【選抜高校野球】柳ヶ浦高校、20 年ぶりの甲子園へ 鈴木聡監督が語る選手育成の秘訣

柳ヶ浦高校の鈴木聡監督が、20 年ぶりの甲子園出場を果たした。監督は選手視察で重きを置くポイントとして、精神面と姿勢面の育成を挙げている。

柳ヶ浦高校、20 年ぶりの甲子園へ

かつての名門を復活に導いたのは、就任3年目の鈴木聡監督だ。

鈴木聡監督の経歴

OB ではなく横浜育ち。武相高から関東学院大に進み、4 年時には副将として全日本大学野球選手権準優勝に貢献した。そのままコーチを務め、2011 年から監督に就任しリーグ優勝に導いたこともある。

だが 2018 年 11 月で退任。学校職員ながら野球一色だった生活から一変し、新たな配属となったのは学内の食堂だった。皿洗いの仕方すらわからず、すぐに辞めたくなった。

そんな時、支えになったのが監督仲間たちだった。当時日大三高の監督を務めていた小倉全由氏(現・侍ジャパン U−18 代表監督)が「何があっても、そういう時間が後々大切になるから」と伝えてくれるなど、多くの励ましに救われ心機一転。その翌日から自ら進んで何事もこなすようになると、周囲が手伝ってくれるようになった。

その後異動があり関東学院六浦高の事務職をしていた頃、再び監督仲間から手が差し伸べられた。「退任時に本当に親身になってくれました」と、今でも感謝する柳ヶ浦高 OB の生田勉氏(亜細亜大前監督)から「聡に(母校の監督を)託したい」と声をかけられ、縁もゆかりもない大分へ。

再びユニフォームに袖を通すとともに、初めて高校野球の世界に足を踏み入れた。高校野球と大学野球でさまざまな違いはあるが、「これまでの経験を伝えたいですが、これまでとの比較はしたくありません」と鈴木監督は言う。

たとえば大学では1回伝えればわかってもらえたことも、高校生ではすぐに忘れてしまうこともある。それを「なんでだよ」と思うのではなく、根気強く伝え続ける。内容は技術面よりも「挨拶や返事、掃除をしっかりやろうと言ったことが多いです」と、精神面や姿勢面についてがほとんど。

プレーに直接つながるわけではないかもしれないが、人の気持ちになって考えることが、チームメイトの気持ちや対戦相手の狙いが分かり、野球にもつながってくる。

次に読むべきもの

大学野球の新時代へ ビデオ検証&DH制導入で進化する東京六大学リーグ戦
大学野球

大学野球の新時代へ ビデオ検証&DH制導入で進化する東京六大学リーグ戦

東京六大学野球が2025年春季リーグ戦から映像検証システムを導入。本塁打判定から塁審まで多角的な判定支援を実施し、学生野球の公平性向上を推進。2026年からのDH制導入と甲子園の動向にも言及。

第 97 回選抜高校野球で評価を上げたドラフト候補【野手編】
大学野球

第 97 回選抜高校野球で評価を上げたドラフト候補【野手編】

第 97 回選抜高校野球で活躍した野手たちの中から、ドラフト候補となる選手を紹介します。

西南学院大学野球部:独特组织建设成就强队
大学野球

西南学院大学野球部:独特组织建设成就强队

西南学院大学野球部在没有体育推荐、专用场地和宿舍的情况下,通过独特的组织建设强化团队。他们注重选手环境建设,打造让选手和家长都满意的氛围。

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」
大学野球

花巻東主将中村耕太朗、米国大学進学を目指す「野球も勉強も」

花巻東の中村耕太朗主将は、卒業後の米国大学進学を目指している。野球も勉強もできる人間になるため、米スタンフォード大に進学した先輩の姿を追いかけている。

準硬式・関東選手権で活躍が期待される逸材たち
大学野球

準硬式・関東選手権で活躍が期待される逸材たち

3 月 10 日から関東各地の球場で準硬式 No.1 を決める関東選手権が開催される。今大会で活躍が期待される逸材たちを紹介する。

「幻の最強チーム」中京大中京、コロナ禍で奪われた甲子園の夢【後編】
大学野球

「幻の最強チーム」中京大中京、コロナ禍で奪われた甲子園の夢【後編】

中京大中京は 2020 年の春夏甲子園大会が中止となり、今でも”幻の最強チーム”と評する声は絶えない。インタビューの後編では、未知のウイルスに夢を奪われた、5 年前を振り返ってもらった。

関東選手権が開幕!注目の逸材たち<準硬式・関東選手権>
大学野球

関東選手権が開幕!注目の逸材たち<準硬式・関東選手権>

関東選手権が 3 月 10 日に開幕。高校野球を引退した選手たちが活躍する大学準硬式野球で、注目の逸材たちを紹介。

高校野球「7 回制導入」は“結論ありき”?
大学野球

高校野球「7 回制導入」は“結論ありき”?

高校野球で 7 回制導入が検討されているが、現場の指導者からは賛否両論が出ている。選手の健康面や運営サイドの負担など、さまざまな理由がある。

西日本工大、新入生発表!中日投手弟の双子バッテリー、創成館トップバッターらが入部
大学野球

西日本工大、新入生発表!中日投手弟の双子バッテリー、創成館トップバッターらが入部

西日本工大野球部が新入生を発表し、中日投手の弟ら双子バッテリーや創成館トップバッターらが入部した。

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業、報道陣にお披露目
大学野球

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業、報道陣にお披露目

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業し、報道陣にお披露目されました。客席数は現 2 軍ジャイアンツ球場から約 400 席増の 2873 席で、右翼席は立ち見指定席、左翼席は芝生エリアとなっています。

石橋高校の入江祥太さん、慶応大学野球部へ進学
大学野球

石橋高校の入江祥太さん、慶応大学野球部へ進学

県立石橋高校の入江祥太さんが、慶応大学野球部に進学する。昨夏の甲子園で活躍し、注目を集めた。

龍谷大新入生 14 名は精鋭揃い!
大学野球

龍谷大新入生 14 名は精鋭揃い!

関西六大学野球連盟所属の龍谷大が新入生 14 名を発表。平悠真投手、徳田拓朗捕手らが入部。潜在能力抜群の選手が揃い踏み!

西武・隅田知一郎、スターへの前夜
大学野球

西武・隅田知一郎、スターへの前夜

高校時代、甲子園では毎年いるようなレベルだった隅田知一郎。2024 年シーズン、初めてシーズンとおして先発ローテーションを守り切り、プレミア 12 でも活躍を見せた西武・隅田知一郎がスターとなる前夜に迫った。

大阪商業大学、新入生発表!西日本の逸材が集結
大学野球

大阪商業大学、新入生発表!西日本の逸材が集結

大阪商業大学が新入生を発表し、西日本から多くの逸材が集結した。注目選手の活躍に期待!

健大高崎の小谷魁星コーチ、B チームを率いて選手育成に奮闘
大学野球

健大高崎の小谷魁星コーチ、B チームを率いて選手育成に奮闘

健大高崎の小谷魁星コーチは、B チームを率いて選手育成に奮闘しています。彼は逸材を見定めるスカウティングと分業制のコーチングで選手を育成し、24 年選抜で同校初の甲子園優勝を成し遂げました。

Load More