カーリング女子五輪メダリスト藤沢五月、サウナ愛を語る!美ボディの秘訣もサウナ
カーリング女子で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレの藤沢五月が、サウナをテーマとしたセミナーに出席。藤沢がサウナにハマったきっかけや、美ボディの秘訣、五輪出場への思いなどを語った。

カーリング女子五輪メダリスト藤沢五月、サウナ愛を語る!美ボディの秘訣もサウナ
カーリング女子で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレの藤沢五月(33)が18日、都内でサウナをテーマとしたセミナーに出席。藤沢がサウナにハマったきっかけは、2023年7月に出場したボディビル大会だったと明かした。
ムキムキの美ボディをつくり上げるために必要だったのは減量。その際、「食事の管理をしてもらった先生に『まずはむくみをとってください』と言われた」という。普段は気温の低い北海道が拠点で、カーリングの氷上で活動することも多いため元々むくみ体質。だが、サウナを勧められ試してみると「すぐにむくみが取れた」と効果はてきめんだった。
さらには「アスリートで筋量は多いはずなんですけど、結構冷え性で…」と女性特有の悩みも明かした藤沢。だが、それもサウナで悩みは改善したといい「めちゃくちゃ体質に合って、ハマりました」と笑顔だった。
今月2~9日に行われた日本選手権では、優勝は逃したが3位に食い込み、ミラノ・コルティナ五輪代表決定戦への切符はつかんだ。五輪出場がかなえば「選手村は山の方が寒いけど、ぜひ氷側にもご配慮いただければ」と、選手村へのサウナ設置をおねだりした。
次に読むべきもの
日本代表ロコ・ソラーレが延長戦でミリ単位の決定的ドローショットを決め今季初勝利。スキップ藤澤五月が勝利への軌跡と「計測勝ち」の秘話を激白。熱戦の全8エンドを徹底リポート。
五輪 2 大会連続メダルのロコ・ソラーレが 1 次リーグ最終戦に臨み、3-6 でハッセルボリが率いるスウェーデンに敗れた。1 勝 4 敗となり、1 次リーグ敗退となった。
カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」で、初戦を落としたロコ・ソラーレは日本勢対決に敗戦し連敗スタートとなった。
カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」で、ロコ・ソラーレの鈴木夕湖が絶妙タイミングで「半分ちょい見えてる」と回答し、ファンを爆笑させた。
カーリングの江陵招待 2025 で、フォルティウスがロコ・ソラーレに逆転勝利し、世界選手権へ勢いをつけました。
ミラノ・コルティナ冬季パラリンピック開幕まで1年となった 3 月 6 日、P・UNITED がイベントを開催。カーリング、車いすカーリング、パラ馬術、パラフェンシング、総合馬術などの選手、元選手が登壇し、パラと五輪競技の協働についてトークセッションが行われた。
江陵招待準決勝で、ロコ・ソラーレがフォルティウスに逆転負けしました。9月に行われるミラノ五輪代表決定戦“前哨戦”で苦杯を飲みました。
P.UNITED は、パラスポーツの 9 競技団体が共同で行うプロジェクトで、健常者と障害者がともに過ごせる社会作りを目指しています。