ラグビーリーグワン:横浜 SO 田村優がリーグ 150 試合出場達成!
横浜 SO 田村優がリーグワン 150 試合出場を達成。控えめながらもコンスタントな出場が実を結んだ。今後はプレーオフを見据え、さらなる活躍を誓う。

横浜 SO 田村優、リーグワン 150 試合出場達成も「個人的に何も感じることは…」
横浜キヤノンイーグルス(横浜)の SO 田村優(36 歳)が、リーグ 150 試合出場を達成した。「個人的には全く何も感じることはない」と控えめだったが、「コンスタントに出場したから達成できた」と振り返った。
田村優は 2011 年に NEC へ入団し、2017 年に横浜へ移籍。今回の節目は、今季初の途中出場で迎えた。代わりに先発した SO 武藤ゆらぎ(23 歳)には「もっと大爆発するのを楽しみにしていた。何万人の前でプレーするポテンシャルがあるのに、こんなところで緊張していたら…」と厳しい?エールを送った。
今後に向けては「プレーオフを見ている。まだまだギアを上げていきます」と、昨年準決勝で埼玉に敗れた舞台を見据えた。
次に読むべきもの
静岡ブルーレヴズが王者BL東京を圧倒し、リーグワン初のプレーオフ進出を決めた。緻密な戦術と組織的ディフェンスが勝利の鍵に。今季最大の番狂わせに監督は「今日じゃない」とさらなる闘志を示す。
日本代表フランカーのリーチ・マイケルがトップリーグ通算150試合出場を達成。敗戦の中でも歴史的瞬間を刻んだ36歳のベテランが、次なる目標200試合へ向けた決意を熱く語る。
NTTジャパンラグビーリーグワン第15節で静岡がBL東京を56-26で圧倒。8トライを奪い初のプレーオフ進出を決めた3季連続8位からの劇的復活劇。奥村翔の2トライ含む攻撃陣の爆発に注目!
静岡ブルーレヴズが歴史的プレーオフ進出を決断。昨季王者・準優勝チームに3連勝の快進撃を徹底分析。藤井監督の戦略的指揮と若手の台頭が創る新勢力図を解説。
ラグビーリーグワン第 15 節で、BL 東京のリーチ・マイケルが通算 150 試合出場を果たしたが、チームは静岡に敗れた。
BL 東京のリーチ・マイケルが通算 150 試合出場を達成。試合後、リーチは「まだ通過点。200 試合出場を目指して」と語り、次の大台を見据えた。
2025 年 4 月 28 日から 5 月 5 日まで、宗像市のグローバルアリーナで開催される「サニックスワールドラグビーユース交流大会 2025」。世界中の高校ラグビー強豪が集い、高校世代の「世界一」を争います。