藤原紀香が甲子園で始球式!サザエさん風ヘアでワンバン投球にファン感動

女優・藤原紀香が甲子園球場で始球式を行い、サザエさん風のヘアスタイルでワンバン投球を披露。ファンから大きな拍手が送られました。

2025年7月2日、甲子園球場で行われた「阪神-巨人」戦の始球式に女優の藤原紀香が登場しました。藤原はサザエさん風のヘアスタイルでグラウンドに現れ、黄色いポロシャツとピンクのグラブを身に着けていました。マウンドの前で一礼した後、大きく振りかぶってボールを投げましたが、ワンバウンドとなってしまいました。それでも、スタンドからは大きな拍手が送られ、藤原はその声援に応えるように手を振っていました。

藤原は投球後、「78点くらいでしたけど、気持ちは120点」と笑顔でコメント。さらに、「小学生の時に少年野球に入っていて、3番・ファーストを打っていました。野球は父と弟とやってたので、ずっと好きでした」と語り、野球への愛着を明かしました。また、今回の経験を今後の舞台に生かせるとの期待も示しました。

高校時代にはセンバツ高校野球でリポーターを務めた経験もあり、「17歳の時に高校球児を取材させて頂いて、頑張ってる方の裏には支えている方がいるんだと感じました。涙、涙のセンバツの思い出がここにあって、父が野球好きで甲子園にも連れてきてもらったことが懐かしいです」と語り、当時の思い出を振り返りました。

現在、セ・リーグ首位を走る阪神タイガースには、「このまま突っ走ってもらえたら。熱いプレーを見せてもらって、阪神が勝つと関西が盛り上がるので応援したい」とエールを送っていました。

次に読むべきもの

高校野球の未来を考える:7回制導入の是非と持続可能な甲子園大会
高校野球

高校野球の未来を考える:7回制導入の是非と持続可能な甲子園大会

日本高野連が7回制導入についてのアンケートを実施。高校野球の未来と持続可能な甲子園大会について考察。

高校野球7回制導入に96%のファンが反対!甲子園のドラマが消える?
高校野球

高校野球7回制導入に96%のファンが反対!甲子園のドラマが消える?

高校野球の7回制導入に対するファンの声を調査。96%が反対し、甲子園の伝統的なドラマが失われる懸念が浮き彫りに。

ライバル校の友情と絆:メンバー不足を乗り越えた高校野球の感動ストーリー
高校野球

ライバル校の友情と絆:メンバー不足を乗り越えた高校野球の感動ストーリー

メンバー不足に直面した嘉手納高校野球部に、ライバル校の読谷高校から選手が加わり、友情と絆で困難を乗り越えた感動の物語。

甲子園の舞台で躍動!富岡東高校・吉田選手の感動ストーリー
高校野球

甲子園の舞台で躍動!富岡東高校・吉田選手の感動ストーリー

富岡東高校の吉田倫太朗選手が甲子園の舞台で経験した感動と成長の物語。軟式野球を通じて得た仲間との絆と、今後の活躍に期待が高まる。

甲子園への道:神戸国際大付・青木尚龍監督の情熱と指導力
高校野球

甲子園への道:神戸国際大付・青木尚龍監督の情熱と指導力

神戸国際大付の青木尚龍監督が、甲子園出場ゼロから通算8度の出場を果たすまでの軌跡とその指導哲学を紹介。

PL学園の伝説的右腕、橋本清の驚異的な実力と甲子園の栄光
高校野球

PL学園の伝説的右腕、橋本清の驚異的な実力と甲子園の栄光

PL学園の橋本清が社会人から6者連続三振を奪う驚異的な実力を振り返り、甲子園での栄光を語る。

【福岡県】高校野球の歴史を彩る歴代ベストナイン!芸人が選ぶ珠玉の選手たち
高校野球

【福岡県】高校野球の歴史を彩る歴代ベストナイン!芸人が選ぶ珠玉の選手たち

福岡県の高校野球歴代ベストナインを、高校野球大好き芸人が独自の視点で選出。松坂世代から現代まで、珠玉の選手たちを紹介。

佐賀北高校野球部の伝説的勝利:逆転満塁弾で全国制覇
高校野球

佐賀北高校野球部の伝説的勝利:逆転満塁弾で全国制覇

2007年、佐賀北高校野球部が逆転満塁弾で全国優勝を果たした感動の物語。甲子園での劇的な勝利とチームの成長を振り返る。

名将佐々木力が郁文館を甲子園へ導く!1年半の大改革で中堅校から強豪校へ
高校野球

名将佐々木力が郁文館を甲子園へ導く!1年半の大改革で中堅校から強豪校へ

常総学院を6度の甲子園に導いた名将・佐々木力が郁文館の監督に就任。1年半で中堅校から強豪校への大改革を進める。

第107回全国高校野球埼玉大会:浦和学院VS本庄第一、強豪対決の幕開け
高校野球

第107回全国高校野球埼玉大会:浦和学院VS本庄第一、強豪対決の幕開け

第107回全国高校野球埼玉大会で、浦和学院がいきなり強豪・本庄第一と対戦。初戦から厳しい戦いが予想される。

【山梨】山梨学院が目指す春夏連続甲子園出場!初戦は甲府東 vs 韮崎の勝者と激突
高校野球

【山梨】山梨学院が目指す春夏連続甲子園出場!初戦は甲府東 vs 韮崎の勝者と激突

山梨学院が春夏連続の甲子園出場を目指し、初戦は甲府東と韮崎の勝者と対戦。選手たちの意気込みと戦略を紹介。

山口大会の覇者たち:南陽工と下関国際の激突
高校野球

山口大会の覇者たち:南陽工と下関国際の激突

山口大会での南陽工と下関国際の対決を予測。両校の強みと選手たちの活躍に注目。

糸満高校、14年ぶりの甲子園へ!初戦突破で沖縄尚学にリベンジを誓う
高校野球

糸満高校、14年ぶりの甲子園へ!初戦突破で沖縄尚学にリベンジを誓う

糸満高校が14年ぶりの甲子園出場を目指し、初戦を突破。2回戦では沖縄尚学にリベンジを誓う。

島根高校野球大会2025:開星の総合力が光る、浜田と大社が追撃
高校野球

島根高校野球大会2025:開星の総合力が光る、浜田と大社が追撃

2025年島根高校野球大会では、開星高校が総合力でリード。浜田高校と大社高校が追撃をかける。

夏の高校野球石川大会に向けた審判講習会:判定の技を磨く
高校野球

夏の高校野球石川大会に向けた審判講習会:判定の技を磨く

第107回全国高校野球選手権石川大会に向けた審判講習会が開催され、審判員たちが判定技術を磨きました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.