大学野球

【福岡六大学野球】福工大が圧巻の開幕2連勝! 新星・笠継雄大が初先発で5回零封の快投
大学野球

【福岡六大学野球】福工大が圧巻の開幕2連勝! 新星・笠継雄大が初先発で5回零封の快投

福岡工業大学硬式野球部が開幕2連勝を飾り、2試合14イニング無失点の鉄壁防御陣を披露。初先発のエース・笠継雄大を中心に投手陣が好リレー。勝ち点制導入の新シーズンを分析し、今後の展望を詳報。

「恐怖の9番打者」安川喬矢、西南大野球の逆転の原動力
大学野球

「恐怖の9番打者」安川喬矢、西南大野球の逆転の原動力

西南大の安川喬矢が九州六大学野球で大活躍、2試合で3本の適時三塁打で存在感を放つ

【熱狂の7回コールド勝利】金井翔陽が左中間強打炸裂! 氷点下8度の死闘で証明した『最強1番打者の覚悟』
大学野球

【熱狂の7回コールド勝利】金井翔陽が左中間強打炸裂! 氷点下8度の死闘で証明した『最強1番打者の覚悟』

氷点下8度の厳寒下で熱戦を制した東北福祉大・金井翔陽。2安打3打点の活躍でチームを7回コールド勝利に導き、練習で磨いた左中間打撃術を実戦で証明。プロを目指す若きスターの成長物語。

センバツ右腕佐藤翔斗、無安打デビュー!九産大が快勝
大学野球

センバツ右腕佐藤翔斗、無安打デビュー!九産大が快勝

九産大の佐藤翔斗がリーグ戦初登板で無安打デビューを飾りました。7 回に登板し 1 イニングを無安打に抑え、コールド試合を締めくくりました。

【花園大・藤原聡大】155km火の玉ストレート炸裂!23アウト中15奪三振の怪物級球威 黒星越えたエースの闘志
大学野球

【花園大・藤原聡大】155km火の玉ストレート炸裂!23アウト中15奪三振の怪物級球威 黒星越えたエースの闘志

花園大エース藤原聡大が141球の熱投で23アウト中15奪三振の驚異的パフォーマンス。最速155kmストレートと進化系スライダーの黄金コンビネーションを徹底分析。プロ球界が注視する右腕の軌跡とチーム再起への決意。

大学野球の新時代へ ビデオ検証&DH制導入で進化する東京六大学リーグ戦
大学野球

大学野球の新時代へ ビデオ検証&DH制導入で進化する東京六大学リーグ戦

東京六大学野球が2025年春季リーグ戦から映像検証システムを導入。本塁打判定から塁審まで多角的な判定支援を実施し、学生野球の公平性向上を推進。2026年からのDH制導入と甲子園の動向にも言及。

東京六大学野球が新時代へ リプレー検証&DH制導入で進化する伝統リーグ
大学野球

東京六大学野球が新時代へ リプレー検証&DH制導入で進化する伝統リーグ

東京六大学野球連盟が2024年春季リーグからリプレー検証を導入、2025年にはDH制を採用。伝統リーグの新たな挑戦に監督陣の本音と今後の展望を徹底解説。

青学大・中西の快投!118球1安打完封の輝き
大学野球

青学大・中西の快投!118球1安打完封の輝き

青学大の中西聖輝投手が118球1安打で完封勝利。今秋ドラフト候補の活躍

中大が逆転勝利で開幕白星!青学大はアクシデントに苦しむ
大学野球

中大が逆転勝利で開幕白星!青学大はアクシデントに苦しむ

東都大学野球の開幕戦で、中大が青学大に逆転勝利しました。先発投手の故障などアクシデントに見舞われながらも、粘り強く戦った中大が勝利を収めました。

中大が青学大に逆転勝利!開幕戦を制す
大学野球

中大が青学大に逆転勝利!開幕戦を制す

東都大学野球 1 部リーグ第 1 週第 1 日、中大が青学大に逆転勝利を収めた。先発予定のエースが登板回避となるアクシデントに見舞われながらも、継投で逃げ切り、白星スタートを切った。

V5 を狙う青学大、黒星スタートで今秋ドラフト候補・中西が猛省
大学野球

V5 を狙う青学大、黒星スタートで今秋ドラフト候補・中西が猛省

青学大が開幕戦で逆転負けを喫し、今秋ドラフト候補の中西聖輝投手が猛省。リーグ戦はまだ始まったばかりで、青学大は巻き返しを誓う。

中大が青学大に先勝、5 季連続優勝へ好発進
大学野球

中大が青学大に先勝、5 季連続優勝へ好発進

東都大学野球春季リーグ戦が開幕し、中大が青学大に先勝しました。急な先発投手交代にも動じず、全員野球で勝利をもぎ取った中大は、5 季連続優勝に向けて好発進しました。

