マイク・トラウトが右翼へコンバート!驚きの激変した姿にファン歓喜
マイク・トラウトが守備の負担軽減のために中堅から右翼へコンバートを受け入れた。33 歳の彼の激変した姿に、ファンから驚きと称賛の声が上がっている。

マイク・トラウトが右翼へコンバート!驚きの激変した姿にファン歓喜
マイク・トラウトが守備の負担軽減のために中堅から右翼へコンバートを受け入れたと現地 2 月 17 日、複数メディアが一斉に報じた。スーパースターの現在の姿にファンの視線が集まっている。
昨季は左膝半月板の損傷により、自己ワーストとなる 29 試合出場にとどまったトラウト。前日の 16 日にロン・ワシントン監督、ペリー・ミナシアン GM と会談を行ない、守備の負担を軽減するために、中堅から右翼へのコンバートが決まったという。
33 歳の以前よりもスリムになった姿に、SNS 上では驚きの声が続々。「めっちゃ痩せた?」「だいぶ体を絞ったな」「身体が引き締まってるね」「トラウト元気そうで良かった!」「今年は怪我無くとにかく試合に出て欲しいな」「また輝くところを見たい」など、さまざまなコメントが寄せられている。
また、侍ジャパンの公式 X(旧ツイッター)が、米アリゾナ州テンピで行なわれているエンジェルスのキャンプを視察するために、井端弘和監督も現地を訪れたと報告。トラウトとの貴重な 2 ショット写真をアップし、ファンを喜ばせた。
次に読むべきもの
2025年WBC開幕戦で侍ジャパンが台湾と激突! 東京ドームで繰り広げられるリベンジマッチの全容を、詳細な対戦スケジュールとチーム分析で解説。熱い戦いが待ち受けるグループCの見どころを徹底紹介。
2026年3月のWBC開幕戦で台湾と激突する侍ジャパン。吉見一起コーチがプレミア12敗戦をバネにした連覇への決意を表明。東京ドーム初戦の戦略分析から韓国・オーストラリア戦の展望まで、日本代表の全容に迫る。
2026年WBCの組み分けが正式決定!侍ジャパンはオーストラリア、韓国、チェコ、台湾とC組で激突。東京開催の1次ラウンド突破を目指し、米国での決勝トーナメント進出へ向けた戦略を解説。
元巨人監督の高橋由伸氏が、侍ジャパン野球教室で魚雷バットを歓迎し、道具やポジション選択に固定観念を打破することを望んでいる。
26 年 WBC 初戦は台湾と対戦する侍ジャパン。吉見投手コーチは井端監督をサポートして連覇を目指すと意気込みを語った。
オリックスの宮城大弥投手が、4 月 13 日の楽天戦に先発することが決まった。侍ジャパンの練習でユニホームを忘れた過去がある宮城は、チームメートの宗の“失態”を冗談交じりに指摘した。
2026 年 WBC 予選の組み分けが発表され、前回優勝の侍ジャパンは台湾と同じプール C に入り、注目の韓国、オーストラリア、チェコと同居することになった。