ジョコビッチ、モンテカルロで衝撃の初戦敗退「最悪の日」 全仏オープンへの課題浮上

テニス男子世界ランキングトップクラスのノバク・ジョコビッチがモンテカルロ・マスターズ2回戦で敗退。感染症の影響も懸念される中、クレーシーズン最大の目標・全仏オープンに向けた課題が浮き彫りに。アルカラスらシード選手の戦績も詳報。

衝撃のストレート敗退

ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)が9日、モンテカルロ・マスターズ2回戦でアレハンドロ・タビロ(チリ/同32位)に3-6、4-6で敗戦。試合後には「最悪に近いパフォーマンス」と自らを厳しく分析する異例のコメントが飛び出した。

試合のポイント:

  • 第1セットから3度のダブルフォルト
  • リターン成功率42%(相手比63%)
  • ネットプレーで7失点

感染症の影響とメンタル面の課題

ジョコビッチはマイアミ・オープンから続く目の感染症を引き合いに「コンディション調整が理想とは程遠かった」と明かす。特に注目される発言は「クレーコートで自分のテニスができない恐怖を感じた」という心理的な吐露。パリ五輪金メダル獲得以降、ツアー優勝から遠ざかる現状に焦りが見える。

今後のスケジュール:

  • 4月下旬:マドリード・オープン(3年ぶり出場)
  • 5月:全仏オープン(クレーシーズン最大目標)

台頭する若手勢の活躍

カルロス・アルカラス(スペイン/同2位)が逆転勝利で3回戦進出。ダニール・メドベージェフらシード選手も順当に勝ち上がる中、38歳リシャール・ガスケの引退試合では現役最後のモンテカルロ大会で健闘を見せた。

注目の次回戦カード: 選手 対戦相手 過去対戦成績
タビロ ディミトロフ 初対戦
アルカラス アルトマイヤー 2勝1敗

専門家の分析

テニス評論家・田中信一氏は「ジョコビッチのフットワークが明らかに鈍っていた。クレーコート特有のスライド動作に適応できていない」と指摘。全仏オープンまでに調整できるかが最大の焦点と語る。

データで見る課題:

