ロコ・ソラーレ、藤沢五月が導く五輪代表決定戦出場権獲得の感動的瞬間
ロコ・ソラーレの藤沢五月選手が、逆転勝利で五輪代表決定戦の出場権を獲得。その喜びと挑戦への決意を語ります。

カーリング日本選手権での逆転勝利
2025年2月6日、神奈川・横浜BUNTAIで行われたカーリング日本選手権において、ロコ・ソラーレの藤沢五月選手が素晴らしいパフォーマンスを見せました。女子二次リーグで、オリンピックでのメダル獲得を目指す彼女たちが、強敵・フォルティウスを7-6で逆転。これにより、九月の五輪代表候補決定戦への出場権を見事に手に入れました。
藤沢選手の試合後の振り返り
-
今の気持ち
藤沢選手は、自身のメンタル面について語り、ピンチの時にこそ決められることを強調しました。そして、「みんなが作ってくれたチャンスを決められたのが本当に良かった」と心境を明かしました。 -
逆転勝利の要因
逆境からの後半の追い上げが強みだとし、前半での失敗が後半に繋がるとの経験に基づいたコメントを寄せました。 -
プレッシャーについて
オリンピックを目指す上でのプレッシャーには、「全力で自分たちらしい試合をして、負けたらそれはそれでしょうがない」と、心構えを語りました。 -
氷上での表現
喜怒哀楽を全力で表現することが重要だとし、試合の中での感情を大切にする姿勢を明らかにしました。「カーリングができることに感謝しており、その思いを氷の上で表現したい」との言葉が印象的でした。 -
今後の戦いへ
良い流れを作っているとのことで、引き続き自分たちらしい試合を展開することに意気込んでいます。
感謝の気持ちと決意
藤沢選手は、多くの観客の応援に感謝しつつ、自分たちのプレーを徹底することが今後の鍵だと願っています。日々の努力とチームワークが試合の結果に繋がることを信じています。
次に読むべきもの
日本代表ロコ・ソラーレが延長戦でミリ単位の決定的ドローショットを決め今季初勝利。スキップ藤澤五月が勝利への軌跡と「計測勝ち」の秘話を激白。熱戦の全8エンドを徹底リポート。
五輪 2 大会連続メダルのロコ・ソラーレが 1 次リーグ最終戦に臨み、3-6 でハッセルボリが率いるスウェーデンに敗れた。1 勝 4 敗となり、1 次リーグ敗退となった。
カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」で、初戦を落としたロコ・ソラーレは日本勢対決に敗戦し連敗スタートとなった。
カーリングの今季最終戦「プレイヤーズチャンピオンシップ」で、ロコ・ソラーレの鈴木夕湖が絶妙タイミングで「半分ちょい見えてる」と回答し、ファンを爆笑させた。
カーリングの江陵招待 2025 で、フォルティウスがロコ・ソラーレに逆転勝利し、世界選手権へ勢いをつけました。
ミラノ・コルティナ冬季パラリンピック開幕まで1年となった 3 月 6 日、P・UNITED がイベントを開催。カーリング、車いすカーリング、パラ馬術、パラフェンシング、総合馬術などの選手、元選手が登壇し、パラと五輪競技の協働についてトークセッションが行われた。
江陵招待準決勝で、ロコ・ソラーレがフォルティウスに逆転負けしました。9月に行われるミラノ五輪代表決定戦“前哨戦”で苦杯を飲みました。
P.UNITED は、パラスポーツの 9 競技団体が共同で行うプロジェクトで、健常者と障害者がともに過ごせる社会作りを目指しています。