ソフトバンク、新打撃コーチに異色の野球 YouTuber 菊池拓斗を抜擢

ソフトバンクは今年から新たな打撃コーチ制度を導入し、その中で異色の野球 YouTuber 菊池拓斗が抜擢された。菊池拓斗とは何者なのか。

ソフトバンク、新打撃コーチに異色の野球 YouTuber 菊池拓斗を抜擢

ソフトバンクは今年から“打撃指導をしない打撃コーチ”という、新たな試みを導入している。打撃指導をしない「打撃コーチ」とは一体どういうことか。

小久保裕紀監督の説明はこうだ。「打撃コーチの仕事は、練習メニューの作成と打順の提案、対戦攻略法、ベンチのムードづくり、ネクストから向かう選手への精神的アプローチ。一軍にきてバッティングフォームに悩んでいるような選手は、一軍にはいらないです」

それまで 2 人制だった打撃コーチを、今季の一軍は村上隆行コーチの 1 人にした。また、小久保監督は当初一軍だけのつもりで提案したようだったが、球団と話し合いを進める中で一軍から四軍まで同様のスタンスをとることになった。

ならば、誰が、選手たちに打撃技術の指導を行うのか。それを担うのが新設された“R&D グループスキルコーチ(打撃)”である。

R&D とは「リサーチ・アンド・ディベロップメント」の略称で、これまでは“感覚”に頼ってきた体の動きや使い方を様々な機器を用いて数値化し分析。科学的なアプローチで動作解析を行い、選手のパフォーマンス向上に繋げることを目的とした部門となっている。

選手に“打撃指導をする”スキルコーチは長谷川勇也、明石健志、菊池拓斗の 3 名だ。

長谷川は 2007 年から 21 年までホークスに在籍。最多安打タイトルを獲得するなど通算 1108 安打を放った打撃職人として名を馳せた。引退後は打撃コーチを経て、昨シーズンより R&D 部署で業務に従事している。

明石も 04 年入団からホークス一筋で 19 年間もプレー。通算 648 安打を記録した好打者で、22 年に引退後は翌年から打撃コーチを務めて昨秋から R&D 部門へ転身している。

最後に、菊池なのだが、彼のプロ野球での実績はいくら探しても見つからない。本人の SNS の自己紹介欄にはこんな言葉が並んでいるではないか。

■日本一の野球スキルコーチ ■Youtube【タクト tv】登録者 1 万人

つまり「野球ユーチューバー」が、異例の大抜擢でプロ野球のコーチに就任したというわけだ。

菊池拓斗とは、いったい何者なのか。

次に読むべきもの

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大
プロ野球

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大

阪神が8連勝で首位を独走中。広島と巨人の激闘、中日の借金拡大など、セ・リーグの最新戦況を詳しく解説。

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!
プロ野球

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!

ソフトバンクの近藤健介選手が通算100号ホームランをグランドスラムで達成。プロ14年目の記念すべき一打を振り返る。

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード
プロ野球

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード

2025年7月8日のプロ野球試合カードと先発投手情報を詳しく紹介。セ・リーグとパ・リーグの注目試合をチェック!

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待
プロ野球

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待

中日ドラゴンズの石川昂弥選手が一軍復帰後も無安打が続く中、首脳陣は彼の逆襲に期待を寄せています。

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは
プロ野球

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは

ソフトバンクの柳町達が好調をキープする秘密は、黄色のクリケット型バットにあり。その効果と練習方法を詳しく解説。

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?
プロ野球

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?

ロッテの種市篤暉が7回途中2失点の力投を見せるも、打線の援護なく4敗目を喫した。岩本勉氏が種市のストレス要因を指摘。

藤川阪神の快進撃:大山悠輔の復調が鍵!猛虎の覇権奪回への期待
プロ野球

藤川阪神の快進撃:大山悠輔の復調が鍵!猛虎の覇権奪回への期待

藤川阪神の快進撃が続く中、大山悠輔の復調がチームの覇権奪回への鍵となっている。猛虎の勢いと今後の展望を解説。

ソフトバンク育成左腕・大城真乃が復調の兆し!スライダー修正で快投を披露
プロ野球

ソフトバンク育成左腕・大城真乃が復調の兆し!スライダー修正で快投を披露

ソフトバンクの育成5年目左腕、大城真乃投手がスライダー修正を経て復調の兆しを見せ、ウエスタン・リーグで快投を披露。

新庄ハムの投手王国がプロ野球界を席巻!圧倒的な完投数と防御率で他球団を凌駕
プロ野球

新庄ハムの投手王国がプロ野球界を席巻!圧倒的な完投数と防御率で他球団を凌駕

新庄ハムの投手陣が今季、圧倒的な完投数と防御率で他球団を凌駕。若手投手たちの活躍が目立ち、沢村賞投手やネクストメジャー候補が続々と登場。

巨人・戸郷翔征、復調の兆しを見せるも初白星ならず!佐伯氏が評価
プロ野球

巨人・戸郷翔征、復調の兆しを見せるも初白星ならず!佐伯氏が評価

巨人の戸郷翔征が今季6試合目の登板で4回3失点で降板。佐伯貴弘氏が復調の兆しを指摘。

【セ・リーグ順位表】阪神が首位対決で圧勝!ヤクルトが連敗をストップ、巨人は延長戦でサヨナラ負け
プロ野球

【セ・リーグ順位表】阪神が首位対決で圧勝!ヤクルトが連敗をストップ、巨人は延長戦でサヨナラ負け

プロ野球セ・リーグの最新順位表と試合結果を紹介。阪神が首位対決で勝利、ヤクルトが連敗を止め、巨人は延長戦でサヨナラ負けを喫しました。

西武・炭谷銀仁朗が山川穂高を完封!バッテリーの戦略が勝利の鍵に
プロ野球

西武・炭谷銀仁朗が山川穂高を完封!バッテリーの戦略が勝利の鍵に

西武の炭谷銀仁朗捕手が山川穂高を完封し、チームの勝利に貢献。バッテリーの巧みな戦略が光る試合となった。

広島カープが3連勝!中村奨成の決勝2ランで逆転勝利
プロ野球

広島カープが3連勝!中村奨成の決勝2ランで逆転勝利

広島カープが中村奨成の決勝2ランで逆転勝利を収め、3連勝を達成。若手選手の活躍がチームに良い影響を与えています。

プロ野球の軌跡:狩野恵輔氏の挑戦と苦闘
プロ野球

プロ野球の軌跡:狩野恵輔氏の挑戦と苦闘

元阪神捕手・狩野恵輔氏のプロ野球キャリアを振り返り、その挑戦と苦闘を詳細に紹介。春季キャンプでの決意と2007年シーズンの活躍に焦点を当てる。

古林睿煬の復活への期待:台湾の「火球男」がNPBで見せる新たな挑戦
プロ野球

古林睿煬の復活への期待:台湾の「火球男」がNPBで見せる新たな挑戦

台湾の「火球男」古林睿煬がNPBでの復活を目指す。彼のポテンシャルと今後の活躍に注目が集まっています。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.