日大・市川が快投!多彩な変化球で国学院大に完封勝利
大学野球

日大・市川が快投!多彩な変化球で国学院大に完封勝利

日大・市川祐が 7 日の国学院大戦で 5 安打無四球完封、96 球で“マダックス”を達成。序盤から多彩な変化球で国学院大打線をほんろう。

甲南大が逆転負けも未来につながる試合に!1 年生スタメン 3 人起用【阪神大学】
大学野球

甲南大が逆転負けも未来につながる試合に!1 年生スタメン 3 人起用【阪神大学】

甲南大がスタメンに 1 年生を 3 人起用し、逆転負けしたものの未来につながる試合となった【阪神大学】

大学野球の魅力と長嶋茂雄の金言
大学野球

大学野球の魅力と長嶋茂雄の金言

本文は、大学野球の人気と長嶋茂雄の金言について述べています。長嶋茂雄は日本プロ野球界のスーパースターであり、今のプロ野球の隆盛をもたらした最大の功労者です。

佐々木麟太郎が活躍!スタンフォード大延長 10 回サヨナラ勝利
大学野球

佐々木麟太郎が活躍!スタンフォード大延長 10 回サヨナラ勝利

スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手が好成績を収め、チームは延長 10 回の激闘を制してサヨナラ勝利を収めました。

天理大・大森瑛斗、リーグ新記録9連覇へ「束になって戦う」
大学野球

天理大・大森瑛斗、リーグ新記録9連覇へ「束になって戦う」

天理大学の大森瑛斗選手が、リーグ新記録の9連覇を目指します。堅実な守備と打撃でチームを牽引する大森選手の活躍に注目です。

佐々木麟太郎が3号ホームランを連発!スタンフォード大が快勝
大学野球

佐々木麟太郎が3号ホームランを連発!スタンフォード大が快勝

米スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手が、2戦連続で3号ホームランを放ち、チームを勝利に導いた。

富士大・新川が慶大とのオープン戦で好投、指名された先輩を目標に奮闘
大学野球

富士大・新川が慶大とのオープン戦で好投、指名された先輩を目標に奮闘

富士大の新川俊介投手が、慶大とのオープン戦で好投し勝利に貢献。昨秋ドラフト指名された先輩を目標に、最速 146 キロの直球と多彩な変化球で危なげない投球を見せた。

阪神ドラ 1 位・伊原、神宮で無失点神話を継続か!大学時代の好投が期待される
大学野球

阪神ドラ 1 位・伊原、神宮で無失点神話を継続か!大学時代の好投が期待される

阪神ドラフト 1 位の伊原が、神宮での無失点神話を継続させるかが注目されています。大学時代の好投が期待される伊原は、先発ローテーション争いに打ち勝つためにも結果が求められます。

佐々木麟太郎が猛打賞!2試合連続の3号3ランでチームトップタイに浮上
大学野球

佐々木麟太郎が猛打賞!2試合連続の3号3ランでチームトップタイに浮上

佐々木麟太郎内野手がデューク大戦で猛打賞を記録。2試合連続の 3 号 3 ランでチームトップタイに浮上した。

駒大・林裕也ヘッドコーチが語る香田誉士史監督のすごさとは?
大学野球

駒大・林裕也ヘッドコーチが語る香田誉士史監督のすごさとは?

駒大苫小牧時代の恩師・香田誉士史監督との“師弟タッグ”で東都大学野球リーグ 1 部リーグへ復帰することを誓った駒大の林裕也ヘッドコーチが、香田監督のすごさとは何かを語った。

佐々木麟太郎が 2 打数無安打 1 四球で連続試合安打ストップも、スタンフォード大は 7 回コールド負けで 3 敗目
大学野球

佐々木麟太郎が 2 打数無安打 1 四球で連続試合安打ストップも、スタンフォード大は 7 回コールド負けで 3 敗目

佐々木麟太郎は 2 打数無安打 1 四球で連続試合安打が「7」でストップ。スタンフォード大は 1ー11 で 7 回コールド負け。通算成績は 11 勝 3 敗となった。

「ピッチングができる投手」斉藤汰直、総合力でスカウトから高評価
大学野球

「ピッチングができる投手」斉藤汰直、総合力でスカウトから高評価

東都大学リーグの本格派右腕、亜大の斉藤汰直投手。最速 150 キロのストレートと制球力の高い変化球を武器に、昨春はリーグで断トツの投球回数を記録。

医学部と文武両道チーム、逸材も期待!国立大同士の対決など注目カードが目白押し!<準硬式・関東選手権>
大学野球

医学部と文武両道チーム、逸材も期待!国立大同士の対決など注目カードが目白押し!<準硬式・関東選手権>

第 67 回関東地区大学準硬式野球選手権大会が 3 月 10 日から 24 日にかけて関東各地で開催されます。注目は優勝校候補や強豪校といったシード校ですが、医学部や薬学部といった理系の大学も準硬式野球には多彩なチームが所属しており、大会序盤を盛り上げるでしょう。

