【広島・常広 単独インタビュー】2 年目右腕は「1 軍でたくさん投げて、活躍する姿を見せたい」

広島・常広羽也斗投手が本紙の単独インタビューに応じ、今季 2 年目を迎え、開幕先発ローテーション入りへの意気込みを語った。

広島・常広羽也斗投手インタビュー

今季 2 年目を迎える広島・常広羽也斗投手が、本紙の単独インタビューに応じました。開幕先発ローテーション入りが期待されている右腕は、昨春と異なり、コンディションが良好であることを強調しています。沖縄 2 次キャンプでは自分と向き合い、充実の春を過ごしており、初の開幕 1 軍を目標に掲げ、2 桁勝利にも意欲をのぞかせるなど、フル回転の活躍を期しています。

調整具合について

「ケガなくできているので、順調です。技術は別として、体の調子がいいです。やりたい練習ができて、やりたいことを試せる状況をつくれています」

昨年の春との違いについて

「去年のキャンプでは全然練習ができなかったです。今年はその分、練習できているので、いいかなと思います」

春季キャンプでの収穫について

「投球フォームの技術的なところと、もう一つは心の面です。技術ばかり考えると頭でっかちになります。相手と勝負しているのに、自分と勝負している感覚になるのは良くないです。でも、相手と勝負する中で、自分の技術にも目を向けないといけないです。そのバランスをいろいろ感じながら投げています」

課題に対する取り組み方について

「試合ではシンプルにいかないといけないです。考えても、一つ、二つに絞って、その日ごとに意識することを決めて、何が必要なのかを絞り出しています」

実戦で重視していくことについて

「実戦で大事なのは、相手に対して、どういう結果がほしいのかです。例えば、この球でどういう打球を打たせたいのかとか、打者にどういう反応をさせたいのかとか、そう考えて投げると、自然と体もそういう動きになります。どういう結果がほしいのかというのは、考えるようにしています」

昨年と今年での期待値の違いについて

「期待されることはうれしいです。期待されるからと言って、自分のやることが変わるわけではないですが、モチベーションの維持につながるので、いいことだと思います」

侍ジャパンに初選出されたことについて

「1 軍の大事な試合で、追い詰められる状況になった時に、どういう投球ができるかが大事です。そういう追い詰められた状況は必要だと思うので、代表で、重圧がかかる場面で投げられるのは、いい経験になると思います」

開幕まで 1 カ月弱となった今の心境について

「今はワクワクした感情だとか、自分の結果に対して楽しみな気持ちがあります。これを持ち続ければ、モチベーションも低下することはないと思います」

競争に対する意識について

「ただ結果を出した人が開幕 1 軍をつかめるということだけだと思います。競争とよく言われるんですが、蹴り落としていくわけではないので。自分の結果を出した人が生き残るということなので。実際は自分が結果を出すだけなので、頑張りたいです」