  • クレーコート勝率(2024シーズン):68% → 2025シーズン:53%
  • 第3セット勝率:前年比15%ダウン

今大会の結果は、クレーコートシーズンの勢力図に大きな影響を与える重要なターニングポイントとなりそうだ。

次に読むべきもの

イガ・シフィオンテク、全仏OP4連覇へ!準決勝で世界1位サバレンカと激突【テニス】
テニス

イガ・シフィオンテク、全仏OP4連覇へ!準決勝で世界1位サバレンカと激突【テニス】

イガ・シフィオンテクが全仏オープン4連覇に向けて準決勝進出。世界1位のサバレンカとの激戦に注目。

【2025年全仏オープン】優勝賞金4億円超え!最新賞金一覧と注目選手を徹底解説
テニス

【2025年全仏オープン】優勝賞金4億円超え!最新賞金一覧と注目選手を徹底解説

2025年全仏オープンの賞金総額は約91億6,000万円に達し、男女シングルス優勝者は約4億1,500万円を獲得。注目選手と賞金詳細を解説。

アルカラス、全仏オープン2連覇へ向けて錦織圭との初対戦に期待
テニス

アルカラス、全仏オープン2連覇へ向けて錦織圭との初対戦に期待

カルロス・アルカラスが全仏オープンでの2連覇を目指し、初戦で錦織圭との対戦に警戒と期待を寄せています。

ムゼッティ、全仏OPで劇的勝利!ティアフォーを破り準決勝進出【テニス】
テニス

ムゼッティ、全仏OPで劇的勝利!ティアフォーを破り準決勝進出【テニス】

ロレンツォ・ムゼッティが全仏オープンでフランシス・ティアフォーを破り、初のベスト4進出を果たしました。

上地結衣、全仏オープン初戦を圧倒的な強さで突破!5年ぶりの優勝へ向けて好スタート<車いすテニス>
テニス

上地結衣、全仏オープン初戦を圧倒的な強さで突破!5年ぶりの優勝へ向けて好スタート<車いすテニス>

上地結衣が全仏オープン初戦をストレートで勝利し、5年ぶりの優勝へ向けて好調なスタートを切りました。

穂積絵莉ペア、全仏OPで快勝!7年ぶりの準々決勝へ<女子テニス>
テニス

穂積絵莉ペア、全仏OPで快勝!7年ぶりの準々決勝へ<女子テニス>

穂積絵莉とエイケリペアが全仏オープンで快勝し、7年ぶりに準々決勝進出を果たしました。

新世代の台頭とジョコビッチの持続力:男子テニスの新時代
テニス

新世代の台頭とジョコビッチの持続力:男子テニスの新時代

2025年の男子テニス界では、新世代の選手たちが台頭し、ジョコビッチはその中で依然として強い存在感を示しています。

坂本怜、3時間8分の死闘を制しシード選手に逆転勝利!エミリア ロマーニャ テニス カップ初戦突破
テニス

坂本怜、3時間8分の死闘を制しシード選手に逆転勝利!エミリア ロマーニャ テニス カップ初戦突破

坂本怜がエミリア ロマーニャ テニス カップでシード選手に逆転勝利し、初戦を突破。3時間8分の死闘を制した。

小田凱人と上地結衣、全仏オープン車いすテニスで男女シングルス4強進出
テニス

小田凱人と上地結衣、全仏オープン車いすテニスで男女シングルス4強進出

小田凱人と上地結衣が全仏オープン車いすテニスで男女シングルス4強に進出。両選手の活躍と今後の試合に注目。

ジョコビッチ、全仏オープンで歴史的100勝達成!ナダルに次ぐ記録を樹立
テニス

ジョコビッチ、全仏オープンで歴史的100勝達成!ナダルに次ぐ記録を樹立

ノヴァーク・ジョコビッチが全仏オープンで100勝を達成し、ナダルに次ぐ史上2人目の記録を樹立。16年連続19度目のベスト8進出も果たす。

シナーとアルカラスが全仏オープンのトップシードに!男子テニスの最新ランキングと展望
テニス

シナーとアルカラスが全仏オープンのトップシードに!男子テニスの最新ランキングと展望

シナーとアルカラスがATPランキングのトップ2を維持し、全仏オープンのトップシードとして注目を集めています。最新のランキングと大会展望を解説。

アルカラスが全仏オープンで3年連続ベスト4進出!ストレート勝ちで勢い止まらず
テニス

アルカラスが全仏オープンで3年連続ベスト4進出!ストレート勝ちで勢い止まらず

全仏オープン男子シングルス準々決勝で、C・アルカラスがT・ポールをストレートで下し、3年連続のベスト4進出を果たしました。

世界ランク361位の快進撃!ロイス・ボワソンが全仏オープンで1億円獲得
テニス

世界ランク361位の快進撃!ロイス・ボワソンが全仏オープンで1億円獲得

世界ランク361位のロイス・ボワソンが全仏オープンで快進撃を続け、ベスト4進出と1億円以上の賞金を獲得。彼女の夢と決意に迫る。

2025年6月16日付最新ATPランキング:テイラー・フリッツが4位に躍進!男子テニスの最新動向
テニス

2025年6月16日付最新ATPランキング:テイラー・フリッツが4位に躍進!男子テニスの最新動向

2025年6月16日付の最新ATPランキングを紹介。テイラー・フリッツが4位に躍進し、男子テニスの最新動向を詳しく解説。

ヤニック・シナー、全仏オープンで2年連続ベスト4進出!圧倒的な強さで準決勝へ
テニス

ヤニック・シナー、全仏オープンで2年連続ベスト4進出!圧倒的な強さで準決勝へ

ヤニック・シナーが全仏オープンで2年連続ベスト4進出を果たし、圧倒的な強さで準決勝へ。詳細な試合内容と今後の展望を紹介。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.