佐々木麟太郎、連続試合出塁記録ストップ ノースカロライナ大戦
大学野球

佐々木麟太郎、連続試合出塁記録ストップ ノースカロライナ大戦

ノースカロライナ大学との試合で、佐々木麟太郎選手の連続試合出塁記録が 14 でストップ。チームは 7-0 で快勝。

令和の大学野球、審判記事に異変!インフルエンサーがルール解説
大学野球

令和の大学野球、審判記事に異変!インフルエンサーがルール解説

令和の大学野球で、審判記事に異変が起こっている。元 NPB 審判員系インフルエンサーの登場で、野球規則が浸透し、選手目線だけの記事は激減した。

東大野球部と横浜高が練習試合
大学野球

東大野球部と横浜高が練習試合

第 97 回選抜高校野球大会に出場する横浜高校と東京大学野球部が練習試合を行います。両校の注目選手たちの活躍に期待が高まります。

未来の虎魔神を発見!阪神が今秋ドラフト上位候補に東北福祉大・堀越をリストアップ
大学野球

未来の虎魔神を発見!阪神が今秋ドラフト上位候補に東北福祉大・堀越をリストアップ

阪神が今秋ドラフト上位候補に東北福祉大・堀越をリストアップしていることが分かった。大学球界屈指の速球派で、天性の抑えタイプで将来性が高い。阪神の救援陣は補強ポイントの一つで、藤川監督には難題解決が期待される。

東大・渡辺向輝投手、プロ入りへの第一関門「大学侍候補選出」
大学野球

東大・渡辺向輝投手、プロ入りへの第一関門「大学侍候補選出」

東京六大学野球リーグ所属の東大・渡辺向輝投手が、プロ入りを視野に入れている。注目の進路はプロか一般就職か。渡辺は今春リーグ戦で第 1 戦に先発するエースを担う見込み。

【大学野球】久保凛の日本記録、世界陸連で認定されず
大学野球

【大学野球】久保凛の日本記録、世界陸連で認定されず

関西学生陸上競技連盟は 4 日、昨年 7 月 15 日に奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われた長距離強化記録会女子 800 メートルでの久保凛(東大阪大敬愛高 2 年)の日本記録(1 分 59 秒 93)が世界陸連(WA)では認定されていないことを明らかにした。

大学野球の聖地「ジャイアンツタウンスタジアム」が開業!
大学野球

大学野球の聖地「ジャイアンツタウンスタジアム」が開業!

読売巨人軍の新ファーム球場「ジャイアンツタウンスタジアム」が開業し、大学野球などの各種イベントが予定されています。

広島・佐々木がデビュー戦で無安打も新井監督絶賛!今後へ自信をのぞかせる
大学野球

広島・佐々木がデビュー戦で無安打も新井監督絶賛!今後へ自信をのぞかせる

広島のドラフト1位・佐々木がデビュー戦で無安打に終わったが、新井監督から絶賛の言葉をもらった。佐々木は今後へ自信をのぞかせている。

佐々木麟太郎、スタンフォード大で苦戦 開幕 10 連勝ならず
大学野球

佐々木麟太郎、スタンフォード大で苦戦 開幕 10 連勝ならず

佐々木麟太郎が所属するスタンフォード大が敗れ、開幕 10 連勝を逃した。佐々木は 5 打数 1 安打で、チームは 4-5 で敗れた。

佐々木麟太郎がダブルヘッダーで活躍!スタンフォード大が勝利
大学野球

佐々木麟太郎がダブルヘッダーで活躍!スタンフォード大が勝利

スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手がダブルヘッダー第2試合で3打点の活躍を見せ、チームの勝利に貢献しました。第1試合では今季初黒星を喫しましたが、第2試合では勝利を収めました。

青学大、春季キャンプで新戦力が躍動 大学 4 冠達成の王者がさらなる強化へ
大学野球

青学大、春季キャンプで新戦力が躍動 大学 4 冠達成の王者がさらなる強化へ

青学大硬式野球部は昨年、大学タイトル 4 冠を達成。今年の春季キャンプでは新入生たちが躍動し、チームはさらなる強化を進めている。

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業、報道陣にお披露目
大学野球

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業、報道陣にお披露目

ジャイアンツタウンスタジアムが 3 月 1 日に開業し、報道陣にお披露目されました。客席数は現 2 軍ジャイアンツ球場から約 400 席増の 2873 席で、右翼席は立ち見指定席、左翼席は芝生エリアとなっています。