開幕 1 軍を通過点にしたいという思いについて

「その時、その時の目標があります。今は開幕 1 軍が目標です。その後は、また次の目標も出てくると思うので、目の前の課題をクリアしてきたいです」

今季こだわる数字について

「2 桁勝利は一つの(目指したい)数字になりますが、2 桁勝ちたいと思っても、2 桁は勝てないので、まずは自分がやりたいことを継続的にやっていきたいです」

今季見せたい姿について

「1 軍でたくさん投げて、活躍する姿を見せたいなと思います」

次に読むべきもの

慶大・高橋由伸、東京六大学野球の輝きと未来への期待
大学野球

慶大・高橋由伸、東京六大学野球の輝きと未来への期待

慶大OBの高橋由伸氏が東京六大学野球の魅力と現役世代へのエールを語る

ヤクルト・石川、新記録を成し遂げる恩師の祝福と称賛
大学野球

ヤクルト・石川、新記録を成し遂げる恩師の祝福と称賛

ヤクルトの石川の新記録に恩師や監督らが祝福と称賛

シティライト岡山・浜松晴天、出塁率 5 割以上を目標に 3 年目の飛躍と全国大会出場を誓う
大学野球

シティライト岡山・浜松晴天、出塁率 5 割以上を目標に 3 年目の飛躍と全国大会出場を誓う

シティライト岡山の浜松晴天内野手が、3 年目のシーズンに向けて出塁率 5 割以上を目標に掲げ、飛躍と全国大会出場を誓いました。

近大、同大戦で躍動!阪上が打率 5 割でアピール合戦制す
大学野球

近大、同大戦で躍動!阪上が打率 5 割でアピール合戦制す

近大が同大を 5―2 で下し、開幕節の勝ち点を奪った。プロ注目選手がそろって活躍し、阪上翔也は打率 5 割でアピールに成功。

国学院大・緒方がソロ本塁打!横浜高校のセンバツ優勝から刺激を受ける
大学野球

国学院大・緒方がソロ本塁打!横浜高校のセンバツ優勝から刺激を受ける

国学院大の緒方漣選手が 6 回に左越えソロ本塁打を放ち、貴重な追加点をもたらしました。高校 3 年時に主将を務めた横浜高校は今春選抜で優勝し、緒方選手はその刺激を受けています。

日大・市川祐がマダックス!96 球で無四球完封
大学野球

日大・市川祐がマダックス!96 球で無四球完封

日大・市川祐投手が 96 球で無四球完封勝利を達成。打線を抑え込み、最少失点で 9 回を投げ切った。

第 7 回東北地区社会人・大学野球対抗戦が開催
大学野球

第 7 回東北地区社会人・大学野球対抗戦が開催

3 月 29、30 日、石巻市民球場で第 7 回東北地区社会人・大学野球対抗戦が開催された。社会人と大学の熱戦が繰り広げられた。

中日 OB・川上憲伸さんが語る!「野球から学んだことが、グッとくる…」高校・大学時代のエピソードを振り返る!
大学野球

中日 OB・川上憲伸さんが語る!「野球から学んだことが、グッとくる…」高校・大学時代のエピソードを振り返る!

中日ドラゴンズの元投手で野球評論家の川上憲伸さんが、CBC ラジオ『若狭敬一のスポ音』に出演し、野球から学んだことについて語りました。

魚雷バット発明者、アーロン・リーンハートの野球への情熱
大学野球

魚雷バット発明者、アーロン・リーンハートの野球への情熱

アーロン・リーンハートは、野球が好きでミシガン大の野球チームに選手として入ろうとしたが、入団には至らなかった過去も持っている。

2025 年度上半期の大学スポーツ日程
大学野球

2025 年度上半期の大学スポーツ日程

2025 年度上半期の大学スポーツ日程を紹介。野球、サッカー、陸上等の主要大会の日程が掲載されています。

大学野球の魅力と長嶋茂雄の金言
大学野球

大学野球の魅力と長嶋茂雄の金言

本文は、大学野球の人気と長嶋茂雄の金言について述べています。長嶋茂雄は日本プロ野球界のスーパースターであり、今のプロ野球の隆盛をもたらした最大の功労者です。

大注目のドジャース・カブス開幕戦 1913 年のホワイトソックス VS ジャイアンツが最初の日本開催
大学野球

大注目のドジャース・カブス開幕戦 1913 年のホワイトソックス VS ジャイアンツが最初の日本開催

1913 年、シカゴ・ホワイトソックスとニューヨーク・ジャイアンツが来日して 2 試合を戦いました。このツアーは、世界一周野球団を参考にしたもので、日本で野球が急激に人気を集め始めたということで、米国内巡業を終えてから最初の地として日本を訪れました。

第 97 回選抜高校野球大会優勝予想!最有力候補は?
大学野球

第 97 回選抜高校野球大会優勝予想!最有力候補は?

第 97 回選抜高校野球大会が 3 月 18 日に開幕。最有力候補は健大高崎、横浜、東洋大姫路の 3 校。果たして、どのチームが優勝するのか?

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」
大学野球

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」

花巻東の中村耕太朗主将は、卒業後の米国大学進学を目指している。野球も勉強もできる人間になるため、米スタンフォード大に進学した先輩の姿を追いかけている。

和田毅氏の引退試合と野村徹氏の回顧
大学野球

和田毅氏の引退試合と野村徹氏の回顧

ソフトバンクの和田毅氏が引退試合でマウンドに立ち、恩師の野村徹氏がその成長過程を回顧。

Load More