ヤクルト・濱田太貴、レギュラー争いに殴り込み!春の一番星を探して
ヤクルトの濱田太貴が、2 年ぶりの開幕スタメンを目指して猛アピール中。外野手の激しいポジション争いに挑み、新たな引き出しも増やしている。

ヤクルト・濱田太貴 レギュラー争いに殴り込み/春の一番星を探して
今年こそ、という思いは強いだろう。明豊高から入団 7 年目の外野手、濱田太貴が沖縄・浦添キャンプから猛アピール中だ。3 月 2 日の巨人とのオープン戦(東京ドーム)では 3 安打猛打賞で 2 打点を挙げた。
魅力は何と言っても遠くまで飛ばすパンチ力だ。高津臣吾監督も「一番求められることは打つことですよ。しかもあれだけバットを振れて、強く振れて、遠くに飛ばせる能力もあって。もちろんレギュラーを獲ってくれたら一番いいでしょうけど、すごく大きな存在になれると思う」と大きな期待を寄せる。
ただ、外野はチームの中で最も激しいポジション争いが繰り広げられている。左翼のサンタナはほぼ確定だが、中堅は昨年 5 月に左膝を故障した塩見泰隆が復帰するかどうかで状況が変わる。西川遥輝や丸山和郁、岩田幸宏ら俊足巧打の左打者に加え、左の大砲候補である澤井廉、快足の右打者・並木秀尊ら、それぞれ武器を持っている。濱田も 2023 年には 103 試合に出場するなど経験を積んできただけに、可能性は大いにある。
2 月 24 日に行われた楽天とのオープン戦(浦添)では、6 回に内角球を見事にさばいて左翼ポール際へのソロ本塁打とした。キャンプ中に臨時コーチを務めた球団 OB で元監督の古田敦也氏から内角球の対応について、左肘の抜き方などの助言をもらったといい「(今まで本塁打を)打ったことのないコース。古田さんに教えてもらってできた」とうなずいた。新たな引き出しも増え、レギュラー争いに殴り込みだ。
次に読むべきもの
巨人の主力外野手キャベッジが12日の広島戦で交錯事故により左手親指と肩を強打。14日に精密検査を実施へ。阿部監督が負傷状況に懸念を示し、今後の戦線離脱リスクが浮上。
巨人軍のレジェンド・坂本勇人が2025シーズンでも続く深刻な打撃不振に苦悩。球界OBが指摘するスイングメカニズムの課題と、阿部監督が継続起用する背景を多角的に分析。36歳の名選手が再起をかける攻防に迫る。
プロ野球パ・リーグの順位表と 13 日の試合結果。オリックスが最速 10 勝、西武が連勝で同率 4 位に浮上。楽天は本拠地で 6 連敗。
DeNA の三浦監督は現役時代から「雨男」として知られ、今季は早くも 3 度目の雨天中止となった。しかし、三浦監督は「気にしない」と切り替える重要性を強調し、難しい調整もプロとして対応すると語った。