白鵬杯国際少年相撲大会で海外選手に稽古をつける元横綱白鵬
元横綱白鵬が現役時代さながらの白まわし姿で汗を流し、海外選手に稽古をつける様子が印象的だった。

元横綱白鵬の宮城野親方が、国際少年相撲大会「第 15 回白鵬杯」の合同稽古で白まわし姿を披露。力士らしい体つきで、相撲少年たちに胸を出した。
宮城野親方は、引退から 3 年半が過ぎても現役時代さながらの迫力を見せつけた。国技館の相撲教習所で四股、すり足の大切さを説き、胸を出して海外選手たちに押させた。
海外からは、ブラジル、タイ、ジョージア、モンゴルなど約 45 選手が参加。親方は「いい交流ができたかなと思います。土の感覚を経験してほしい」と笑顔を浮かべた。
白鵬杯は、現役時代から続けているもので、今年で 15 年目を迎えた。親方は「あっという間ですね。続けられて良かった」と感慨深げに語った。
同大会には、ジョージアも参加。同国の相撲協会理事長で元小結黒海のレヴァン・ツァグリア氏が昨年に続き来日。弟で元三段目司海のギオルギ・ツァグリアの息子が選手として参加する。国際大会で同国は好成績を挙げており、日本の大相撲にも入って欲しいと期待を寄せていた。
同大会は、過去最多となる 15 の国と地域、1100 人以上がエントリー。現役の親方 10 人以上の子息も参加する。
次に読むべきもの
元横綱白鵬こと宮城野親方が退職報道を強く否定。暴力問題による処分後、伊勢ケ浜部屋で再教育を受ける日々を語り、相撲界への意欲を新たにした。
二所ノ関一門が実施する若手十両力士の合同稽古に密着。佐渡ケ嶽親方の指導理念と、新様式稽古が生み出す相撲界の新風を現場の熱気と共に伝える。
元横綱白鵬の宮城野親方が退職報道を強く否定。伊勢ケ浜部屋での後進指導に注力する姿勢を明らかにし、師匠の旭富士親方も全面支持。逆境を成長の糧にした1年間を振り返る。
大関・大の里が千葉市での春巡業で横綱・豊昇龍や琴桜と計12番の稽古を実施。圧力ある相撲で手応えをつかみ、今場所へ向けた調整に弾みをつけた模様を詳細レポート。
大相撲の十両・琴栄峰が、同門のライバルたちと稽古を行い、本場所での対戦に向けて磨きをかけている。
大相撲の春巡業に合流した高安が、夏場所へ向けて強い意欲を示した。春場所で優勝同点の 12 勝を挙げた高安は、三役復帰が確実な夏場所に向けて、「失速しないようにしたい」と語った。
大相撲の宮城野親方が日本相撲協会を退職する意向であると報じられたが、本人はこれを否定した。部屋の再開が見込めない現状について心境を語った。