元阪急・熊野輝光氏、ロス五輪野球日本代表主将を務める

元阪急の新人王外野手である熊野輝光氏は、1984 年のロサンゼルス五輪金メダリストでもある。

元阪急・熊野輝光氏、ロス五輪野球日本代表の主将を務める オリックスや巨人で活躍した熊野輝光氏【写真:山口真司】 元阪急の新人王外野手・熊野輝光氏(四国 IL・香川オリーブガイナーズ監督)は 1984 年のロサンゼルス五輪金メダリストでもある。社会人野球・日本楽器(現ヤマハ)時代に社会人と大学生の混合チームの野球日本代表に選出され、主将を務めた。日本代表の松永怜一監督にはよく怒られたという。「何かミスが出たら『お前が悪い、キャプテンのお前がちゃんとしていないからだ』って言われました」。出発前の合宿から「もうがんじがらめでした」と笑いながら話した。 【画像】衝撃のパンツ姿で始球式に登場 ファン騒然の“豪快投球” ロス五輪で野球は正式競技ではなく、公開競技で開催された。日本は五輪前年の 1983 年に行われたアジア予選の代表決定戦で台湾代表エースの郭泰源投手(元西武)に打線が完封されて敗戦。出場権を逃していたが、その後、ロス五輪ボイコットのソ連にキューバが同調して不参加となり、その代わりに日本が追加出場となった。熊野氏はアジア予選の日本代表メンバーではなかったが、新たにチームを編成した五輪の代表メンバーに選出された。 「日本は台湾に負けて(代表)メンバーを若返らせましょうとなったんですけど、若いのだけでも困るので、過去に全日本を経験したこともあって、僕と東芝の福本(勝幸内野手)が最年長(27 歳)で入ったんです」。当初は 1984 年 5 月のキューバとの国際野球大会のために選出された日本代表だったが、五輪出場が決まり、大学生との混合チームをさらに編成。“社会人ベテラン組”の熊野氏と福本内野手はそこにも残った。 熊野氏は五輪日本代表主将にも任命された。「監督の松永怜一さんにはめっちゃ怒られたけど、本当にお世話になりましたね。松永さんも恩師です。厳しさとかも教えてもらいました。何かあったら『キャプテンのお前が悪い、お前がちゃんとしていないからだ!』と言われて『はい!』とか言ってね……。とんでもなかったですけどね、あの息苦しさは。でも、あとあと考えたら、すごくいい経験だったなって思いますね」。 ロス五輪の野球日本代表は米国出発前に社会人選出メンバーだけで合宿を行った。「(明大の)広沢(克己内野手、元ヤクルト、巨人、阪神)とか学生は日米大学野球でアメリカに行っていて、向こうで合流したんじゃなかったかな。だから社会人だけだったと思う」。この時の練習がハードだったそうだ。「野球に対する姿勢が松永さんは誰よりもすごかったですからね。朝は出発前のミーティング、練習が終わって、夜の食事後にミーティングをやって、また練習とか……」。

次に読むべきもの

【ソフトバンク】周東佑京、開幕からの輝き続く!攻守で活躍
プロ野球

【ソフトバンク】周東佑京、開幕からの輝き続く!攻守で活躍

ソフトバンクの周東佑京が開幕から13試合連続安打。攻守で躍動

2025 年 4 月 18 日のプロ野球対戦詳細と予告先発
プロ野球

2025 年 4 月 18 日のプロ野球対戦詳細と予告先発

4 月 18 日のプロ野球の対戦カードと予告先発投手の詳細紹介

西武のセデーニョ、移籍初本塁打でチームを牽引!
プロ野球

西武のセデーニョ、移籍初本塁打でチームを牽引!

