プロ野球審判から住職に転身した佐々木昌信さんが語る、巨人のミレニアムV

佐々木昌信さんが、プロ野球審判から住職への転身を経験し、巨人のミレニアムVを回想します。

プロ野球審判から住職に転身した佐々木昌信さんが語る、巨人のミレニアムV

佐々木昌信さんは、1969 年 8 月 6 日生まれ、群馬県出身です。大谷大学文学部真宗学科を卒業し、外野手として 3 年秋に京滋大学リーグでベストナインに選出されました。1992 年にセ・リーグ審判となり、95 年に 1 軍デビューし、29 年間で通算 2414 試合に出場しました。球宴に 4 回、日本シリーズに 6 回出場しました。2017 年に第 4 回 WBC に日本代表として出場し、2020 年に引退し、同年 11 月から実家である真宗大谷派覚応寺の第 18 世住職を務めています。

佐々木さんは、プロ野球審判として 29 年間のキャリアを積んだ後、現在は群馬県館林市の覚応寺住職に転身しています。審判としての経験を通じて、常に冷静さを求められるプロ野球の審判業の難しさと、劇的過ぎる試合展開による興奮と緊張を体感してきました。

佐々木さんが出場した 2414 試合の中で最も球場が沸いたと感じた一戦は、2000 年 9 月 24 日の東京ドームでの巨人-中日戦でした。この試合で、巨人は江藤智選手の同点満塁弾と二岡智宏選手のサヨナラ弾で優勝を決め、ミレニアムVとして語り継がれています。

佐々木さんは、この試合で一塁塁審を務めていました。優勝マジック1で迎えた試合で巨人は 0-4 と劣勢に立たされていましたが、土壇場の九回に大逆襲が始まりました。一死満塁と塁を埋めた場面で、江藤選手がギャラード投手の直球を左翼席へ放り込み、同点満塁弾を放ちました。

佐々木さんは、この時の興奮を振り返り、「球場が沸いて、ドームなんで雰囲気がすごいんですよ。心臓がキューッとなりましたね」と語っています。そして、巨人の勢いは止まらず、間髪入れずに次打者の二岡選手は、佐々木さんの責任区分である右翼に劇的過ぎるサヨナラ弾を突き刺しました。

佐々木さんは、この時の自分の興奮を振り返り、「自分の興奮が覚めないうちに、ホームランが出たんです。まずい!なんて思ってたら、球場がウワーッとなって。自分は張り切り過ぎて(打球を追って)全力で右翼へ走ってました」と語っています。

佐々木さんは、この試合での経験を振り返り、「今までで一番ですね。あれが 29 年で一番の歓声でしたね」と語っています。

佐々木さんは、阪神の本拠地である甲子園球場も思い出深い場所だと語っています。甲子園は好きだったですね。有名な阪神ファンの女性がいて『あんた大谷大学やろ、お坊さんがそんなジャッジしとったら、あんたが成仏せんぞ』なんて言われたりして。いろんな情報を知ってるんですよ。ヤジもクスッと笑える感じで。関西は面白かったですね。

佐々木さんは、巨人、阪神ともに熱狂的なファンが多い球団だけに、判定をめぐるトラブルはいや応なしに注目を集めたと語っています。熱烈な虎ファンである関西のご意見番に名指しで批判されたり、4 コマ漫画の題材にされたりしたこともあったという。

