弥生賞・レース回顧|ファウストラーゼンの勝利を読めた背景

2025 年 3 月 9 日の中山競馬場で行われた弥生賞で、ファウストラーゼンが見事なまくりで勝利しました。この勝利を読めた背景には、前走のレース後に調教師が語った言葉がありました。

【弥生賞・レース回顧】ファウストラーゼンのVを読めた背景 前走のレース後に見せた調教師の「ひと言」

2025 年 3 月 9 日(日曜)、中山競馬場で行われたGⅡ弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)で、17 番人気のファウストラーゼンが見事なまくりで勝利した。松浪大樹と山河浩が、このレースを振り返ります。

松浪大樹

見事な的中だったな。聞けばホープフルSの時に◎ファウストラーゼンの手応えを得ていたんだって?

山河浩

当時は 17 番人気での激走。レース後は「よく頑張ったな」的なコメントを聞くことになるのかと思ったら、西村調教師がことのほか悔しがっていて…。それが強烈な印象として残っていたんです。「どこかで権利を取らなきゃいけない」と言っていたので、その動向をずっと気にしていたのですが、それがメンバーの揃う弥生賞でしょう?

松浪大樹

立場的には 1 勝馬。賞金を加算させるだけなら、他にもっと楽な競馬があったからな。

山河浩

はい。メンバーの揃う弥生賞を使ってきた時点で、逆にチャンスは大きいと思っていました。それだけの評価をしている馬ということですから。

松浪大樹

恥ずかしながら、俺はノーマーク。ホープフルSをフロック視していたわけではないけど、今回は魅力的な関西馬が多かったからね。特にミュージアムマイルはクラシックでも…と大きな期待をしている馬。視野が狭かったと反省しています。

山河浩

賞金を持っていることもあったのでしょうけど、今回のミュージアムマイルは中途半端な競馬になってしまいましたね。結果的にコーナーでは外を回す距離ロス。あれなら一緒に動いた走りを見たかったですし、直線では手前もなかなか替えませんでした。

松浪大樹

確かに馬場も含めて言い訳はできるレースだったと思う。でも、今回は素直にファウストラーゼンを褒めるべきだよ。1000 メートル通過地点からの 2 ハロンが 11・5―11・7 秒。この手前からスパートしているんだから、相当なスタミナだ。

山河浩

肉を切らせて骨を断つという言葉がありますけど、まさにそれでした。ホープフルS 後に「スタミナは豊富な馬だから」とも言っていたのですが…。

松浪大樹

父のモズアスコット(安田記念、フェブラリーS優勝)はもちろん、母のペイシャフェリスもマイル前後の馬。イメージがまるで違う。

山河浩

スペシャルウィークの血が騒いでいるんですかねえ(苦笑)。

松浪大樹

一応はサドラーズウェルズの 4×5 というインブリードがあるんだけど…。両親のイメージが強過ぎて、スタミナ型の刷り込みがなかなか難しいよ。

山河浩

でも、このレースぶりとラップタイムを見れば、トレーナーの見解こそが正しいと言えますね。近年にいないタイプの馬ですし、皐月賞でも似たようなことをしてくれるのであれば、スタンドも大いに沸くでしょう。

松浪大樹

馬券は完敗だけど、レースを動かしてくれる個性派の出現は個人的に大歓迎。この馬のおかげで面白い皐月賞になりそうだ。

山河浩

2着のヴィンセンシオも力は見せましたね。レコードが出る馬場だけでなく、今日のような馬場でも走った。信頼度が一気に上がった感じです。

松浪大樹

しかしながら、この森一厩舎はすごいね。クイーンCを勝ったエンブロイダリーもいるし。

山河浩

出身の堀厩舎は牡馬に強かったのですが、技術調教師の時には牝馬に強いことで知られる国枝厩舎で研修。両方のメソッドを得ているのでしょうね。これからも注目の厩舎となりそうですよ。

