【高校野球】青森北の赤田叶真、小柄の悩みを乗り越え最後の夏へ!守備の天才が目指す頂点

青森北の赤田叶真選手が小柄な体格の悩みを乗り越え、守備の天才として最後の夏に挑む。甲子園を目指す彼のストーリーを紹介。

青森北の守備の要、赤田叶真

身長168センチ、体重60キロと小柄な体格ながら、赤田叶真選手の守備力はピカイチだ。彼は「自分は小さくて細いので、ひたすら守備を伸ばしてきました」と語る。小学生時代から磨き続けてきた守備力は、青森北でも高く評価され、1年夏からベンチ入りを果たした。

テニスボールノックで培った守備力

赤田選手の守備力は、小学生時代に自宅での「テニスボールノック」で培われた。居間の机や椅子を移動し、スペースを確保して、父親に木の板でつくった特製ラケットでテニスボールを打ってもらっていた。「暇さえあれば何時間でもやっていました」と、食事や入浴以外はひたすら捕り続けた。

小柄な体格への悩み

プロ注目の同学年バッターを見ると、「自分も体が大きければ、あれくらい打てるのかな…」と思ってしまうこともあった。しかし、「体が大きいと今と同じ守備はできなくなると思うので、自分は自分でプレーしています」と信念を貫いた。

公式戦での失策とその後の成長

これまでの公式戦での失策はわずか1つ。その1つが今でも忘れられない。1年夏の弘前東戦で、正面のゴロを捕球するも、投げ急ぎ悪送球し、失点につながった。「もうあんな思いはしたくないので、絶対にミスしたくないです」と、その失敗が彼に火を付け、さらなる守備力強化に力を入れた。

最後の夏への意気込み

最後の夏、初戦が14日に迫る。「強豪私学を倒して、甲子園に行きたいです」。誰よりも大きな存在となり、青森を制すつもりだ。赤田選手の守備力と不屈の精神が、チームを勝利に導く鍵となるだろう。

蝦名りく選手とのコンビ

赤田選手と三遊間を組む蝦名りく選手も、最後の夏に向けて意気込みを語った。「1球の勝負で負けたので、夏は1球を大事にしていきたいです」と、昨夏の敗戦を糧に、1球の重みを再認識している。

メンタル面の課題と対策

赤田選手は、メンタル面の課題にも向き合っている。「大事なところで打てなかったり、ミスをしてしまいます」と、焦りが悪い結果を招くことがあった。しかし、「苦しい場面だからこそ、楽しむようにしています」と、打席に入る前には2度のスイングをルーティン化し、ネガティブな思考を払拭している。

