大阪の闘志が炎上!阪南大高が劇的逆転でインターハイ2回戦突破 沖縄水産57年ぶりの夢散る

インターハイ男子1回戦で阪南大学高校が沖縄水産高校に83-72で逆転勝利。2桁ビハインドからの反撃劇で2回戦進出を決め、57年ぶり出場の沖縄水産は初戦敗退に。熱戦の全容を徹底レポート。

熱狂の攻防戦が幕開け

第1Q沖縄水産が鋭い速攻で24-19と先行。57年ぶりの舞台で「海人(うみんちゅ)魂」を炸裂させ、3ポイントシュート成功率50%の高精度攻撃を見せる。

第2Q前半戦最大の山場!沖縄水産が2桁リードを築くも、阪南大PG中村選手が「クロスオーバー→ステップバック3P」で流れを変える。44-44の同点で前半終了。

大阪旋風が岡山を包む

第3Q阪南大が「ハーフコートプレス」で試合を支配。エース小林選手が1Q単独14得点の活躍で63-59と逆転。ベンチからは「オーサカ!オーサカ!」の大合唱が響き渡る。

最終Q沖縄水産・比嘉選手が連続ダンクシュートで追い上げるも、阪南大がフリースロー成功率88%で着実にリードをキープ。最後は控え選手総立ちの大歓声で83-72の劇的勝利。

データで見る勝敗の分岐点

  • 速攻得点 阪南大28pt vs 沖縄水産18pt
  • ベンチ貢献度 阪南大42pt(全体の50%)
  • ターンオーバー 沖縄水産17回(第4Qだけで6回)

阪南大・田辺監督:「選手の粘りが光りました。湘南工科附属戦では外角シュートの精度向上が課題です」

次戦展望 28日に行われる2回戦では、湘南工科大学附属高との対戦が決定。両校のエース対決(阪南大・小林vs湘南工科・高橋)に注目が集まる。

次に読むべきもの

岡山理大附、インターハイ2回戦進出!駒大苫小牧との激戦に挑む
NBA

岡山理大附、インターハイ2回戦進出!駒大苫小牧との激戦に挑む

岡山理科大学附属高校がインターハイ初戦を勝利し、2回戦で駒澤大学附属苫小牧高校と対戦。地元の強豪がさらなる高みを目指す。

24年ぶりの夏出場で逆転勝利!県立宮崎工業が國學院久我山を撃破
NBA

24年ぶりの夏出場で逆転勝利!県立宮崎工業が國學院久我山を撃破

24年ぶりの夏出場を果たした県立宮崎工業高校が、國學院久我山高校を逆転で破り、インターハイ2回戦へ進出。

【高校バスケ】聖和学園がベスト16進出!4Q終盤の劇的逆転で浜松開誠館を下す【中国インターハイ2025】
NBA

【高校バスケ】聖和学園がベスト16進出!4Q終盤の劇的逆転で浜松開誠館を下す【中国インターハイ2025】

聖和学園が4Q終盤の劇的な逆転で浜松開誠館を下し、中国インターハイ2025のベスト16進出を決めた。嶋森羽奏の活躍が光る試合となった。

北陸学院、強豪藤枝明誠を破りインターハイ3回戦へ!バスケットボールの熱戦レポート
NBA

北陸学院、強豪藤枝明誠を破りインターハイ3回戦へ!バスケットボールの熱戦レポート

北陸学院高校が藤枝明誠高校を破り、インターハイ3回戦進出を決めた熱戦の詳細レポート。

Tマックの伝説的33秒13得点:NBA史上に残る奇跡の逆転劇
NBA

Tマックの伝説的33秒13得点:NBA史上に残る奇跡の逆転劇

Tマックことトレイシー・マッグレディが2004年のサンアントニオ・スパーズ戦で記録した33秒13得点の伝説的パフォーマンスを振り返る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.