佐々木さんは、ミスをすればさらされる。大観衆の中で常に冷静な判断を求められる審判業の厳しさは今も変わらないと語っています。

次に読むべきもの

【西武】渡辺勇太朗が恩師と後輩に勇姿を見せる!甲子園の思い出とプロ野球での成長
大学野球

【西武】渡辺勇太朗が恩師と後輩に勇姿を見せる!甲子園の思い出とプロ野球での成長

西武の渡辺勇太朗投手が恩師や後輩に勇姿を見せ、甲子園の思い出とプロ野球での成長を語る。

山県秀のプロ初本塁打が日本ハムを勝利へ導く!早大の3連覇も力に
大学野球

山県秀のプロ初本塁打が日本ハムを勝利へ導く!早大の3連覇も力に

日本ハムのドラフト5位ルーキー山県秀がプロ初本塁打を放ち、チームを勝利へ導いた。早大の3連覇も力に変え、新庄監督の助言も活きた。

長嶋茂雄の伝説:大学野球からプロ野球までの軌跡
大学野球

長嶋茂雄の伝説:大学野球からプロ野球までの軌跡

長嶋茂雄の大学野球時代からプロ野球での活躍まで、彼の伝説的なキャリアを振り返ります。

広島・佐藤柳のプロ初勝利!富士大の躍進を支えた負けん気の強さ
大学野球

広島・佐藤柳のプロ初勝利!富士大の躍進を支えた負けん気の強さ

広島のドラフト2位・佐藤柳がプロ初登板で初勝利を挙げ、富士大時代の秘話を安田監督が語る。

大学野球の伝説:齊藤明雄の不屈の精神力とプロ野球への道
大学野球

大学野球の伝説:齊藤明雄の不屈の精神力とプロ野球への道

齊藤明雄氏の大学野球時代からプロ野球への道のりを振り返り、その不屈の精神力と卓越した投球技術に焦点を当てる。

長嶋茂雄氏の生涯と野球界への多大な貢献を振り返る
大学野球

長嶋茂雄氏の生涯と野球界への多大な貢献を振り返る

日本の野球界を代表する巨星、長嶋茂雄氏の生涯とその業績を振り返り、野球界への影響を考察します。

早大出身の山県秀、プロ初ホームランで日本ハムを勝利に導く!
大学野球

早大出身の山県秀、プロ初ホームランで日本ハムを勝利に導く!

早稲田大学出身の山県秀がプロ初ホームランを放ち、日本ハムを勝利に導いた。彼の活躍は新たなヒーローの誕生を告げる。

東大のエース渡辺向輝、プロ野球への挑戦!父の遺志を継ぐ決断
大学野球

東大のエース渡辺向輝、プロ野球への挑戦!父の遺志を継ぐ決断

東大のエース渡辺向輝がプロ野球への挑戦を決意。父・渡辺俊介氏の遺志を継ぎ、日米大学野球選手権での活躍に期待が集まる。

【追悼・長嶋茂雄】江本孟紀が語る初対戦の衝撃と野球への情熱
大学野球

【追悼・長嶋茂雄】江本孟紀が語る初対戦の衝撃と野球への情熱

江本孟紀が語る長嶋茂雄との初対戦の衝撃と、その時代の野球への情熱を振り返る。

阪神タイガースの新星・森下翔太:今世紀最強ドラフト1位選手の軌跡
大学野球

阪神タイガースの新星・森下翔太:今世紀最強ドラフト1位選手の軌跡

阪神タイガースのドラフト1位選手・森下翔太の活躍と成長を詳しく紹介。今季の飛躍に期待が集まる。

プロレス界と野球界の絆:長嶋茂雄とレジェンドレスラーの物語
大学野球

プロレス界と野球界の絆:長嶋茂雄とレジェンドレスラーの物語

長嶋茂雄とプロレス界の深い絆を振り返る。巨人入団後の最初のキャッチボール相手はレジェンドレスラーだった。

楽天・宗山塁、長嶋茂雄を追悼する2打点の活躍!雨中の交流戦で見せた勝負強さ
大学野球

楽天・宗山塁、長嶋茂雄を追悼する2打点の活躍!雨中の交流戦で見せた勝負強さ

楽天の宗山塁が雨中の交流戦で2打点を記録し、長嶋茂雄を追悼する活躍を見せました。

長嶋茂雄世代のレジェンドたち:プロ野球の黄金時代を振り返る
大学野球

長嶋茂雄世代のレジェンドたち:プロ野球の黄金時代を振り返る

長嶋茂雄とその世代のプロ野球選手たちの活躍を振り返り、彼らが築いた黄金時代の記録とエピソードを紹介します。

長嶋茂雄氏の偉大な生涯と野球への情熱
大学野球

長嶋茂雄氏の偉大な生涯と野球への情熱

長嶋茂雄氏の野球人生を振り返り、その偉大な功績とファンへの影響を詳しく紹介します。

伝説の天覧試合:長嶋茂雄のサヨナラホームランとプロ野球の歴史的瞬間
大学野球

伝説の天覧試合:長嶋茂雄のサヨナラホームランとプロ野球の歴史的瞬間

1959年の天覧試合で長嶋茂雄が放ったサヨナラホームランを振り返り、プロ野球の歴史的瞬間を語る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.