頂点を目指して

最後の夏は自分にも、相手にも負けずに頂点をつかむ。赤田選手の守備力と不屈の精神が、青森北を甲子園へと導くことを期待したい。

次に読むべきもの

第107回全国高校野球選手権宮崎大会開幕!青春の色褪せない青が輝く
高校野球

第107回全国高校野球選手権宮崎大会開幕!青春の色褪せない青が輝く

第107回全国高校野球選手権宮崎大会が開幕。平沢津翔大さんのスローガンと地田侑多さんの絵が採用され、青春の色褪せない青が輝く。

【高校野球】東洋大姫路が圧倒的勝利で初戦突破!阪下漣の復帰に注目
高校野球

【高校野球】東洋大姫路が圧倒的勝利で初戦突破!阪下漣の復帰に注目

東洋大姫路が兵庫大会2回戦で高砂に圧勝。プロ注目の阪下漣が背番号10でベンチ入りし、チームに貢献。

大学野球の新星たち:高校時代の控えからドラフト候補へ
高校野球

大学野球の新星たち:高校時代の控えからドラフト候補へ

今年の全日本大学野球選手権で注目を集めた投手たちの成長ストーリー。高校時代は控えだった彼らが、大学でどのようにしてドラフト候補となったのかを紹介。

【高校野球】八幡商、14安打14点で初戦突破!脇坂航大、天国への祖父へ14年ぶりの甲子園切符
高校野球

【高校野球】八幡商、14安打14点で初戦突破!脇坂航大、天国への祖父へ14年ぶりの甲子園切符

八幡商が14安打14点で初戦を突破。脇坂航大が祖父への思いを胸に、14年ぶりの甲子園切符を手にしました。

【北信越大会】中越の逆転負けから学ぶ夏への挑戦
高校野球

【北信越大会】中越の逆転負けから学ぶ夏への挑戦

中越が富山第一に逆転負けを喫し、新潟県勢の連覇はならなかった。試合の詳細と今後の展望を紹介。

浦和学院・森大監督の挑戦:高校野球を通じた教育の真髄
高校野球

浦和学院・森大監督の挑戦:高校野球を通じた教育の真髄

浦和学院の森大監督が語る、高校野球を通じた教育の重要性と指導哲学。現代の選手に合わせた明るい野球を目指す34歳の監督の苦悩と確信。

熊本大会の熱戦が開幕!熊本工、東海大熊本星翔、九州学院の初戦に注目
高校野球

熊本大会の熱戦が開幕!熊本工、東海大熊本星翔、九州学院の初戦に注目

第107回全国高校野球選手権熊本大会が7月5日に開幕。熊本工、東海大熊本星翔、九州学院の初戦に注目が集まります。

熊本高校野球大会2025:東海大星翔と熊本工の激戦を予測
高校野球

熊本高校野球大会2025:東海大星翔と熊本工の激戦を予測

2025年の熊本高校野球大会では、東海大星翔と熊本工が中心となって激しい戦いが繰り広げられる。有力チームの戦略と選手たちの活躍に注目。

天国の吉田義男さんに捧げる山城高校の夏の勝利!64年ぶりの甲子園を目指す
高校野球

天国の吉田義男さんに捧げる山城高校の夏の勝利!64年ぶりの甲子園を目指す

山城高校が吉田義男さんの思いを胸に、64年ぶりの甲子園出場を目指す夏の大会での奮闘を紹介。

【高校野球】同志社国際のフォーク黒田レイモンド豪、米大学進学からメジャーリーグを目指す
高校野球

【高校野球】同志社国際のフォーク黒田レイモンド豪、米大学進学からメジャーリーグを目指す

同志社国際のフォーク黒田レイモンド豪選手が、米大学進学を経てメジャーリーグを目指す夢を語る。文武両道の彼の挑戦に注目。

2025年春季東北地区高校野球青森県大会準決勝:青森山田vs弘前学院聖愛、青森北の快進撃は続くか?
高校野球

2025年春季東北地区高校野球青森県大会準決勝:青森山田vs弘前学院聖愛、青森北の快進撃は続くか?

2025年春季東北地区高校野球青森県大会の準決勝が24日に開催。青森山田と弘前学院聖愛、青森北の戦いに注目が集まる。

佐々木朗希の元相方から見る高校野球の現状と未来:期待の新星たちの挑戦
高校野球

佐々木朗希の元相方から見る高校野球の現状と未来:期待の新星たちの挑戦

佐々木朗希の元相方や新星たちの現状を探り、高校野球からプロ野球への移行における課題と未来を考察。

【高校野球】星林の則藤瑞起、最速144キロの右腕が甲子園を目指す!
高校野球

【高校野球】星林の則藤瑞起、最速144キロの右腕が甲子園を目指す!

星林高校の則藤瑞起投手は最速144キロの直球を武器に、甲子園出場を目指す。小久保監督の母校としても注目される彼の成長とチームの絆を紹介。

長嶋茂雄氏の逝去と高校野球への遺産:日本高野連・寶会長が談話を発表
高校野球

長嶋茂雄氏の逝去と高校野球への遺産:日本高野連・寶会長が談話を発表

日本高野連の寶馨会長が長嶋茂雄氏の逝去について談話を発表。長嶋氏の高校野球への貢献とその遺産について語る。

【高校野球】広陵高の「一人一役全員主役」で目指す夏の甲子園
高校野球

【高校野球】広陵高の「一人一役全員主役」で目指す夏の甲子園

広陵高が3年連続夏の甲子園出場を目指し、チーム全員が輝くための戦略と主将のリーダーシップに焦点を当てた記事。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.