G リーグ球宴で河村勇輝と富永啓生が躍動!
G リーグオールスターゲームで河村勇輝と富永啓生が活躍しましたが、チームは逆転負けでした。

G リーグ球宴に出場した河村勇輝(左)と富永啓生(ロイター)
NBA 下部組織 G リーグは 16 日(日本時間 17 日)に G リーグオールスターゲーム「G リーグ・アップネクストゲーム」を開催。メンフィス・ハッスルに所属する河村勇輝(23)とインディアナ・マッドアンツに所属する富永啓生(24)が同じチームで躍動した。しかしチームは逆転負けで 1 回戦敗退となった。
【画像あり】NBA 選手が本気ハロウィーン!河村勇輝の仮装姿にファン絶賛「可愛い」「絶対アメリカ人が好きなやつ」
チーム分けでファン投票 1 位だった河村とファン投票 10 位だった富永が「チーム・ストリクトリー」で同じチームとなった。
会場には多くの日本人ファンが訪れる中で 1 回戦は「チーム・スウィッシュカルチャーズ」と対戦した。河村はスタメン出場。序盤はなかなかボールに触れなかったが、チーム 12 点目のアリウープダンクを演出して初アシストを記録。さらにはハッスルでも一緒にプレーするマオジーニャ・ペレイラへの連続アリウープダンクを演出して会場を沸かせた。得点は出来なかったが 3 アシスト 4 リバウンドをマークした。
富永は途中出場すると、ファーストタッチで左ウイングから 3P シュートを沈めた。その後にフローターシュートも決めた。河村からのアシストで富永がシュートを放つ場面はなかったが 5 得点 1 アシスト 1 リバウンドを記録した。しかしチームは逆転負けを喫して 1 回戦で姿を消した。
次に読むべきもの
NBA の試合で、レーカーズがマーベリックスに快勝し、プレーオフ出場を確定させました。八村塁は 15 得点を挙げてチームに貢献しました。
ルカ・ドンチッチが移籍後初めてダラスに戻ってきた。ファンの前でレイカーズのユニフォームを着てプレーするのは初めてのことで、感動の再会となった。
NBA で躍進するピストンズが、スパーズを圧倒して 5 連勝を飾りました。若手とベテランの力が噛み合い、東の 6 位へと躍進しています。
カイリー・アービングがオーストラリア代表でのプレーを希望している。2014 年と 2016 年にアメリカ代表としてプレーしたが、次回のロサンゼルス五輪では代表入りの可能性が低い。果たして、アメリカバスケットボール協会は彼の希望を叶えるのか。
ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入し、チームの巻き返しを狙う。昨シーズンはネッツで出番が限られたが、リトアニアでの活躍で再び NBA への復帰を果たした。
地元開催の NBA オールスターでステフィン・カリーが MVP を獲得。カリーは「最初から最後まで楽しかった」と語り、大会を盛況のうちに終えた。