カーリング神技!ロコ・ソラーレ対ティリンゾーニ戦でのミリ単位の奇跡ショット
カーリングの国際大会で、ロコ・ソラーレがスイスのティリンゾーニと対戦。ミリ単位の隙間を貫く奇跡のショットが話題に。

驚異のプレーが生まれた瞬間
2025年4月11日、カーリングの国際大会「グランドスラム オブ カーリング」のプレイヤーズチャンピオンシップで、日本のロコ・ソラーレ(Fujisawa)がスイスのチーム・ティリンゾーニ(Team Tirinzoni)と対戦しました。この試合で、世界ランキング2位のエース、シルヴァーナ・ティリンツォーニが驚くべきプレーを披露しました。
ミリ単位の隙間を貫く
第3エンド、日本が1-0でリードする中、ティリンツォーニは日本のガードストーンを避けつつ、内側に巻いて日本のナンバー1にヒット。さらにスイープによってハウス内の外枠まで滑らせ、スイスの赤がナンバー1、ナンバー2と入れ替わりました。このプレーにより、スイスはこのエンドで複数得点をつかむチャンスを広げました。
解説者も驚愕
ABEMAの解説・市川美余さんもこのプレーに大興奮。「ナイスショット、これは…」と震え気味に話し、「狙っていたと思います」と完璧すぎるショットを解説しました。
ファンの反応
ABEMAで視聴したファンも「うめー さすが!」「おおお」「すげえな」と驚愕の声を上げ、「おのれええええ」「お返ししようー」と悔しがるコメントも寄せられました。
試合結果
試合は一進一退の攻防を見せましたが、地力で勝るスイスが後半にスコアを伸ばし、5-3で勝利しました。ロコ・ソラーレは予選の成績が1勝3敗となり、最後の第5戦は世界ランキング3位のスウェーデンのチーム・ハッセルボリと、準々決勝進出に望みをつなぐための重要なゲームを戦います。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)