早田ひな、世界 4 位に敗れベスト 16 でストップ。準々決勝「みまひな対決」ならず【卓球 アジアカップ】

早田ひなが世界 4 位の陳幸同に敗れ、ベスト 16 でストップ。準々決勝では伊藤美誠との「みまひな対決」が実現せず。

早田ひな、世界 4 位に敗れベスト 16 でストップ。準々決勝「みまひな対決」ならず【卓球 アジアカップ】

<2025 年 2 月 19 日(水)~2 月 23 日(日)第 34 回 ITTF-ATTU アジアカップ/中国 深圳> 『第 34 回 ITTF-ATTU アジアカップ 2025』2 月 19 日(水)~ 23 日(日)開催!(結果速報・トーナメント表) 2 月 22 日、女子シングルス 1 回戦で早田ひな(24=日本生命/世界ランク 5 位)が陳幸同(27=中国/同 4 位)にゲームカウント 2-3 で敗れ、準々決勝進出を逃した。

グループリーグはなかなか調子が上がらず 1 敗を喫した早田。決勝トーナメント初戦は、過去 0 勝 2 敗の難敵に挑んだ。

出足は相手にフォアで攻め込まれ 1-5 とリードを許したが、中盤からは積極的なレシーブを見せた早田が逆転。10-9 では激しいラリーを制して第 1 ゲームを先取する。

バックサイドのボールもフォアでアグレッシブに攻めて第 2 ゲームもリード。終盤で追い上げられたものの強気にフォアで攻め抜き、ゲームカウント 2-0 と王手をかける。

第 3 ゲームはラリー戦をものにできずゲームを落とすと、第 4 ゲームも攻めたボールでミスが重なり、徐々に鉄壁の両ハンドを誇る相手の術中に飲み込まれていく。

一進一退となった最終第 5 ゲーム。相手のミドルを突きつつ我慢のプレーで食らいついた早田だったが、終盤でのバックハンドのミスが響き 8-11 で試合終了。過去 2 戦同様にフルゲームでの敗戦という悔しい結果に終わった。

勝った陳幸同は準々決勝で伊藤美誠(24=スターツ/同 9 位)と対戦する。

<アジアカップ 女子シングルス 1 回戦> 早田ひな 2-3 陳幸同(中国) 11-9/12-10/5-11/4-11/8-11

テレ東卓球 NEWS

次に読むべきもの

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い
卓球

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い

全国卓球大会で活躍する選手たちの熱き戦いとその魅力を紹介。

【世界卓球2025】伊藤美誠、ポーランド選手の粘りを打破!シングルス初メダルへ4回戦進出
卓球

【世界卓球2025】伊藤美誠、ポーランド選手の粘りを打破!シングルス初メダルへ4回戦進出

2025年世界卓球選手権で伊藤美誠がポーランド選手を4-2で下し、シングルス初メダルを目指して4回戦に進出。

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場
卓球

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場

17歳を迎えた張本美和選手がWTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目に出場。新たな挑戦に注目が集まります。

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ
卓球

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ

張本智和選手が22歳の誕生日に男子シングルスで初優勝を飾り、世界ランク4位を維持。日本の卓球界に新たな歴史を刻む。

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略
卓球

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略

平野美宇が主将を務める木下アビエル神奈川が新シーズンに向けて新体制を発表。チーム初の2連覇を目指す。

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡
卓球

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡

伊藤美誠が卓球世界選手権女子シングルスで銅メダルを獲得。不振を乗り越え、大舞台で再び輝く姿を紹介。

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応
卓球

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応

早田ひなと伊藤美誠が女子ダブルスで再結成。USスマッシュ2025での活躍と新たなケミストリーに迫る。

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって
卓球

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって

卓球女子元日本代表の安藤みなみが、2025年全日本選手権を最後に現役を引退。混合ダブルスで初優勝を飾り、卓球人生を華々しく締めくくった。

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる
卓球

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる

卓球界のレジェンド、ティモ・ボルの引退試合がブンデスリーガ決勝で行われ、多くのファンがその最後の勇姿を見届けました。

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる
卓球

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる

2025年WTTスコピエ大会で、大藤沙月と横井咲桜が女子ダブルスで準優勝を果たし、松島輝空は日本人対決で敗れました。大会の詳細と結果を紹介します。

卓球の新星・張本美和、世界一への誓いとTリーグ新シーズンへの意気込み
卓球

卓球の新星・張本美和、世界一への誓いとTリーグ新シーズンへの意気込み

16歳の卓球新星・張本美和がTリーグ新シーズンに向けて世界一を目指す決意を語り、野島廣司社長からの激励を受けた。

【卓球】WTT横浜大会で再燃!中国ファンの熱狂と「飯圏」文化の影響
卓球

【卓球】WTT横浜大会で再燃!中国ファンの熱狂と「飯圏」文化の影響

WTT横浜大会で中国ファンの熱狂が再燃。飯圏文化が選手や試合に与える影響を考察。

伊藤美誠の歓喜の涙と卓球への情熱:世界卓球での感動的瞬間
卓球

伊藤美誠の歓喜の涙と卓球への情熱:世界卓球での感動的瞬間

伊藤美誠が世界卓球でメダルを獲得し、歓喜の涙を流した感動的な瞬間を紹介。彼女の卓球への情熱と母への思いに迫る。

2024年度日本卓球協会加盟登録人数分析:減少傾向の中での新たな光
卓球

2024年度日本卓球協会加盟登録人数分析:減少傾向の中での新たな光

2024年度の日本卓球協会加盟登録人数は29万550人で、前年度比2.92%減。小学生・中学生・高校生の減少が目立つ中、一般選手と役職者は増加傾向。

ロブレス、中国の林高遠を逆転勝利!USスマッシュ2025卓球大会で大金星
卓球

ロブレス、中国の林高遠を逆転勝利!USスマッシュ2025卓球大会で大金星

2025年USスマッシュ卓球大会で、スペインのロブレスが中国の林高遠を逆転勝利。劇的な試合展開とインタビューを紹介。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.