J リーグで挫折した高橋祐治が逆境を克服し、J2 から J1 への転機をつかんだ【インタビュー】

清水エスパルスの DF 高橋祐治は、J リーグでの挫折を乗り越え、J2 から J1 への転機をつかんだ。今回のインタビューでは、高橋がプロとして苦悩した時期や、そこからどのように這い上がったのかを語っている。

高橋祐治のプロキャリア回顧

高橋祐治は、2012 年に京都サンガ F.C.の下部組織から昇格し、プロ入りした。しかし、待っていたのはプロの厚い壁だった。出番を掴めず、苦悩の日々を送ったなかで、ある 1 つのオファーからキャリアは一変。高橋を変えたものとは――。

プロ入り後の苦悩

19 歳でプロになった高橋のキャリアは、決して順風とは言えなかった。夢と希望を膨らませ、J リーガーとしての第一歩を踏み出したが、ルーキーイヤーは出場機会がゼロ。1 年目のシーズン途中には、出場機会を求めてオーストラリア A リーグ・ブリスベン・ロアーへのレンタル移籍を決断。意欲十分で海を渡ったものの、半年間でリーグ戦 4 試合の出場しかなく、契約満了で帰国の途に就く。

J3 での奮闘

ようやく J デビューを果たしたのはプロ 3 年目。2014 年の 3 月、若手選手育成のために J3 所属チームとして設けられた J リーグ・アンダー 22 選抜での FC 琉球戦だった。U-22 選抜としては 11 試合に出場し、計 990 分間プレー。もっとも、若手の強化という名目もあり、即席感の拭えないチームでもあった。成長へ適した環境とは言い難くその年の 9 月、ようやく京都デビューの時が訪れても、出番は終盤の 6 分間のみ。結局、ピッチに立てたのはその 1 試合だけだった。

カマタマーレ讃岐での再起

「プロに上がって数年、全然試合に絡めなかった時期は相当苦しかったですね。正直、サッカー辞めようかなっていうぐらいまでメンタル的に落ち込んだ時期ではありました」

想像以上に高かったプロの壁。「J リーガーとしてやっていけるのか」。そんな不安がよぎっていた高橋に 14 年のオフ、ある 1 つのオファーが舞い込む。当時同じ J2 のカマタマーレ讃岐への期限付き移籍だった。プロで一皮剥けるために実戦機会を求めていた高橋は、2 つ返事で決断。これが 1 つの転機になった。

讃岐へ移籍した 15 年、高橋はリーグ戦で 32 試合に出場。北野誠監督の下、燻り続けていた実力をいかんなく発揮し、心身ともに成長を遂げる。「全然試合に出ていなかったなかで、悪くても我慢して使ってくれたんですよね。この経験がもしなかったら今のサッカー人生はないかなと。感謝の思いは今でもすごくあるんです」。讃岐での 1 年から高橋のキャリアは自身初の J1 挑戦へとつながっていく。

次に読むべきもの

清水、10 人で川崎 F と引き分け 連敗ストップの激闘
Jリーグ

清水、10 人で川崎 F と引き分け 連敗ストップの激闘

清水と川崎 F の試合で、清水は 10 人で戦い連敗を止めた

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る
Jリーグ

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る

C 大阪の香川真司が、不名誉な記録を打ち破る勝利に貢献しました。

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか
Jリーグ

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか

J1 浦和の MF 渡辺凌磨がリーグ最長の走行距離を記録し、名門復活のキーマンとなれるかが注目されています。

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道
Jリーグ

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道

安部裕葵は高い期待値を背負いながらも、怪我に苦しみ代表の中心選手になれなかった逸材。しかし、今も復帰への道を模索し続けている。

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ
Jリーグ

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ

JFA と J リーグ が高校卒業後のポストユース世代の発掘・強化を目的とした共同施策を実施。第 1 回は U-22 J リーグ選抜と関東大学選抜の練習試合を実施。

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く
Jリーグ

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く

J2 リーグ第 4 節で行われた愛媛ダービーで、FC 今治の FW ヴィニシウスが驚異的な跳躍から豪快ヘディングゴールを決め、チームを逆転勝利に導いた。

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」
Jリーグ

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」

横浜 FC は 14 日、新潟医療福祉大学より DF 細井響が 2026 シーズンより新戦力として加入内定したことを発表した。

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた
Jリーグ

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた

J1 清水の MF 弓場将輝が、J3 松本との練習試合で 1 得点 1 アシストの活躍を見せ、先発入りへのアピールに成功した。

J リーグ若手注目選手の動向
Jリーグ

J リーグ若手注目選手の動向

J リーグは 14 日、登録選手の追加を発表し、注目の若手選手の動向が明らかになった。

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由
Jリーグ

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由

J リーグの鹿島アントラーズからドイツ 1 部のマインツへ移籍した佐野海舟が、現地メディアから絶賛されている。

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?
Jリーグ

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?

横浜 F・マリノスが今季苦戦続きで、低迷している。新シーズンに期待された巻き返しはあるのか?

「ゴールで生きる」ジュビロ磐田、ペイショットが味方に伝えた「ありがとう」。エース確立が昇格の鍵に【コラム】
Jリーグ

「ゴールで生きる」ジュビロ磐田、ペイショットが味方に伝えた「ありがとう」。エース確立が昇格の鍵に【コラム】

明治安田 J2 リーグ第 5 節、ジュビロ磐田対ヴァンフォーレ甲府は 2-1 で磐田が勝利。ペイショットが 2 ゴールを決め、エースとしての存在感を発揮。

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、京都サンガ F.C.が 11 位
Jリーグ

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、京都サンガ F.C.が 11 位

J リーグクラブの胸スポンサー企業の売上高ランキングを紹介。京都サンガ F.C.の胸スポンサーは京セラで、創設から深い関係が続いている。

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、アビスパ福岡が 29 位
Jリーグ

J リーグ胸スポンサー企業売上高ランキング、アビスパ福岡が 29 位

J リーグのクラブを支える胸スポンサー企業の売上高ランキング 29 位はアビスパ福岡と新日本製薬。地域活性化への貢献を目的に様々な取り組みを行っている。

大分の吉岡宗重 SD が鹿島在籍の 14 年間を回顧
Jリーグ

大分の吉岡宗重 SD が鹿島在籍の 14 年間を回顧

大分トリニータの吉岡宗重 SD が、鹿島アントラーズで過ごした 14 年間を振り返ります。

Load More