次に読むべきもの

【皐月賞】ベテラン騎手と「芝の魔術師」の輝く挑戦
競馬

【皐月賞】ベテラン騎手と「芝の魔術師」の輝く挑戦

デビュー15年目の杉原誠人とファウストラーゼンが皐月賞で大仕事を狙う

【皐月賞 1 週前追い切り】ファウストラーゼン、併せ馬で先着 杉原誠騎手「順調にきている」
競馬

【皐月賞 1 週前追い切り】ファウストラーゼン、併せ馬で先着 杉原誠騎手「順調にきている」

弥生賞ディープインパクト記念を制したファウストラーゼンが、栗東 CW コースで併せ馬を行い、順調な調教を続けている。

弥生賞レース回顧:勝ち馬の戦略と他馬の敗因
競馬

弥生賞レース回顧:勝ち馬の戦略と他馬の敗因

今回の弥生賞では、ファウストラーゼンが見事勝利を収めました。その勝因と他馬の敗因について考察します。

【弥生賞回顧】ファウストラーゼンのマクリは魔術のごとく! 皐月賞もタフな流れ演出で勝利を狙う
競馬

【弥生賞回顧】ファウストラーゼンのマクリは魔術のごとく! 皐月賞もタフな流れ演出で勝利を狙う

2025 年弥生賞で 7 番人気のファウストラーゼンが勝利し、重賞初制覇。マクリは魔術のごとくで、皐月賞でもタフな流れ演出で勝利を狙う。

【競馬レビュー】2025 年フィリーズレビュー、レース回顧とショウナンザナドゥの勝利
競馬

【競馬レビュー】2025 年フィリーズレビュー、レース回顧とショウナンザナドゥの勝利

2025 年フィリーズレビューでは、ハイペースへの対応力が勝負のカギとなり、ショウナンザナドゥが勝利を収めました。レースの詳細とショウナンザナドゥの勝因を分析します。

弥生賞ディープインパクト記念:2 戦 2 勝のヴィンセンシオとナグルファルが重賞初挑戦
競馬

弥生賞ディープインパクト記念:2 戦 2 勝のヴィンセンシオとナグルファルが重賞初挑戦

今年の弥生賞ディープインパクト記念には、2 戦 2 勝のヴィンセンシオとナグルファルが重賞初挑戦。2 頭の走りに注目!

【厩舎のカタチ】開業から1年…調教師・福永祐一の現在地 その先に見据える確かな理想像
競馬

【厩舎のカタチ】開業から1年…調教師・福永祐一の現在地 その先に見据える確かな理想像

調教師・福永祐一が開業から1年を迎え、現在の心境と今後の展望を語る。

弥生賞・耳より:安定感抜群のミュージアムマイル、幸が付きっ切りでゲート練習
競馬

弥生賞・耳より:安定感抜群のミュージアムマイル、幸が付きっ切りでゲート練習

ミュージアムマイルが弥生賞に向けて反撃の機をうかがっている。高柳大調教師は中間の様子を説明し、幸四郎がゲート練習に付き添った。今回は 2000 メートル戦で、全 4 走で馬券内を確保しているだけに、有力視されている。

弥生賞&フィリーズレビュー:ヴィンセンシオとインプロペリアの東西トライアル参戦
競馬

弥生賞&フィリーズレビュー:ヴィンセンシオとインプロペリアの東西トライアル参戦

森一誠厩舎から東西トライアルに参戦するヴィンセンシオとインプロペリア。ヴィンセンシオは勝負根性が武器で、インプロペリアは好走のカギを握る。

河内洋調教師、定年引退間近で見せた印象的な笑顔と重賞勝利
競馬

河内洋調教師、定年引退間近で見せた印象的な笑顔と重賞勝利

来月に定年引退する河内洋調教師が、7 年ぶりの重賞勝ちで印象的な笑顔を見せた。引退後は応援に行くと語った。

【音無秀孝調教師インタビュー】 定年引退目前、音無秀孝調教師が語るフェブラリーSへの意気込みと調教師生活の総括
競馬

【音無秀孝調教師インタビュー】 定年引退目前、音無秀孝調教師が語るフェブラリーSへの意気込みと調教師生活の総括

定年引退が間近に迫る音無秀孝調教師が、フェブラリーSへの意気込みと調教師生活の総括を語ります。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.