アルマヴェローチェ、オークスでの雪辱へ万全の態勢!桜花賞のリベンジに挑む
アルマヴェローチェがオークスでの雪辱を果たすべく、万全の態勢で挑む。桜花賞での悔しさをバネに、大舞台での勝利を目指す。

アルマヴェローチェの追い切り
アルマヴェローチェは、オークスに向けての追い切りを無事に終え、上村調教師もその状態に満足している様子です。「1週前の追い切りがしっかりできたので、さらっと調整程度で済みました。想定通りに余裕を持って動けていたし、状態面に関して不安なところは一切ありません」と語りました。
桜花賞でのリベンジ
前走の桜花賞では、後方からメンバー最速の上がり3ハロン33秒9で追い上げたものの、エンブロイダリーにクビ差及ばず2着に終わりました。しかし、上村調教師は「最後も差を詰めていましたし、力負けではない」と前向きな姿勢を見せています。
オークスでの期待
舞台は東京2400メートルに移ります。これまで芝1800メートルのレースが最長だったアルマヴェローチェですが、操縦性が高く、以前からトレーナーは「オークス向き」と判断していました。岩田望騎手も「本当に乗りやすくて、すごくいい子なので2400メートルは問題ないと思います」と自信を持っています。
大舞台での実績
キャリア4戦で2勝、2着2回と連対率100%のアルマヴェローチェは、大舞台でも堅実な走りを見せています。「毎回、一生懸命頑張って走ってくれる馬。今回も状態はいいし、桜花賞で負けた雪辱をここで果たしたい」と上村調教師は語りました。
今後の展望
アルマヴェローチェは、桜花賞馬の2冠達成を許さないべく、生涯一度のレースで名を刻むべく、いざ東上します。今後の活躍に期待が集まります。