【最新戦況】日本ハム5連勝で首位キープ!レイエスの大活躍に注目|パ・リーグ熱戦レポート
日本ハムが5連勝で首位を維持。レイエスの活躍とオリックスとの直接対決に注目。パ・リーグ最新戦況を詳しく紹介。

日本ハムの快進撃
北海道日本ハムファイターズは5連勝を達成し、首位をキープしています。特に注目されるのは、来日2年目のレイエス選手です。現在、6試合連続安打を記録し、その間に4安打、3安打を1回ずつ達成。さらに、直近4試合で3本塁打を放ち、うち2本が満塁弾と大爆発中です。17本塁打、51打点はリーグトップで、打率.284も同7位まで上昇しています。
オリックスの追撃
首位まで2.5ゲーム差の2位・オリックス・バファローズも健闘しています。紅林弘太郎選手が6月、7月と打率1割台で苦しんでいましたが、連敗を止めた10日のソフトバンク戦では、値千金の6号満塁本塁打をマーク。これが球団通算9000号のメモリアルとなり、今後の復調が期待されます。
その他の注目試合
- 東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス: 楽天の中島大輔選手が5日の日本ハム戦から1番に起用され、4試合連続三塁打のプロ野球タイ記録をマークしました。
- 千葉ロッテマリーンズ vs 埼玉西武ライオンズ: 3連敗中のロッテは、3年目の田中晴也選手に連敗ストップを託します。今季は9試合に登板し、3勝5敗、防御率2.53の好成績をマークしています。
今後の展望
首位の日本ハムを1.5ゲーム差で追うソフトバンクは、モイネロ選手が先発。今季は7勝1敗と大きく勝ち越しており、リーグトップの防御率1.27をマークしています。14試合中11試合でハイクオリティ・スタート(7回以上・自責点2以下)と圧巻の投球を見せています。
連敗を4で止めた西武は、武内夏暉選手で連勝を狙います。今季は左肘の故障で出遅れましたが、4戦目で初勝利を挙げると、そこから3試合連続無失点で3連勝中です。チームの上位浮上に貢献するためにも、前半戦ラストスパートを期待したいところです。