白鷗大・松永大輝投手が今春オープン戦で好投
大学野球

白鷗大・松永大輝投手が今春オープン戦で好投

白鷗大のプロ注目左腕・松永大輝投手が今春オープン戦で初登板し、3 回 1 安打無失点の好成績を収めた。

大商大野球部に台湾人留学生、謝喬恩が入部 「大豊さん」になじみのある記者も期待
大学野球

大商大野球部に台湾人留学生、謝喬恩が入部 「大豊さん」になじみのある記者も期待

台湾人留学生の謝喬恩選手が、大商大野球部に入部。全国大会常連校でリーグ戦 6 連覇中の常勝軍団に、海外出身の野球留学生が在学するのは史上初。

石橋高校の入江祥太さん、慶応大学野球部へ進学
大学野球

石橋高校の入江祥太さん、慶応大学野球部へ進学

県立石橋高校の入江祥太さんが、慶応大学野球部に進学する。昨夏の甲子園で活躍し、注目を集めた。

佐々木麟太郎が本拠地デビューで無安打に終わるも5戦連続出塁
大学野球

佐々木麟太郎が本拠地デビューで無安打に終わるも5戦連続出塁

佐々木麟太郎内野手が本拠地デビューし、3 打数無安打に終わったが、5 戦連続出塁を記録した。

慶大野球部へ新たな一歩 清原勝児、「日本一」への道を歩み始める
大学野球

慶大野球部へ新たな一歩 清原勝児、「日本一」への道を歩み始める

清原勝児内野手が慶大野球部に入部し、新たな一歩を踏み出しました。身長 175 センチで父や兄ほど大柄ではないが、複数のポジションを守ることができ、走攻守の総合力での勝負を目指します。

【大学野球】早大が初戦を白星で飾る!越井&香西が好投で意気込みを示す
大学野球

【大学野球】早大が初戦を白星で飾る!越井&香西が好投で意気込みを示す

早大が今年初のオープン戦で勝利を収め、越井と香西が好投で新シーズンへの意気込みを示しました。

プロ注目の宮崎海が好調、大学野球オープン戦で打率 5 割超え
大学野球

プロ注目の宮崎海が好調、大学野球オープン戦で打率 5 割超え

大学野球オープン戦で、横浜商大の宮崎海主将が好調を維持し、打率 5 割超えを記録。プロ注目の外野手として、今後の活躍に期待が高まっています。

スタンフォード大・佐々木麟太郎が快進撃!開幕 4 試合連続ヒット
大学野球

スタンフォード大・佐々木麟太郎が快進撃!開幕 4 試合連続ヒット

佐々木麟太郎選手が開幕から 4 試合連続でヒットを記録し、好調なスタートを切っています。

佐々木麟太郎が開幕 4 戦連続ヒット!スタンフォード大延長戦制す
大学野球

佐々木麟太郎が開幕 4 戦連続ヒット!スタンフォード大延長戦制す

スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手が開幕 4 試合連続安打を記録し、チームは延長戦で勝利し開幕 4 連勝を飾った。

佐々木麟太郎、デビュー 4 戦連続安打も初打点 0 でチームは逆転勝利!
大学野球

佐々木麟太郎、デビュー 4 戦連続安打も初打点 0 でチームは逆転勝利!

スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手がデビュー 4 戦連続安打を記録しましたが、初めて打点は 0 となりました。それでもチームは 5 点差を逆転して 4 連勝を飾りました。

【大学野球】145 キロ右腕・宮本恭佑が法大を志望した理由
大学野球

【大学野球】145 キロ右腕・宮本恭佑が法大を志望した理由

145 キロ右腕・宮本恭佑が法大に入学する。法大が加盟する東京六大学野球連盟の本拠地は、神宮球場。かつて父が 19 年プレーし、慣れ親しんだスタジアムに対して、息子は特別な感情を抱いている。

【大学野球】法大・境亮陽、大阪桐蔭から東京六大学への進学で闘志を燃やす
大学野球

【大学野球】法大・境亮陽、大阪桐蔭から東京六大学への進学で闘志を燃やす

大阪桐蔭高から法大に進学した境亮陽は、高校の同級生に負けまいと闘志を燃やしている。4 年間で通算 100 安打を目指す。

【大学野球】槙野遥斗、法大進学でプロへの道
大学野球

【大学野球】槙野遥斗、法大進学でプロへの道

神戸市立須磨翔風高校出身の143 キロ右腕・槙野遥斗が法大に入学。2 つ上の兄の影響で同校に進んだ彼は、公立校のエースとして強烈なインパクトを残した。大学進学を選んだ理由は、4 年後にプロに行きたいから。