!NBAバックコートの新たな戦力
NBA

ジョーダン・グッドウィン、フェニックス・サンズに復帰!NBAバックコートの新たな戦力

フェニックス・サンズがジョーダン・グッドウィンを獲得。昨シーズンの活躍を振り返り、新シーズンでの期待を解説。

八村塁のキャンプで松井啓十郎がコーチとして新たな視点を獲得
NBA

八村塁のキャンプで松井啓十郎がコーチとして新たな視点を獲得

松井啓十郎が八村塁主催のキャンプにコーチとして参加し、新たな視点と貴重な経験を得たことを振り返る。

NBAレジェンド・パトリック・ユーイングが観客席で放つ存在感!ファイナル戦で再び注目を集める
NBA

NBAレジェンド・パトリック・ユーイングが観客席で放つ存在感!ファイナル戦で再び注目を集める

NBAファイナル戦で往年の名センター、パトリック・ユーイングが観客席に登場。その存在感がSNSで大反響を呼んでいます。

【NBA】八村塁がセルティックス移籍か?ポルジンギスとの大規模トレードの可能性
NBA

【NBA】八村塁がセルティックス移籍か?ポルジンギスとの大規模トレードの可能性

NBAのレイカーズ所属の八村塁が、セルティックスへの移籍を巡り大規模トレードの可能性が浮上。ポルジンギスとの交換が焦点。

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会
NBA

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会

シャックとハワードがバスケットボール殿堂入り式典で歴史的和解を果たした感動の瞬間を紹介。

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす
NBA

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす

元NBA選手が語る、デイビスとアービングのマッチアップ困難な理由と、彼らがダラス・マーベリックスに新たな旋風を巻き起こす可能性について詳しく解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.