注目の高校野球遊撃手たち!打率5割超え、チーム4冠男、俊足、パンチ力を持つ選手が勢ぞろい

2025 年センバツ高校野球大会に出場予定の注目遊撃手を紹介。打率 5 割超え、チーム 4 冠男、俊足、パンチ力を持つ選手が勢ぞろい。

センスあふれる遊撃手がズラリ!打率 5 割超え、チーム 4 冠男に、パンチ力、俊足の持ち主も【25 年センバツ注目遊撃手一覧】

2025 年春の第 97 回選抜高校野球大会(センバツ)は 3 月 8 日の抽選会を経て、3 月 18 日に阪神甲子園球場(兵庫・西宮市)で開幕する。春の訪れを告げる大会で、花を咲かせる期待の選手を紹介していきたい。今回は遊撃手を特集する。

体格には恵まれていないが、打撃センスあふれる遊撃手がいる。

1 番打者を務める 164 センチの岡部飛雄馬(2 年=敦賀気比)は、昨年秋の公式戦でチームトップの 11 盗塁と打率.535 に加え、チームトップタイの本塁打 1&15 打点と「チーム 4 冠」。三塁打も 3 本を放つなど俊足もあり、まさに攻撃の中心を担った。

170 センチの 1 番打者・入山唯斗(2 年=二松学舎大付)も、本塁打 1 と、チームトップタイの 5 盗塁に、打率.447 をマーク。小柄ながらパンチ力があり、50 メートル 5 秒 8 の俊足も武器にしている。

高打率をマークしたのは、7 番打者の橋口拓真(2 年=浦和実)。33 打数 17 安打で打率は.515 にも上った。赤埴幸輝(2 年=天理)が打率.484 をマークするなど、昨年秋の公式戦で打率 4 割を超えた遊撃手は 7 人もいる。

長打力と「足」を武器にしている遊撃手もいる。

山本大我(2 年=千葉黎明)が本塁打 1 で、チームトップタイの 8 盗塁。萬場翔太(2 年=山梨学院)が本塁打 1、チームトップの 6 盗塁を決めている。また、池田聖摩(1 年=横浜)はチームトップタイの 6 盗塁、長谷川悠人(2 年=横浜清陵)はチームトップの 6 盗塁をマークした。

勝負強い遊撃手は、東洋大姫路の 5 番打者・高畑知季(2 年)と、高松商の 1 番打者・山田圭介(2 年)。高畑は本塁打 1 を含め、チームトップ 15 打点。山田も本塁打 1、打率.414 でチームトップの 13 打点をマークした。

昨年春夏の甲子園を経験している主将で 1 番打者の加藤大成(2 年=健大高崎)は本塁打 1 を放つなど、春連覇のキーマンとして活躍が期待されている。

攻撃部門では、チームの中心的存在になっている選手が多い遊撃手。パンチ力も走力も勝負強さも兼ね備え、甲子園で大奮闘する姿が想像できる。

次に読むべきもの

「藤野恵音、3軍で輝き続ける活躍」
プロ野球

「藤野恵音、3軍で輝き続ける活躍」

ソフトバンクの藤野恵音が3軍で活躍、打率3割7分超え、外野にも挑戦

第 97 回選抜高校野球大会開幕!32 校が熱戦を繰り広げる
プロ野球

第 97 回選抜高校野球大会開幕!32 校が熱戦を繰り広げる

第 97 回選抜高校野球大会が阪神甲子園球場で開幕しました。32 校が出場し、春の頂点を目指して熱戦を繰り広げます。

第 97 回選抜高校野球大会開幕!壱岐と東洋大姫路の監督対談
プロ野球

第 97 回選抜高校野球大会開幕!壱岐と東洋大姫路の監督対談

第 97 回選抜高校野球大会が 18 日開幕。21 世紀枠の壱岐と東洋大姫路の監督が試合前に対談し、相手校の印象や警戒する選手、チームの状況などについて語った。

第 97 回選抜高校野球大会注目選手赤埴幸輝
プロ野球

第 97 回選抜高校野球大会注目選手赤埴幸輝

天理高校の赤埴幸輝内野手は、走攻守そろった遊撃手として注目を集めています。

常葉大菊川の新星、小川優人が甲子園で実力を証明する!
プロ野球

常葉大菊川の新星、小川優人が甲子園で実力を証明する!

常葉大菊川の1年生外野手、小川優人が甲子園での活躍を目指す。憧れの選手と同様の圧倒的な打撃力を発揮できるか?

Load More