西武のセデーニョが移籍第1号本塁打を放ち、打線を活性化

新庄剛志監督が語る天才投手の輝きと挫折
プロ野球

新庄剛志監督が語る天才投手の輝きと挫折

新庄剛志監督が自身の人生を変えた天才投手を明かし、その活躍と挫折を紹介

巨人の山崎伊織投手、快投に堀内恒夫氏の絶賛と注文
プロ野球

巨人の山崎伊織投手、快投に堀内恒夫氏の絶賛と注文

堀内恒夫氏が快投する巨人の山崎伊織投手を絶賛しつつ注文も。

西武の助っ人活躍で日本ハムに勝利、ネビン来日初の猛打賞
プロ野球

西武の助っ人活躍で日本ハムに勝利、ネビン来日初の猛打賞

西武の新助っ人が躍動し、ネビンが来日初の猛打賞を獲得。

【DeNA】「カワイイ」選手ファン投票の結果が決定!
プロ野球

【DeNA】「カワイイ」選手ファン投票の結果が決定!

横浜DeNAの「カワイイ」選手のファン投票結果が発表されました。

緊急検査へ…巨人・キャベッジ左手親指&肩に懸念 阿部監督が明かした負傷の深刻度
プロ野球

緊急検査へ…巨人・キャベッジ左手親指&肩に懸念 阿部監督が明かした負傷の深刻度

巨人の主力外野手キャベッジが12日の広島戦で交錯事故により左手親指と肩を強打。14日に精密検査を実施へ。阿部監督が負傷状況に懸念を示し、今後の戦線離脱リスクが浮上。

【巨人軍の命運を握る】坂本勇人復活への軌跡 OB指摘の課題と阿部監督の絶対的信頼
プロ野球

【巨人軍の命運を握る】坂本勇人復活への軌跡 OB指摘の課題と阿部監督の絶対的信頼

巨人軍のレジェンド・坂本勇人が2025シーズンでも続く深刻な打撃不振に苦悩。球界OBが指摘するスイングメカニズムの課題と、阿部監督が継続起用する背景を多角的に分析。36歳の名選手が再起をかける攻防に迫る。

【パ・リーグ順位表】オリックスが最速 10 勝到達!西武が連勝で同率 4 位浮上
プロ野球

【パ・リーグ順位表】オリックスが最速 10 勝到達!西武が連勝で同率 4 位浮上

プロ野球パ・リーグの順位表と 13 日の試合結果。オリックスが最速 10 勝、西武が連勝で同率 4 位に浮上。楽天は本拠地で 6 連敗。

【DeNA】三浦監督が語る「雨男」対処法
プロ野球

【DeNA】三浦監督が語る「雨男」対処法

DeNA の三浦監督は現役時代から「雨男」として知られ、今季は早くも 3 度目の雨天中止となった。しかし、三浦監督は「気にしない」と切り替える重要性を強調し、難しい調整もプロとして対応すると語った。

巨人、痛恨の後逸で 2 点献上…笘篠氏「失点防げれば…」
プロ野球

巨人、痛恨の後逸で 2 点献上…笘篠氏「失点防げれば…」

巨人は広島に敗戦。ヘルナンデスが痛恨の後逸で 2 点献上し、笘篠氏は失点を防げれば…と語る。

元野手加藤豪将氏が NPB の SNS 規制に苦言「腑に落ちません」
プロ野球

元野手加藤豪将氏が NPB の SNS 規制に苦言「腑に落ちません」

日本ハムなどでプレーした加藤豪将氏が、NPB の SNS 規制について苦言を呈し、MLB との差を指摘しました。

【巨人】グリフィン、発熱から復帰後2度目の登板へ!状態は戻ってきている
プロ野球

【巨人】グリフィン、発熱から復帰後2度目の登板へ!状態は戻ってきている

巨人のグリフィン投手が発熱から復帰後、2度目の登板に向けて最終調整を行いました。

西武・炭谷銀仁朗 勝利への貢献と信条
プロ野球

西武・炭谷銀仁朗 勝利への貢献と信条

西武の炭谷銀仁朗捕手が、好リードで投手を導き、チームの勝利に貢献。その信条は「根拠のあるサインを出すために、投手との何気ない日ごろの会話が重要」。

Load More